自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

第31回スキー&スノボフェスタ2007 in SHIBATA 開催のお知らせ

2007-12-10 22:57:18 | CS27のブログ
今日、うちのお客さんから招待券を頂きました。

FM新発田のサイト

以下、抜粋。

新発田スキークラブ「不滑降」主催で第31回スキー&スノボフェスタ2007 in SHIBATAを開催します。内容はDVD上映会、サロモンデモンストレーターの松本悠佳さんの講演の他、ホテル宿泊券・グッズなど豪華景品が当たるお楽しみ抽選会も予定しています。
皆さんのお越しをお待ちしています。


開催会場 新発田市生涯学習センター(新発田市中央町5)
開 催 日 平成19年12月12日(水)
開  場 18:00
開  演 18:30
入 場 料 高校生以上 400円 (当日 500円)
中学生以下は入場無料ですが、抽選会にはご参加いただけません。
予めご了承下さい。



招待券は、あと1枚あります。
400円で入場できる優待券は沢山あります。
開演は、18:30になっていますが、実際は19:00からだそうです。
店に来た方に券を譲ります。誰か代わりに使って!

『松ゆか』とは?ブログへリンク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年に発表していた、GIRO IONOS

2007-12-10 22:20:01 | CS27のブログ
私も☆ぃ~ヘルメットでした。



ジロ イオノス。

'06、'07とプロに供給しておきながら、中々発売されませんでした。満を持して、ようやく'08モデルとして登場


ナナメ後方から。


真後ろから。

どっから見てもカッコいいべ?


中から見るとこんな感じ。カーボンの薄い板をコンポジットして衝撃時の耐久性を上げています。カーボンは外側の方が判り易いですね。虫除けネット付きのインナーパッドが付属されています。


ちなみに、私はIONOSが出るまで待てなかったんでOGKのモストロにしちゃいました。


右のがモストロ。真ん中と左がリガスです。


モストロのインナーパッドも防虫ネット付きです。


リガスもネット付き。

角刈りや五分刈り頭の人は、ネットが付いてるとヘルメットが浮いちゃうって言ってノーマルのパッドに取り替えてるようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする