自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

行って来ました、早出川ダム。

2008-10-12 22:41:28 | CS27のブログ
いつもの会津通りで、赤谷を経て三川からR49。
楊川ダム近くの公園で軽食。


三川村松線を走っているところです。


「ニコタン1号」の小僧にゃんと「ニコタン2号」のファル軍曹。
今日のニコタンは、私を含めて3人でした。

三川村松線の沼越峠では、時速10km/hを割らないように走っていたんですが、又もや小僧にゃんに差をつけられました

早出川ダムまで来ると結構暑い。日差しも強くて顔がヒリヒリする感じ。
うん十年ぶりにダムまで来たけど、ぜんぜん記憶にありません。
ダムが出来る前にも来てたんだけどな…。

帰りの道も全く判らず、ただみんなと一緒に走っていました。

五泉に入ってようやく見覚えのある道に来たと思ったら、先日R290を走っていてルートロスした道でした。


休憩したコンビニの近くの道端でヤギと戯れる軍曹。

この後、安田、水原、笹神と判る様な判らない様な道を連れられて帰ってきました。

本日の走行距離 107km。
グロスで6時間でした。


今日はガッツ石橋さん、単独で山形の道の駅「たかはた」まで。
160km。
A子さんは先日、只見線の「はやと」(でしたっけ?)まで行って160km。

二人からお土産を頂いてるんで食べにおいで。速く来ないと無くなっちゃうよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする