
ミノウラ GYRO V150
新型の固定式ローラー台です。

新設計の負荷装置で、実重量1.1kgですが回転時には1.5kgと同等の慣性モーメントを発生させるように作られたフライホイールです。
フライホイールが重いと(慣性モーメントが大きいと)実走行に近い感覚でトレーニングできます。

中身は見えませんが、従来の負荷装置に使われているフェライト磁石より、4倍磁力の強いネオジム磁石を採用しているので負荷の高低の幅が広がったようです。
パッケージには、「独特の階段形状のフライホイール内側設計(特許申請中)は、どのレベルでも一定間隔の負荷調整を可能にしています。これはどのトレーナーもなしえなかったことです。」 と、書いてありました。
良いですねぇ~。自信があるようですねぇ~。
在庫用に仕入れたんですが、丁度いらしたお客さんに購入されていきました。
その時にデモで乗って貰ったんですが、相変わらず静寂性が高いですね。振動も感じないし、集合住宅にも良いんじゃないかな。
雑誌にはこの上の「V270」ってモデルが載ってましたね。
こちらは2.0kgのフライホイールで2.7kg相当の効果が得られるそうです。より実走行に近いということですね。
どちらのモデルも24インチから29インチの自転車に対応しています。
今シーズンの一押しになりそうですね。また仕入れとこ。
昨年なんか結構生産待ちだったもんな…。
しかし、あたしゃまだ外で走りたいよ。週末は晴れてくれないかな…。
連休は
