『アンドレ・ブルトンの詩的世界』
シュルレアリストの「帝王」、アンドレ・ブルトンの詩の世界を読み解く。
▼『地の光』、『溶ける魚」、『狂気の愛』、『水の空気』、ジョアン・
ミロとの共作『星座』、『磁場』などを精読しながら、謎めいた詩的イマー
ジュに迫る、ブルトン詩研究の集大成。
▼シュルレアリスム的なオートマティスム(自動筆記)から、ブルトンの
詩的イマージュを解読。テクストに絡みつくいくつものイマージュの系列を
辿りながら、比喩でもなく、静止した視覚的映像でもない、ある項から別の
項へと変容していくことばの運動そのものが明らかにする。
A5判/上製/272頁
初版年月日:2015/10/21
ISBN:978-4-7664-2272-6
(4-7664-2272-4)
Cコード:C3098
慶應義塾出版会
定価 5,400円(本体 5,000円)
朝吹 亮二先生は、慶應義塾大学法学部教授、詩人。
芥川賞の受賞作家、朝吹真理子氏のご尊父でいらっしゃいます。
http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766422726/