西尾治子 のブログ Blog Haruko Nishio:ジョルジュ・サンド George Sand

日本G・サンド研究会・仏文学/女性文学/ジェンダー研究
本ブログ記事の無断転載および無断引用をお断りします。
 

第46回「女性作家を読む会」

2016年09月25日 | サンド・ビオグラフィ



研究会の発表が終わってホッと一息ついているところです。
今回は予定していた講演者が都合で急遽、取りやめとなったことによるピンチヒッター。次回に発表予定のものの一部を発表をさせて頂きました。

何と医学関連がご専門の会員以外の男性が初参加して下さり、いつもは女性ばかりの会なので、一同、少々、緊張した神妙な面持ちでスタートしましたが、皆さんよく発言して下さって、和やかな研究会となりました。

第一発表者の女性詩人に関する研究発表は、文学研究の王道をゆく緻密で正統派の典型ともいえる見事な発表でした。
その後の拙発表はどうだったのか心もとありませんが、サンドやサンドの作品に関心をもって頂けたことは、うれしいことでした。
活発な意見交換もあり、参加者は多くはありませんでしたが、充実した会となりました。

「異性装症」という言葉の存在を知ったことも収穫でした。
おみやげの北海道のジャガイモの差し入れもとても美味しく、誠にありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする