« Chacun son Barthes » 「それぞれのバルト」
青山学院大学文学部フランス文学科シンポジウム
2019年12月14日(土)
青山キャンパス14号館14509教室
日本語通訳なし、予約不要
第一部 13時30分〜15時30分
司会 阿部崇
木村文子「エクリチュールのアンガージュマンは可能か?」
滝沢明子「バルトはいつから、どのように写真に興味を抱いたのか?」
村石麻子「バルトとデュラス̶写真とエクリチュールをめぐって」
第二部 16時〜18時
司会 マリオン・ド・ランクザン
エルヴェ・クーショ「ロラン・バルトの様々な暴力」
ラウル・ドゥルマジュール「ロラン・バルトの〈獣的な=愚かな〉形而上学」
ファビアン・アリベール=ナルス「間メディア的バルト̶シニフィアンの帝国」
講演会フライヤーをダウンロード
Télécharger l’encart publicitaire
主催:青山学院大学文学部フランス文学科
青山学院大学文学部フランス文学会
問合せ先:フランス文学科合同研究室(03-3409-7914)
クリスチャン・ブラン講演会
パスカルにおける断章と〈短さ〉の美学
2019年10月29日(火) 18時
青山キャンパス 11号館1120教室
日本語通訳なし、予約不要
講演会フライヤーをダウンロード
主催:青山学院大学文学部フランス文学科
青山学院大学文学部フランス文学会
問合せ先:フランス文学科合同研究室(03-3409-7914)
講演者
Christian Belin(クリスチャン・ブラン)
モンペリエ第3大学教授
17世紀フランス文学研究