カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2020年4月 長崎の思い出 #15 -佐世保・長崎ちゃんぽん-

2020年11月12日 | グルメ 麺

長崎ちゃんぽん/香蘭(佐世保市)
「そうだ、ちゃんぽん喰わなきゃな」
JR佐世保駅ビルにある行灯看板に惹かれて、ふらふらとやって来た。
お店は2つあって、迷ったけどこちらに入店。大好きなちゃんぽんを注文です。
カウンター席に座り、店主が作ってる姿を見ながら待つ。
アレきっと、オイラのちゃんぽんだろうな(^^)楽しみ。


で、そのちゃんぽん、すごくオイシイ! さすが本場長崎!
魚介も入ってて、牡蠣はすごい小粒なんだけど、旨味が濃くてびっくり。
地元佐世保の「九十九島産」牡蠣のようです。
野菜や練り製品などの具材から溶け出した旨味。そのスープを飲み干した。
とても美味しいちゃんぽん、ごちそうさまでした~。

このブログ記事を書くために写真を改めて見た。
それにしてもホント旨かったなぁと当時の事を思い出す。
ん? メニューサンプルにある人形は何だろう?
拡大してみると、「ミシュラン」のあの人形だ。掲載店だったのか!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする