![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/61d9382eb4f265de2f8458e25dd0f267.jpg)
天ぷらそば/青森市浪岡交流センターあぴねす(青森市)
JR浪岡駅に併設された交流センターの一角に、軽食コーナーがある。
完璧な駅そばではないとは言え、ここで食べられるなんて思いもしなかった。
カウンターで天ぷらそばを注文し、座って待つ。
声が掛かって受け取りに行くのかと思ったら、席まで運んでいただきました。恐縮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/a4c77d259671e369480b28f29eecfaef.jpg)
あれ? この天ぷら見覚えがあるぞと記憶をたどれば、
JR弘前駅の駅そばもたぬき(揚げ玉)の集合体みたいな天ぷらだった。
同じ系列店から仕入れているのか、それとも津軽方面はこの姿かたちが基本なのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/651b4fc8ad2e24263d1a243e451ce249.jpg)
そばはそうめんに近い白さ。軟らかくてか弱い食感だ。
全体的に優しい天ぷらそばでオイシイです。
カウンターには「ぼんじゅそば」の貼り紙があった。
ぼんじゅそばは津軽地方の蕎麦で、独特の製法で作られる。
食感やその見た目から、こちらで使用しているそばもぼんじゅそば(津軽そば)なのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c3/8b9cf8c7163dcb03a178686ba79559b5.jpg)
ごちそうさまでした~。