カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2017年12月 福島の思い出 #3 -相馬・チーズ笹かまで呑む-

2018年07月20日 | 宿で晩酌・車内で一杯

チーズ笹かまで呑む/JR常磐線
相馬市内のヨークベニマルで車内呑みのツマミを探す。
おー、チーズ笹かまがあった。
これ好きなんだよな。ツマミにもってこいなのさ(^^)
それと度数高めの缶チューハイ。こういうストロングタイプは初めて飲む。
セブン&アイのPB品をチョイス。

仙台行きの車内で笹かまをつまむ。相変わらずのウマさ。
宮城に来たなら、これみんなに食べてほしいな。マジ、おすすめ。
チューハイをグビグビと飲んで、大満足。
今日は観音像まで歩いたよなぁなんて、笹かま銜えながら振り返ったりなんかして。
アルコールと今日一日の歩き疲れに電車の揺れも手伝ってか、急に睡魔に襲われる。
あれ? チューハイ1缶で何でこんなに眠いんだ?と思ったら、
アルコール度数が9度のストロングタイプだったんだ。
道理で酔いの回りが早いと思った。眠い・・・。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさと宮城 -石巻市・胡麻... | トップ | (捕物その521) 黒松稲... »
最新の画像もっと見る