カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

ふるさと宮城 -仙台市・エッグハンバーグで24年もよろしく-

2024年03月21日 | ふるさと宮城

エッグハンバーグで24年もよろしく/半田屋 東口BiVi店(仙台市宮城野区榴岡)
年が明けた1月某日、半田屋で朝メシ。開幕戦だ。
今年もめし(中)とハーフ豚汁の選択に変わりはない。
で、主菜の開幕投手にはエッグハンバーグを選んだ。
オイラが学生時代だった時からあるベテランおかずで、当時はハンバーグ単品だった。
つなぎが多い大衆食堂のハンバーグだけど、めしの量に屈しないタフさがある。
その後目玉焼きという武器も身に着け、大エース的存在となった。


固めに炊かれたご飯はオイラ好み。
めしの上部を食べて平らにし、目玉焼きを載せる。
黄身に穴を開け、醤油をチロッと掛ければ試合開始だ。
豚汁も交えながら、美味しく楽しく食べた。
ごちそうさまでした~。2024年もお世話になります(^^)
(2024年1月訪問)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(捕物その893) 日本心 YAMATO CUP 上撰

2024年03月20日 | 愛媛の酒

日本心 YAMATO CUP 上撰
醸造元:武田酒造(愛媛県西条市)
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:15-16
容量:180ml

武田酒造 これまでの捕物
 (捕物その827) 日本心 上撰

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年10月 台湾の思い出 #6 -高雄・蛋餅&豆漿&漢堡-

2024年03月19日 | グルメ 軽食

蛋餅&豆漿&漢堡/晨間厨房(高雄市)
高雄市中心部へ戻る前に食事をしていきます。
注文した1つ目は、コーン入りの蛋餅。
日本で言うところのクレープをくるりと巻いた料理です。


豆乳って日本じゃほとんど飲まないけど、
台湾に来ると選ぶことが多い。




漢堡(ハンバーガー)です。この手作り感がいいね。
もちろんマックなど大手チェーンのバーガーも好きですよ。


何って名のバーガーだったのか、メモしてなかった。
確かスパイシーな味付けの豚肉で、期間限定だった記憶がある。
早朝のサンドイッチ&おにぎり以来の食事だったので、少し落ち着いた。
ごちそうさまでした~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと宮城 -角田市・かぁちゃん梅干し-

2024年03月18日 | ふるさと宮城

かぁちゃん梅干し/氏家清裕(角田市)
宮城県南部に位置する角田市は梅干しで有名です。
昔ながらの酸っぱくてしょっぱい梅干し、仙台朝市で購入しました。


大粒で数が少ないものか、小粒だけど数が多いものか、
内容量は同じ500gなので、後は購入者の好み次第です。
オイラはどちらかというと食べ応えのある大粒を選んじゃいますね。
(2023年12月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年10月 台湾の思い出 #5 -高雄・紅毛港保安堂-

2024年03月17日 | 旅行 海外

紅毛港保安堂/高雄市
荷物を預けて身軽になったオイラは、バスに乗って高雄市南東部の寺院へ向かいます。
そこには亡くなられた安倍晋三元首相の銅像が設置されているのです。
訪台の際はぜひ訪れたいと考えてました。


高雄国際空港方面に向けてバスは動き始めた。
台湾全土を網羅するバス乗車案内アプリがあるので、下車すべきバス停も分かるし、
台湾のICカード(悠遊カード)で支払いも楽チン。


「國慶六街」というバス停で下車。


少し歩いて到着です。


敷地入口脇に安倍さんの銅像がありました。




奈良で凶弾に倒れた報せは大変驚きましたし、残念でなりません。


2022年9月24日に建てられたんですね。




寺院の内部です。寺院の成り立ちとしては地元漁師の網に人骨が掛かり、
それを祀ったところ大漁が続いたというのが始まりのようだ。
現在では大日本帝国海軍の艇長が祀られています。




艇長をはじめ、乗員たちの御魂だけでも日本へ帰れるようにと、
地元の有志たちが船の模型を作製奉納したようです。


中国による台湾侵攻、台湾有事がここ数年以内に起きると危惧されています。
もし安倍さんが存命であったなら、今の世界情勢をどう判断されたのだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする