今日の話ではないのですが・・・
あれは確か7月末の事、私には貴重なお時間でして、お医者さん参りは、少し長めの待ち時間をこらえて受診も終わり外に出たら急に冒険心が芽生えまして、ふらふらとまだ未知の世界に行ってみたい気になって、なにしろ、この街に越してきて2年と半年だからまだ歩いてない道がたくさんある。
私にとって貴重な自由、深呼吸して、なぜかうれしくなるわけで、帰宅時間が遅くなっても言い訳が出来るわけだから、好奇心むらむら、冒険心満々、で~歩きだしたまだ見ぬ街へ、家とは逆の方向へ、
歩き出しはるんるん、だが目当ての家電屋さんは現れないもうこの辺のはずなのに、で、しっかりマスクをつけて恐る恐るやわらコンビニへと入り、わかくイケメン?の店員さんに聞いてみるが、私が行こうとしてるお店は無いそうで、別の家電量販店を教えて頂き、あと10分くらい歩いたところだと、丁寧に地図らしきものまで書いてくれた、ありがたい、こんな婆ばのために貴重なお時間を使わせてしまい、悪いから私には食べられないサラミソーセージなど買い求め、地図の示す方向にあるけど、歩けど、目指すお店は出てこない、そこでまた、マスクをつけて勇気を出して、お尋ねしてもまた10分くらい歩いてとお答えが、そんなことの繰り返しが3回か?4回・・・
歩きました、歩きました、杖つくババは完全に迷い道でございまして、何処をどう歩いたのか、いまだになぞでございまして、やっと、たどり着いた「○○の家電量販店」では、わがパソコンの謎侵入者対策は無理だとのと答えにうちのめされて、疲れ切って、タクシーに揺られてなんとか無事に帰宅したけど、わが相方には、まだ、言ってないので・・・
その夜、なぜか変、体温計は38度をさし、慌てて濡れタオルで冷やしたら、35.9度になって、考えたら、あまり水分とってなかったし、暑さも感じてなかったけど、確かに気温は30度越えしてたはと、あれはやはり、熱中症だったのか?
いい年いたババがお灸をすえられた一日の出来事だった、ちなみに、今日の病院行きはタクシー、電車、タクシーでのほぼ一日、待ち時間ばかり長い、けれど、ひとさまには触れない、距離を保つ事に専念、ぶじ帰宅して、一休みして、今頃の時間にブログ更新でございます。
ご安全に、こあんぜんに、誰かの真似してるババのブログなんて、若者はみないだろうが、平和を祈り、考えよう・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真はパタゴニアかアラスカ、どっちかな?