2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

液体工具 ネジ外し

2011年06月14日 22時54分17秒 | 金物・工具

液体工具 ネジ外し スクリュークラブ という商品です MAIDE IN U.S.A
少量ドライバーの先に付けると頭の潰れたネジが外せます 即効性がある工具です
 ※プライアー等と併用すると確実にグリップする とあります

裏の説明書で先ず目を引くのが 永久使用が可能 とあることです
内部で固まれば、微量の水を吸い込ませ、上下に良く振ると再び使えて経済的
 その訳は 溶剤を含まないから です

製品特徴は、摩擦係数を800%増大させて外すもので、接着剤ではありません
 ● ペンチの先や側面に付けてナベ頭のネジも外せます

アメリカ連邦調達丁指定番号が 付いています NSN 8030-01-361-0041

使い方
・ドライバーの先に、1、2滴つけて強く押しつけて廻す
・押しが 7~8  廻しが 2~3位の力の配分がポイントだそうです
・六角レンチは傾斜させて噛み付を確認してから廻す
・失敗を繰り返すと 外せなくなります ですから一気に外すのがポイント!

外せないネジもあります

・ネジの頭のミゾが殆ど残っていないもの
・長時間雨ざらしにされてしまっているもの
・強力な緩み止め防止剤を付けて締めてあるネジ

パッケージの表に アメリカ空軍・イギリス空軍にて使用とあります

液体工具の文字が目を引きます

自分で出来るDIY  ホームセンターのネジ・工具売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
              

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日(月)のつぶやき

2011年06月14日 02時35分40秒 | Weblog
22:55 from Tweet Button
マイファン モバイル 首にかける送風機?今年は設定温度が高いから 必要アイテムか?#goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/V3b5sZq #saitama #diy #diyadviser
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする