2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

DIY女子部 WS ニトムズdecolfa布テープ

2013年03月12日 23時15分49秒 | テレビ 出版 YouTubeの動画

主婦の友社にて、DIY女子部のWSが10:00~執り行われました 題名は
『decolfa布テープ(ニトムズ)と eclipsのカッティングペーパークラフトで遊びませんか♫』
長いですねぇ~ 新しく販売される布テープを使ったWSです

主婦の友社の会議室にて、取材も兼ねてのWSですので、参加してみました
このような機会が無いと、ビルに入れて頂けないので、朝早くからでも頑張りますよ~

主婦の友社のビル新館側からの写真です、裏にもう少し大きい旧館のビルと
撮影スタジオがあるとのこと・・スリムに見えますが実は全部合わさるとデカイ!


アポイントメントを取って、お約束が無いと入れません 出版社ですから
セキュリティも厳しく、首から通行証をぶら下げて、担当者の方の
案内とセキュリティゲートを開けて頂かないと エレベーターにも乗れません

情報漏洩や不審な方 売り込みなどを注意するため受付に案内係りも
いらっしゃいません  こうなってくるとワクワクドキドキ致しますね

入り口には警備の方が詰めておられまして、人の出入りをチェックしています
出版社らしく 道路に面したショーケースには、出版している雑誌や本が
掲示されております  いかにも出版社って感じで素敵ですね


一冊一冊みていたかったですが、お茶の水という立地と駅から歩いてスグ!
人通りが多く 行き交う人の歩く速さに 立ち止まるタイミングが・・・・

新館の玄関入り口 ロビーです 手に取って見られるように 新刊が
ずらり 主婦の友社は 色々な本を出されているのですね



健康本や収納 色々なジャンルの本が並んでいます

ご案内を頂いた後は ビル内の写真は撮れないので ここまで・・・
後は 会議室の中でのWS風景となります  会議室は旧館の中
旧館は神田・お茶の水本の街の出版社ビルって感じの建物でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                     

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日(月)のつぶやき

2013年03月12日 01時09分00秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする