強風の為に砂埃・花粉・静電気が凄い お店の中も通路もジャリジャリ
出勤したら先ずは手始め・指示も お掃除と商品管理
小さなハンディモップでは、間に合いません そして帯電しているので
ホコリを払おうとすると、かえって静電気でホコリの白いスジができる
1時間かかって、売り場と商品に付いたホコリを落とし 場所によって
商品によってクリーナーを使う んが! 帰りの時刻には・・・・
出勤時の状態に 戻っている ええ たしかに 掃除はしたのですが・・
なんの現状復帰???? ホコリの?????
担当売り場の所に外売り場に繋がる自動ドアがあるので
ウイーン ゴー ウイーン ゴー となる
ハンディモップ 大小 ウエス クリーナー を持ちながら
賽の河原 賽の河原 賽の河原の刑 だなぁ~と 思う
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
↓