HiKOKI(旧日立工機) コードレスインパクトドライバ FWH14DGL(2LEGK)
社名が変わりました そして旧日立工機のコードレスインパクトドライバー
とはロゴデザインが変わっておりますが同等品であります
日立工機→HikokI ハイコーキって読みます
DIY女子に人気の商品です コンパクトなヘッドと細い持ち手が特徴です
イベントの参加者にも好評です お年寄り・お子さま・女性でも
握りやすい持ち手でヘッド部分もスマートなのでインパクトに
慣れない方でもチャレンジがしやすく 疲れにくい特徴があります
それでいて14.4V 最大トルクが 140N・mあります
バッテリーは 1.3Ahタイプですが大工さんでもなければ充分です
作業能力です
締付能力(mm) [普通ボルト]M6~M14
[高力ボルト]M6~M12
[小ねじ]4~8
六角軸二面幅・・・6.35mm
最大トルク・・・・140N・m
回転数:0~2,600min-1 / 打撃数:0~3,200min-1
機体寸法(全長×高さ)166×221mm(BSL1415S装着時)
重量・・・・1.3kg(BSL1415S装着時) バッテリーの事です
蓄電池・・・[電圧]14.4V・[形名]BSL1415S・[容量]1.3Ah
[充電時間]約35分
充電器・・・[形名]UC18YKSL
本体重量が軽く1.3㎏で小ぶりながらパワフルなインパクトドライバーです
私個人として手が小さいのでイベント時に使用するとき細軸は便利です
予備のドライバービットがバッテリーの上の穴に挿して収納できるので
それも便利な機能です (作業時にビットは何処と探さなくても便利)
又ライトが点いているのですが広範囲が照らせるバッテリー近くで
ヘッドの小型化にも関係しているかもしれません
スイッチ連動式の白LEDライトです
HiKOKIの14.4Vリチウムイオン電池なら高容量タイプも使用可能です
使用出来る電池 1.3Ah~6.0Ahまで可能
小形インジェクションケース標準付属
(2LEGK)はバッテリー2個付きです
別売部品としてベルトに吊り下げられるフックセットがあります
コード番号No.337131 ¥390円
(他のメーカーのフックより小ぶりです邪魔にはなりませんが
高所作業用としては深さが足りないかもしれません)
DIY的としての能力は充分でバッテリー2個付き ケース付
なかなかのコスパの良い商品です
ホームセンターで実際に握る 照らす 等を確かめては如何でしょう
簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの電動工具売り場の商品でした