ゼットソー(岡田金属工業)のライフソー9寸目265です
能力は刃先は、「ゼットソーⅢ265」と同じです。
刃渡りは 265 mmで日曜大工のスタンダードサイズです。
表面処理により錆びにくく、収納に便利なパッケージケース付き
縦横斜めの切断ができます ソーガイド・ソーガイド エフ用に
開発された商品です 金属板厚が0.6ミリで、ソーガイドに
装着して使う為に開発された刃はライフソーの特徴です
通常のノコギリとしても ピッチ1.75ミリの性能を持ち
作業後の切り幅が0.92ミリなのも高い評価を頂く商品です
表面処理は無電解ニッケルリンメッキ
耐摩耗性、耐食性に優れ、素材の形状や種類にかかわらず
均一で薄い皮膜が得らます。
錆び防止のため水回りの作業に使用したり、長期保管する
一般家庭用のノコギリの表面処理に採用しています。
この処理により衝撃焼入れ跡は、見えません。
ピストル型のこの柄は、狭い所での切断がしやすくなります。
ノコギリで有名ブランド名のゼットソーです
別売の ソーガイドを使用するとノコ刃が安定して
まっすぐに切るゼットソーの切れ味をそのままに、
高精度の加工が可能になります
今までの鋸作業で苦労した方でも使いやすく、作業し易い柄は
ライフソーシリーズの全ての柄に全ての替刃が取り付けられます。
ライフソーは替え刃が販売されております
ソーガイドを使った作業風景 ゼットソーのホームページより
ソーガイドが無くても通常のノコギリですので切断作業に
手工具として信頼が厚いノコギリのゼットソーです
簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの工具売り場の商品です