![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3f/964bc534139aadf67e26618aac1830ef.jpg)
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→
当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。
もうコロナも収まりつつあると、久し振りに焼肉です。お~まっちゃんの妹さんのお店、焼肉家とがしさんにお伺いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/12bc450d1338eceb89aa8f155264a789.jpg)
金曜日の夜という事もあって、ほぼほぼ満席のとがしさんです。まずは軽く生ビールからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/e76b9054f3406e878ec39c0b996c06a3.jpg)
生ビールにはタン塩です。ウチの娘もここのネギタン塩が大好物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/f5dc02ccccb384b515bb2b318f15fcc8.jpg)
こういう風にいただきます。ネギとのコンビネーション最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ce/53c1aba58a429960e41b1f790bf1ee2b.jpg)
他の肉は娘と嫁はサンチュでヘルシーにいただいていますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/29/9e55100253dc01dbab1f4900d3149a2f.jpg)
私は断然ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/b282fc48d951645c8e900b349583d822.jpg)
更に海苔スープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/de/6341c09960a374a234e98508b4b83626.jpg)
ご飯に合うのは断然カルビです。どれがどれか忘れましたが、中落カルビにトロカルビ、和牛カルビだったような。中落カルビは美味しくてリーズナブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/7e8161ae3712ecde1a30cf7f00d911f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/8ca67acc4759502f7de6622395a269fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/e7e751028dbb3547ec2b0f8f81786bc8.jpg)
久し振りに遠慮なく白飯をいただきました。というかタガが外れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/6402b1f8ef4d156423883552eec733e4.jpg)
この日は調子コキました。娘はネギ系をもう2皿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/849393b7e24352b704c4bdc4027ac23d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/2da129c4ce47332e0dd4608085fd4306.jpg)
更に馬刺しユッケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/cc496d2874b9c9cc940a4c5569e7a43e.jpg)
更に冷麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/ea3bd3feb7a7750c28244f9c044a94dd.jpg)
生ビールもお代わりで、マジ動けなくなる程いただきました。でも1人4000円少々。超満足、久し振りの焼肉屋さんでした。
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村
買取りの情報はこちら→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
もうコロナも収まりつつあると、久し振りに焼肉です。お~まっちゃんの妹さんのお店、焼肉家とがしさんにお伺いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/12bc450d1338eceb89aa8f155264a789.jpg)
金曜日の夜という事もあって、ほぼほぼ満席のとがしさんです。まずは軽く生ビールからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/e76b9054f3406e878ec39c0b996c06a3.jpg)
生ビールにはタン塩です。ウチの娘もここのネギタン塩が大好物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/f5dc02ccccb384b515bb2b318f15fcc8.jpg)
こういう風にいただきます。ネギとのコンビネーション最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ce/53c1aba58a429960e41b1f790bf1ee2b.jpg)
他の肉は娘と嫁はサンチュでヘルシーにいただいていますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/29/9e55100253dc01dbab1f4900d3149a2f.jpg)
私は断然ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/b282fc48d951645c8e900b349583d822.jpg)
更に海苔スープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/de/6341c09960a374a234e98508b4b83626.jpg)
ご飯に合うのは断然カルビです。どれがどれか忘れましたが、中落カルビにトロカルビ、和牛カルビだったような。中落カルビは美味しくてリーズナブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/7e8161ae3712ecde1a30cf7f00d911f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/8ca67acc4759502f7de6622395a269fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/e7e751028dbb3547ec2b0f8f81786bc8.jpg)
久し振りに遠慮なく白飯をいただきました。というかタガが外れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/6402b1f8ef4d156423883552eec733e4.jpg)
この日は調子コキました。娘はネギ系をもう2皿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/849393b7e24352b704c4bdc4027ac23d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/2da129c4ce47332e0dd4608085fd4306.jpg)
更に馬刺しユッケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/cc496d2874b9c9cc940a4c5569e7a43e.jpg)
更に冷麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/ea3bd3feb7a7750c28244f9c044a94dd.jpg)
生ビールもお代わりで、マジ動けなくなる程いただきました。でも1人4000円少々。超満足、久し振りの焼肉屋さんでした。
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
![にほんブログ村 地域生活(街) 山形情報へ](https://b.blogmura.com/localeast/yamagata/88_31.gif)