2月5日(火)のつぶやき その1
為末 大 @daijapan 07:45おはようございます。今日は【犠牲と許しと日本人】について風早 徹さんがリツイート | 87 RTfrom Keitai W...
2月5日(水)【営業日】 17時~の部【キリンラガー】 / 20時~夜の部【ハイバネーターオートミールスタウト】です! 営業終了間際には、スコッチエールに切り替わるかも…? 販売数次第ですが… 今日はなんの日?→ 早稲田、慶応義塾を私立大学として初めて認可(1920)
☆パイ☆アップルパイが好きな人はもちろん、さっくさくの生地が好きな人に一度は食べてみてほしい「スティックパイ アップル」?バター風味でシナモンをほんのりきかせた上品な甘さ・・・(pq´v`*) pic.twitter.com/pN2V4LcXbc
そう言えば子供の頃はよくしもやけになっていましたが今は冬場にアカギレに悩まされるもののしもやけはなってません。大人になり体質が変わったのかと ⇒「しもやけ」患者が増えている 寒暖差激しい春先は要注意(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…
#PicsPlay こんにちは♪本日の日替わり定食!厚揚げと野菜の味噌炒め!お刺身!ハマチとサーモン(o^^o) pic.twitter.com/NrDgYLT0EG
国産や無添加でこだわりのある「なんごく堂」のドライフルーツ!半生タイプも人気じゃよ。1Fバレンタインチョココーナーで販売チュウ?(´ε` ) (オレンジ) pic.twitter.com/cPhYgt2Jtl
20歳の頃に職場で”一日営業体験”として指導役の先輩と外回り、その時に時間潰しで人生初のパチンコがビギナーズラックで ⇒「エステ」「彼女とホテル」「大相撲観戦」外出中のサボりエピソード(マイナビスチューデント) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/freshe…
広島のRAKU BEER「本日2月4日の地ビール情報」~本日より「チョコレートビール特集」スタート!!サ… rakubeer.jugem.jp/?eid=927 #jugem_blog
(宣伝)今週土日は『宮島かき祭り』がありますが、お祭りを楽しんで厳島神社方面へも行かれる方は『宮島ビール』もチェックしてみるのも。厳島神社の少し手前に入り口があり、広々としたオープンテラスmiyajima-beer.com/%E5%AE%AE%E5%B… で目の前に海を見ながらビールが飲めます。
広島のサッカースタジアムは何処がふさわしい?地元テレビ局が候補地を検証 blog.livedoor.jp/domesoccer/arc… @domesoccerさんから
月曜日のホームテレビの番組でチラっと映った「ホームスタジアムは広域公園に残そう!」の横断幕、FBで寄せられた情報によると大塚集会所だとか。私は県道71号線に出て五日市方面に帰るので逆方向だから知る由も無い。誰もが見る、通る場所では無くマイカー観戦者が多いのを逆手に取り”チラ見”で
実際にスタジアムに来て応援する事だけが支援の方法では無いとは言え、街中から離れた不便な立地で集客に苦労する中、近くて行き易い地元の人達が来てくれないと厳しい。そう言う事などを突っ込まれるとボロが出るのでサンフレ引き留め運動の人達はクラブやサポーターの矢面には立たない、立たせない?
ビッグアーチはどうするの、サンフレッチェが市民球場跡に行ったら……という疑問に対する答え方……深く静かに、旧市民球場跡地にスタジアム計画作戦 sanfrecce-hiroshima.com/?p=558 @kamakura16さんから
サンフレがEスタから移転してしまっても大規模コンサートを年に数回誘致すればサンフレが払って来た施設使用料や命名権収入の分は穴埋め出来るかもと言う事だし、もしかしたらサンフレ時代以上の収入も。地元への経済効果も私が見る限り大半の観戦客がどこにも立ち寄らずさっさと帰るので極めて少ない
一昨日の番組では千葉・フクダ電子アリーナの事例も紹介。スタジアムは出来たが試合後に周辺の商店街などへ立ち寄ってくれる客は少ないとか。駅に近いのは良いが駅へ直行みたいな人の流れを作ると。ズムスタもこれと似ている。市民球場に関しては電停こそ目の前に在るが周辺で自然と時間潰しする形に
一昨日の番組を見て思ったが、サンフレに出て行くなと言う沼田の人達も、活性化の為にサンフレに来て欲しいと言う観音の人達も実際にそこに来て試合を見る人達の事については興味が無さそうな。無関心で言えば沼田の人達はEスタの施設改修に金が掛かるからとW杯開催を降りた事さえ忘れ。地元なのに
ああ、広域公園活用案も途中で止まってたなあ。こっちはコンセプトまではかなり固めたんだけど、まとめ作業が追い付いてなかった。。。西の総合トレセン機能+大規模音楽等イベント招致。音楽イベントは年に2回くらいで無理なく継続できるような計画。 bit.ly/LpRWVJ
トレセンビルは、このEスタ併設案のほかにも候補地を検討。この用途ならスポーツ関係の補助金助成金も手厚く受けられるはず。この手の施設で一番必要なのは多面のグラウンドだけど、それがすでに確保できてるのが広域公園のメリット。 twitpic.com/de6dmw
こういう施設を作った場合、たとえばサッカー、ユース世代の「夏のクラセン」といわれるadidas CUPを広島で集中開催できる(以前は福島のJ-Villageで集中開催)。これについてくる保護者などへ観光誘致なども可能性ができる。 twitpic.com/d21qfg
サッカーのみならず、西日本屈指のコート数を誇るテニスコートエリア、もちろん陸上もサブトラックを有し、あとは屋内トレーニング施設(プール含む)と宿泊施設さえあれば、ナショナルトレセン並みのトレーニングの西の核を作ることができる。限定的な投資だけで。
こういう施設があれば、例えば、市や県の主催するスポーツデーを春と秋に開催、それぞれに(スケジュールの許す限り)カープやサンフレやJTの選手が参加して触れ合う、という「見るスポーツでなく参加するスポーツ」のイベントエリアにできそう。東京では事例もあり多くの参加客の実積もある。
(市長は、新スタジアムもいいが、広域公園の今後の使い方も考えてくれないと、などと言っていたが、税金から給料をもらっている専任の当局の役人がこの程度のことも考えられないのかと… 考えてもつまらない理由でつぶされるのか… 正直全くもって理解ができないBlack Boxだ)
今年から始まるJ3に若手に出場機会を与える為のアンダー22選抜が入る事についてある新聞では「将来的にはJリーグ全クラブが下部リーグにセカンドチームを持つ事が理想」と。広域公園の活用策の一つとして第一球技場をサンフレのセカンドチームの本拠地しとしては?と。この集客規模ならアクセスも