goo blog サービス終了のお知らせ 

廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

11月5日(月)の巡回備忘録

2018-11-05 22:22:22 | Weblog
 五日市駅から路面電車で出発⇒原爆ドーム前電停で下車⇒市民球場跡地(ラーメンスタジアムを開催中だったが、来週もやってるのでそちらで)⇒原爆ドーム・平和記念公園・おりづるタワー⇒フタバ図書・本通GIGAで少し本をチェックしてから四階に在るエディオン本店のホビー・玩具売り場も⇒アニメイトビル(namco紙屋町・アニメイト・メロンブックス・カードラボ・らしんばん・コミコミスタジオ)⇒レンタルケース・トウゴウと乃が美 はなれ、のビル⇒エディオン紙屋町本店だが今はカープ応援モードなので今回はパス⇒シャレオ地下街の東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『V-POINT』をチェック⇒コースからは外れるが福屋八丁堀本店の八階催事場で開催中の北海道物産展で『ラーメン 黒山』の味噌ラーメン2種のチャーシューを食した。 お目当てのホタテ入りは完売だった)⇒再びシャレオに戻り西通りのジュピターコーヒーで買い物⇒十合(今週のチラシ収集)⇒サンモール(建て替えに向けて徐々にテナントの移転が進んでるな)⇒アンデルセン紙屋町臨時本店⇒洋服の青山・紙屋町店⇒うらぶくろ商店街(袋町公園で今週末にトランクマーケット開催)⇒本通商店街⇒『むさし』の角から『国際通り』を通り『中の棚商店街』へ⇒東急ハンズ(ハロウィンも終わりクリスマスへ向けて。 それと来年に向けてカレンダーや手帳の売り場に客が多かった)⇒ZARA⇒H&M⇒廣文館金座街本店でも本や広島スポーツグッズなど⇒パルコ(本館+新館、催事場の『パンタスティック!』もレジに客が並んでた)⇒パルコ別館・広島ゼロゲート2(WEGO)⇒パルコ3番館・広島ゼロゲート(二階のGAPへ)⇒ドン・キホーテ八丁堀⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街⇒広島駅からJRで五日市へ⇒セブンイレブン五日市駅前店で職場で食べるパンやおむすびを買った⇒徒歩で自宅まで還る。
盛り上がった日本シリーズも

 昨日、日本シリーズの第6戦が博多に舞台を移して行われ、ホークスが延長戦の末にサヨナラ勝ちして日本シリーズ優勝を決めた。 ベイスターズがいきなり3連敗した時は4試合であっさりストレ......