廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

見せる為の練習

2022-11-17 22:22:22 | Weblog
 カープは前から名前が出ていたデービッドソン内野手と正式に契約したらしい。 三振が多くて穴がある打撃らしいが下位打線に置いておけば意外性のホームランが怖くて安易にクリーンアップの打者を歩かせ難くなるし、何より打線は色々なタイプの打者の組み合わせだから良いので、ホームラン打者ばかり8人並べても機能しなかったりも。 スポーツ新聞の方は相変わらず各球団の秋季練習の事を記事にしているが、プロスポーツ選手である以上は練習は当然するものだし、今はその練習を実践する試合の機会が無いのだから成果を実感出来ないし”練習の為の練習”みたいになりがちで、今の時期に鍛えたからチームが強くなるなんて事は幻想で、シーズン開幕の準備期間である春にどれだけ鍛えたかで初めて意味が。 昔のジャイアンツ長嶋監督が初めてのシーズンで最下位に終わった後、オフに行った静岡・伊東キャンプで強くなって翌年は優勝したみたいな”神話”が今でも。 そんな事より今もシーズン中のスポーツの話題こそ取り上げるべきだと思いますが。


封印された歴史
 昭和時代のカープ黄金期を率いた古葉監督の訃報が伝わって翌日、夜勤から帰って家に来ていた中国新聞にも大きく取り上げられてはいたが、何か物足りないと言うかあの当時の強さの理由を......