昨日、中国新聞がTwitterの公式アカウントで記事を上げていたのを見て恐らく今日の朝刊に載っている筈だとバイクのオイル交換に行ったついでに図書館へ立ち寄り、経済欄に載っていたその記事をチェックしました。 私も一昨日、広島市内中心部に出てデパート巡りしているので、その前にこう言う記事を出して欲しかったですが... それと記事の見出しが「そごう広島店、増床」みたいな書き方になっているのはちょっと。 新館を閉める一方でセンター街から、移転する売り場を受け入れる区画を空けて貰っただけで実際には今までの売り場を縮小して統合するだけなのですから...
写真はそごう新館の一階、クレド前広場からの撮影したものです。 今回、センター街の一階と二階に移転するのは一階のアクセサリー売り場と、一階と二階に在る高級ブランドのショップで、今の本館一階のコスメ、二階の靴やバッグ、傘などレディス小物と組み合わせたフロア構成にすると思われ。
写真はパセーラですが左側はこの春で閉店となるそごう新館の部分です。 今の御時世、ここを丸ごと使ってくれる新テナントがあるとも思えませんし予想ではパセーラの新館もしくは西館と言う扱いにしてテナントを集めるのでは。 そう言えば今回の中国新聞の記事でも「場所を変えて再オープン予定の店も」とあったので、ここもその候補では。 私の希望としては集客力のあるロフト(現在はそごう新館の八階のみ)を他都市並みの規模に拡大し、それを核テナントにして、この地区に残りたい店を取り込んではと。 それと前にも書きましたがワークマンやワークマン女子も是非、誘致を。
センター街の東側入り口に在る案内図、このピンク色で表示されてる店のほとんどに閉店の案内が。 一方で何も書いて無い店や、二階には増床オープン予定とあったテナントも。 二階のPLAZAも非常に賑わってますし街中から無くすのは勿体無いですね。 既存のテナントが今一つパッとしない四階に移転するとか、いっそパルコとかに移転するとか何とかして残って欲しいですが。
センター街の一階と二階を繋ぐ、全国でも数台しか無い螺旋型のエスカレーターですね。 これも残して欲しいですがサービスカウンターと一体になっているので、そごうとしては使い道があまり無いですね。 私としてはプレイガイドにして、サンフレッチェやレジーナ、ドラゴンフライズ、カープなどの試合チケットをどれでも買える様にしてはと。 街中からカープ戦のチケットを買いに行くとしても八丁堀のカルピオは遠いですし。
中央公園北側広場サッカー場から街中へは平和記念公園へと続く川縁の道もありますし、そして陸橋を渡って市民球場跡地も。 サンフレッチェには是非、跡地の入り口辺りに複数の警備員を立たせて「そごう、センター街、パセーラ方面はこちらです。」「シャレオはここを真っ直ぐ」「土橋・十日市方面は相生通りに出て川を渡って下さい」みたいに誘導して貰えると。 しかしナイトゲームだと試合後は店が閉まってて... いずれはJリーグも秋~春シーズンになると思いますし、その時はほとんどの試合が昼になると思うので。
今のそごう本館と新館の間の通路、この先は市民球場跡地なのですが、あちら方面への人の流れが皆無で回遊性は無く。 前にも書きましたが駐輪場を廃止してでもここに露店などを出させて、跡地の方へも買い物客の眼を向けさせては、そうしないと新しいイベント広場も...
パセーラにはこんな感じにテーブルやベンチを並べたテラスが多数在ります。 テナントの飲食店の方もテイクアウトしやすい店を増やして”屋外型フードコート”みたいにするのも。
新体制発表会
夜勤明けで寝て起きてネットを確認すると今シーズンからJ2で戦う大分が新体制発表会をして、かつて川崎や名古屋で活躍し故障などあって無所属の後、ブラジルで復帰していたMFエドゥ......
サンフレッチェはトルコで今シーズンに備えてのキャンプ中です。 既に基礎練習的な部分は終わっていて毎日、実戦を想定した練習と海外クラブとの練習試合で鍛えられてますね。
今日は水曜日ですがドラゴンフライズの試合もありました。 滋賀とのアウェーゲームでしたが88ー73で連勝を継続したそうで、今週末の強豪・A東京とのホームゲームにも勢いを繋げられました。 今シーズンは2年前には全く歯が立たなかったB1の強豪クラブとも互角に戦えてますし週末が楽しみです。 そう言えば滋賀は新しいアリーナなのですか、ドラゴンフライズも是非、街中や平和記念公園に近い場所に欲しいですね。