今日のスポーツ新聞によると、ソウルオリンピックで野村監督と日本代表チームで一緒だった縁で今年もカープキャンプに来て頂いた野茂英雄臨時投手コーチが日南キャンプでの指導予定を全て終えられて日南を離れられたとの事でした。 報道陣の取材に対しては指導して思いいれも生まれたので今後も応援している、去年に比べて今年はチームの成長を感じるし、もしかしたら優勝だって狙えるかも知れないとの事でした。 もちろんリップサービスもあるのでしょうけど去年の今頃はルイス投手の退団に加えて大竹投手の故障と”お先真っ暗”な気分だったけど今年は前田(健)投手が絶対的エースとして君臨し、大竹投手にも復活の兆しが見えて2年目の今村投手ら若手の台頭、そして福井投手ら楽しみな新人の入団...と希望の持てる材料は多いですから。
ところで野茂さんと言えば新聞に気になる記事が載っていました。 何でも(社会人野球出身の)野茂さんが卒業後も野球を続けたい選手の受け皿にと設立・運営されている社会人クラブチーム・NOMOベースボールクラブが移転すると言う話です。 現在NOMOクラブが本拠地として利用している大阪・堺市の野球場が高速道路の建設によって取り壊されてしまうらしくて、代わりの本拠地を探していたところ佐賀の鳥栖市が誘致の声を上げてくれているそうで、球場を用意出来るのはもちろん交通の要衝であるので物流など企業立地も多くて選手の普段の仕事場も確保出来ると言う事です。 鳥栖はご存知の通りJリーグクラブがあり、サッカー専用のベストアメニティスタジアムも造るなどスポーツに感心が深くて羨ましい限り、広島市も市政を刷新してこうありたいです...
「島耕作」「江古田ちゃん」が一挙アニメ化!制作には「秘密結社 鷹の爪」のDLE&FROGMANも参加決定! - goo 映画
日本テレビが複数の人気漫画を一挙にまとめてアニメ化するのですか。 それも今回は斬新な試みとして5分弱の短い作品として作るみたいで。 もっとも日本テレビに関しては短時間のアニメ番組は”深夜アニメの新機軸に挑戦する番組”では無いはずですけどね、既に20年以上前に『ハートカクテル』と言う5分程度のショートアニメを毎週やっていました。 私も見たかったのですけど広島では放送してくれなくて、2年ほど続いた放送の中で広島では最後の半年だけ見られました。 そんな事がありましたので今回も広島で放送してくれるかどうかも気になる(地方は深夜のアニメ枠が基本的に無い)のですが、地方では民放局が3つ以下の地域もまだ存在しますし、全国何処ででも視聴出来るBS日テレでも放送して頂きたいところです。 それと『ハートカクテル』もBSで再放送してもらえたら嬉しいのですけど。 だってもうレンタル屋にはありませんし、今とは時代背景が違うとは言え劇中でタバコをスパスパ吸ってますので地上波で流すのは難しいですから... ちなみに下の動画が同時の番組です。 様々な男と女の物語を洒落た世界観の中で描いていて、当時高校生くらいだった私も30歳くらいになったらこんな人生を送っているのだろうかと想像して憧れていました、現実は違ったけど... 主人公の声を担当されている塩沢兼人さんはもうこの世に居りません。 塩沢さんは私がそれこそ子供の頃から二枚目の悪役とかで主役から脇役まで幅広く印象的な演技をされていたのですがもう声をお聞きする事も出来ないのですね、本当に残念です...
上のエピソードも好きなのですが、個人的に一番好きなエピソードは『夜行列車』です。 見ていて切なさもあり、思いやりや優しさを感じさせる格好良い大人の恋ですね。 こんな大人になりたかったですけど。 これに憧れて大阪などに旅行した際、帰りはいつもあえてスカスカになる最終電車を選んで乗り、人気の無い電車の中で椅子の上に酒とおつまみを並べて”車中の宴”をやっているのですけどハッキリ言って私がやってもダサいですね、車内を巡回する車掌さんに白い目で見られまくっていましたよ...
そごう八王子店閉鎖へ、デパート全て消える(読売新聞) - goo ニュース
広い駐車場を持つ郊外型ショッピングセンターや専門店などとの競合で厳しいデパートが各地で閉店したりしている中、今回の八王子では郊外型ショッピングセンターより新宿など都心に客を奪われたのが痛手となって駅前のデパートが全て潰れたのですね、普通デパートは駅前など公共交通の集積地に隣接して集客する事が多いのですが、八王子の場合はその駅から中央線で買い物客がより品揃えも良くて情報も集まり栄えている新宿などへ客が流れる皮肉な結果となってしまったみたいで... デパートの跡地をどうするのかが問題になりますが、この状況だとデパートは難しいですね。 思い切って巨大なマンションにした方が良いかも知れませんね。 それによって住民が集まればスーパーを誘致する事は出来て結果的に駅を利用する人もそこで帰り道に買い物をする事が出来ますし。 それにしてもやはりデパートは厳しい環境にあるのですね、広島の街の賑わいを守ろうとデパートに肩入れしている私ですけどまだ全然取り組みが足りていないみたいですね。 そんな訳で今後もデパート振興に力を入れます。 そのデパート支援ですが最近は十合ネタ一辺倒でしたので次は三井越後屋の支援企画となるアラン・ドロン、じゃ無くて『ブランド論』を只今構想中、近日アップ予定です...
広島ローカルスポーツ誌『アスリートマガジン』の携帯サイトで餃子の王将の”八丁堀店”が出来たと言っていたので私は八丁堀界隈を足を棒にして探し回ったが見付からず、後日何気なく街を歩いていたら八丁堀アサヒビール館店を発見しました。 相変わらず値段の割に味もボリュームも良かったです。 市内中心部に店が出来て京都出身の同僚が喜んでいたのはいいとして広島人の私としてはあの辺りを”八丁堀”と言われても抵抗がありますね。 実際の八丁堀はもっと北の方を指していてあの辺りは胡町のはず、と思って調べたら堀川町でしたが。 店が出来たのは良いのですが、ここからだと持ち帰りでマツダスタジアムに餃子を持って行くのは遠くて難しいかな。 出来れば広島駅前地区にも出店して頂きたいところですけど。 今まで広島地区では郊外の一軒家型店舗が多かったところを今回、広島では初めてビルのテナント型店舗を出していますし、広島地区での戦略が変わったのだと解釈していますが...
にほんブログ村
...以上です。
ところで野茂さんと言えば新聞に気になる記事が載っていました。 何でも(社会人野球出身の)野茂さんが卒業後も野球を続けたい選手の受け皿にと設立・運営されている社会人クラブチーム・NOMOベースボールクラブが移転すると言う話です。 現在NOMOクラブが本拠地として利用している大阪・堺市の野球場が高速道路の建設によって取り壊されてしまうらしくて、代わりの本拠地を探していたところ佐賀の鳥栖市が誘致の声を上げてくれているそうで、球場を用意出来るのはもちろん交通の要衝であるので物流など企業立地も多くて選手の普段の仕事場も確保出来ると言う事です。 鳥栖はご存知の通りJリーグクラブがあり、サッカー専用のベストアメニティスタジアムも造るなどスポーツに感心が深くて羨ましい限り、広島市も市政を刷新してこうありたいです...
「島耕作」「江古田ちゃん」が一挙アニメ化!制作には「秘密結社 鷹の爪」のDLE&FROGMANも参加決定! - goo 映画
日本テレビが複数の人気漫画を一挙にまとめてアニメ化するのですか。 それも今回は斬新な試みとして5分弱の短い作品として作るみたいで。 もっとも日本テレビに関しては短時間のアニメ番組は”深夜アニメの新機軸に挑戦する番組”では無いはずですけどね、既に20年以上前に『ハートカクテル』と言う5分程度のショートアニメを毎週やっていました。 私も見たかったのですけど広島では放送してくれなくて、2年ほど続いた放送の中で広島では最後の半年だけ見られました。 そんな事がありましたので今回も広島で放送してくれるかどうかも気になる(地方は深夜のアニメ枠が基本的に無い)のですが、地方では民放局が3つ以下の地域もまだ存在しますし、全国何処ででも視聴出来るBS日テレでも放送して頂きたいところです。 それと『ハートカクテル』もBSで再放送してもらえたら嬉しいのですけど。 だってもうレンタル屋にはありませんし、今とは時代背景が違うとは言え劇中でタバコをスパスパ吸ってますので地上波で流すのは難しいですから... ちなみに下の動画が同時の番組です。 様々な男と女の物語を洒落た世界観の中で描いていて、当時高校生くらいだった私も30歳くらいになったらこんな人生を送っているのだろうかと想像して憧れていました、現実は違ったけど... 主人公の声を担当されている塩沢兼人さんはもうこの世に居りません。 塩沢さんは私がそれこそ子供の頃から二枚目の悪役とかで主役から脇役まで幅広く印象的な演技をされていたのですがもう声をお聞きする事も出来ないのですね、本当に残念です...
上のエピソードも好きなのですが、個人的に一番好きなエピソードは『夜行列車』です。 見ていて切なさもあり、思いやりや優しさを感じさせる格好良い大人の恋ですね。 こんな大人になりたかったですけど。 これに憧れて大阪などに旅行した際、帰りはいつもあえてスカスカになる最終電車を選んで乗り、人気の無い電車の中で椅子の上に酒とおつまみを並べて”車中の宴”をやっているのですけどハッキリ言って私がやってもダサいですね、車内を巡回する車掌さんに白い目で見られまくっていましたよ...
そごう八王子店閉鎖へ、デパート全て消える(読売新聞) - goo ニュース
広い駐車場を持つ郊外型ショッピングセンターや専門店などとの競合で厳しいデパートが各地で閉店したりしている中、今回の八王子では郊外型ショッピングセンターより新宿など都心に客を奪われたのが痛手となって駅前のデパートが全て潰れたのですね、普通デパートは駅前など公共交通の集積地に隣接して集客する事が多いのですが、八王子の場合はその駅から中央線で買い物客がより品揃えも良くて情報も集まり栄えている新宿などへ客が流れる皮肉な結果となってしまったみたいで... デパートの跡地をどうするのかが問題になりますが、この状況だとデパートは難しいですね。 思い切って巨大なマンションにした方が良いかも知れませんね。 それによって住民が集まればスーパーを誘致する事は出来て結果的に駅を利用する人もそこで帰り道に買い物をする事が出来ますし。 それにしてもやはりデパートは厳しい環境にあるのですね、広島の街の賑わいを守ろうとデパートに肩入れしている私ですけどまだ全然取り組みが足りていないみたいですね。 そんな訳で今後もデパート振興に力を入れます。 そのデパート支援ですが最近は十合ネタ一辺倒でしたので次は三井越後屋の支援企画となるアラン・ドロン、じゃ無くて『ブランド論』を只今構想中、近日アップ予定です...
広島ローカルスポーツ誌『アスリートマガジン』の携帯サイトで餃子の王将の”八丁堀店”が出来たと言っていたので私は八丁堀界隈を足を棒にして探し回ったが見付からず、後日何気なく街を歩いていたら八丁堀アサヒビール館店を発見しました。 相変わらず値段の割に味もボリュームも良かったです。 市内中心部に店が出来て京都出身の同僚が喜んでいたのはいいとして広島人の私としてはあの辺りを”八丁堀”と言われても抵抗がありますね。 実際の八丁堀はもっと北の方を指していてあの辺りは胡町のはず、と思って調べたら堀川町でしたが。 店が出来たのは良いのですが、ここからだと持ち帰りでマツダスタジアムに餃子を持って行くのは遠くて難しいかな。 出来れば広島駅前地区にも出店して頂きたいところですけど。 今まで広島地区では郊外の一軒家型店舗が多かったところを今回、広島では初めてビルのテナント型店舗を出していますし、広島地区での戦略が変わったのだと解釈していますが...
にほんブログ村
...以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます