goo blog サービス終了のお知らせ 

廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

ドラフト会議前夜

2015-10-21 22:22:22 | Weblog
 明日はプロ野球のドラフト会議。 アマチュアで活躍して名を挙げた選手達がプロ野球に入れるかどうかと言う日ですね。 昔は”ドラフト外”と言ってテスト入団などドラフトで指名されなかった選手が後から入団を決めたりしていた、むしろドラフト会議に掛からないところで逸材を見付けて来る能力がスカウトに問われたりしたのですが。 既に進学や就職を決めている選手を強引に指名して(むしろ他球団が手を出せない選手を心変わりさせ入団に漕ぎ着けるのもスカウトの手腕みたいに言われた時代も)企業や大学と選手の所属校との関係が悪化したりトラブルも多かったので今は”プロ志望届”を提出した選手しか指名出来ないし、ドラフトで指名された選手しかプロ入り出来なくなっています。 そう言う事情で今のドラフト会議に”サプライズ”は少ないのでドラマもありませんが、選手達の人生を変な意味で”見世物”にしない分、良いのではないかと。 カープは地元出身のサウスポー、明治大学の上原投手を1位指名すると予想されてますね。 特に他の球団が彼を1位指名して来ると言う動きは無さそうですし、無難に獲得出来るのでは。 後は2位以降が重要ですね、恐らく5人くらいの指名になるのでは。 カープは指名しないと思われますが、高校野球の甲子園大会で名を馳せたオコエ選手(関東第一)が何処の球団に指名されるのかは気になっています。 個人的には将来トリプルスリーを通り越して大リーグのカンセコ選手が昔やったホームラン40本・盗塁40個を達成する選手になるのではと。
高校野球にタイブレーク導入か
 明後日はプロ野球のドラフト会議で、スポーツ新聞を見てもその話題が多い。 今年は(いや”今年も”か)大物アマチュア選手が少なくカープが1位入札を明言した地元出身の有原投手(広陵高校...

おはようございます(*^^*)
台風がうろついていますが、秋晴れが続く広島です。

明日、ガンバのACLですか。頑張って欲しい気もするけど、いやいや・・・という気もする・・・(・∀・)
まあ、ヤキモチみたいなもので(^_^)ゞ
でも、ようやっと、リーグ戦日程が確定するな(^^;)

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

今日は10月20日(旧暦9月8日)の火曜日
「紅葉狩り」
少しずつ、もみじが赤く色づくころになりました。
自然の美しい移り変わりを見に、お休みの日はカメラを持ってお出かけしたいですね♪ pic.twitter.com/Gj7JTjRVB5

風早 徹さんがリツイート | 145 RT

【今日は何の日】文永11年10月20日(J 1274/11/19) 元・高麗軍,筑前博多に上陸.鎮西御家人,防戦し大宰府に退く.夜,風雨により元軍撤退(文永の役)(八幡愚童訓)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi

風早 徹さんがリツイート | 20 RT

ジャイアンツ球団側の"本命"は大リーグでも活躍した松井さんだと思ったのですが。かつて長嶋さんも引退してすぐ監督になりましたが

⇒【巨人】新監督に「由伸」打診へ 生え抜きスターは現役続行を希望(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…


アンデルセン本店まだ空いててサンドイッチコーナー前の真鍋席を確保。改装で現状の営業は2016年1月までとのこと。あ~のちセット pic.twitter.com/HRY1G39uB3

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

久しぶりにむさし食べた!!!めっちゃ美味しい???
ほんとに広島来たら1度はここのおむすび食べて欲しい!ただの俵むすびなのにめっちゃくちゃ美味しいから!! pic.twitter.com/u9L0blijSk

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

敵チームとは言っても話をする機会もあったのですね。前田投手がデビューした頃からジャイアンツの監督はずっと原さん、かな?時代が動いて

⇒【広島】マエケン、巨人・原監督退任惜しむ「すごく寂しい」(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…


広島城周辺で、毎年10月中旬の週末開催のフードフェスティバルから派生した「てっぱんグランプリ」は、一昨年から2年続けて跡地暫定の利用で開催されたが、今年は開催の予定無さそう? #見守りくん pic.twitter.com/6jnietZY4e

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

広島城とその周辺、それに中央公園北側広場で開催される秋の『ひろしまフードフェスティバル』に去年、一昨年と近くの市民球場跡地で同時開催して来た派生イベント『てっぱんグランプリ』は今年、とうとう行なわれなかった。何故だろうかと考えていたが聞いた話ではあまり賑わってなかったと。収益面が

2 件 リツイートされました

市民球場跡地は位置付け上は広島中央公園の一部となっており、距離的にももちろん近いのだが来ている人達の感覚からすると”断絶”していると言うか一体感は無いのかも。市民球場跡地の北にはグリーンアリーナ(県立体育館)と言う大きな建物が在り、更に城南通りを渡った所に北側広場と広島城が在る

2 件 リツイートされました

ひろしまフードフェスティバルに行くとして来ている人の感覚で考える。路面電車で行く場合は紙屋町西電停で降り、そごうの角を曲がって北へ。バスで来た場合はバスセンターからやはりそごう東側の道に出て北へ歩き中央公園の会場へ。市民球場跡地は”逆方向”に感じる為、わざわざ立ち寄る事も無く?

2 件 リツイートされました

(上: 「今までに無い計画が出来るのではないかと期待。被爆100年をどんな街で迎えるのか、知恵を出し合いたい」- 県と広島市が共同で、同市中心部の活性化を目指す「都市活性化プラン」の有識者懇談会の座長についた広大産学・地域連携センターの塚本教授はそう話した。懇談会は11人で構成。

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

(中: 大学教授や経済界、NPO法人代表ら11人。懇談会は15~16年度で計7回程度を予定。県市は議論参考に、街の目指す姿や施策のプランを16年度末迄に作る方針。駅周辺地区と八丁堀・紙屋町迄を結ぶ一帯を対象エリアに、被爆100年の2045年見据えた将来像を検討するという懇談会。

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

(下 初会合で、県市担当者が現在取組む施策紹介。中心部の回遊性高める歩行環境づくり検討など説明があった。公開で行われた会合。議事録作成もされるであろう。将来の街の姿をどんな議論で検討されていくのか。広く市民意見も吸上げて貰いたい。twitter.com/t2camtec/statu…

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

前から言われている事ですが”回遊”って何でしょうか?こう言うのを唱えている人に限って”現場感覚”が無いので空虚な幻想に。広島での”回遊”の一例として先日、グリーンアリーナでPerfumeのライブが行なわれた時、メンバー行きつけの場所がkazumiudon.blog102.fc2.com/blog-entry-119…

2 件 リツイートされました

本当の”回遊”とは自然発生的に生まれるもので、誰かが机上の計算で作り出せるものではないのではと。来場者の行動予測も無いまま、繋がりを欠いて同じ中央公園でやった時は成功した『てっぱんグランプリ』に思う様に人が来なかったのも。市民球場跡地でのイベントも中途半端に人が来ているだけで

1 件 リツイートされました

市民球場跡地で行なわれて来たイベントも私は一部しか行ってませんが、本通など周囲の商業地や美術館や図書館など文化施設に関する情報発信とかは現地で全くやっていなかったかと。ただ人を集めただけで、しかもグルメイベントが多いから腹一杯で周囲の飲食店にも立ち寄らないだろうし”回遊”は期待が

1 件 リツイートされました

"中心部の回遊性高める歩行環境づくり" "自転車を利用しやすい環境づくり"などという人には、商工会議所から自転車に乗ってJR広島駅まで、路面電車と同じ経路で1度走ってみろと言いたいわ。まず、横断歩道廃止された紙屋町交差点で、回遊性遮断された街づくりを実感し心が挫折してしまうから。

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

"自転車を利用しやすい環境"って、速度遅く安定しない運転する高齢者や年少者の自転車利用も想定条件に入っていますよね。入っていなきゃダメでしょう。そして検討の西の端に位置する球場跡地。あそこに関しては無理強いに破壊しておいて「30年後の姿を…」などと悠長な事を言っておれないですぞ。

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

平和祈念公園と原爆ドームから広島城は距離的には近いけどグリーンアリーナや2本の大通りが間に挟まる関係でやはり”断絶感”が。一応、市民球場跡地の横を通り抜ければ近道で行けるのだが、そんな印象も無く観光客の方達もそごうの角を曲がって広島城へ。関心の無い人はそのまま電車かお好み焼きでも


やっぱ、駅周辺はビジネスとプロ野球。西へ進み八丁堀・紙屋町界隈は金融・飲食・ファッション等商業中心、そして県体育施設と共振するサッカースタジアム等運動施設や図書館など文化施設ある中央公園区。河川敷には憩いの空間が。そして平和公園へと繋がり平和大通り通って東へ駅へと輪転する街。

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

市民球場が在った頃、カープの試合が終わった後は本通りやそごう、センター街、中央図書館にもユニフォーム姿の人達が。自然発生的な”回遊”が確かに広島市内中心部にあったのに、それを壊したから。サッカー・&ラグビー場もそうだしグリーンアリーナでバスケやバレーの試合を増やしてスポーツで人を

2 件 リツイートされました

豊島市議のブログ、最新記事。来月は広島市内で国際映画祭が開催。広島の映画文化に誇りを。そして明日の特別決算委員会では広島国際アニメーションフェスティバルについて

⇒広島国際映画祭|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2344/


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い街中の広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 試合やイベントの後、平和公園や周囲の商業地に文化施設への”回遊”を生み出せる施設 sanfrecce.co.jp/special/signat…

1 件 リツイートされました

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

紅葉谷公園、は来月が見頃

2015-10-20 22:22:22 | Weblog
 今回はgooブログのお題で書いてみます。 「オススメの紅葉スポットは?」がテーマです。 私がオススメするのはやっぱり地元の宮島(広島県)に在る『紅葉谷公園』でしょうか。 桟橋から参道を通って厳島神社へ。 そこから更に奥に入って弥山行きロープウェイ乗り場と紅葉谷公園の分かれ道が在り、そこから入って行ったところに小川の両岸が大きな谷間になった場所。 そこが晩秋になると紅葉で一杯になりキレイです。 こう言う所で弁当でも食べて一杯...と行きたいところですが酔っ払って崖などから落ちてもいけませんし、何よりあそこで何か食べているとすぐ鹿が寄って来て食べ物を欲しがるので一人とか少人数では食べられません。 子供の頃は遠足でよくあの辺に行って弁当を食べていたのに?と思いましたが、あの時は人数が多いから鹿も逃げていたのでしょうね。 まだ広島地域は紅葉には早いので何とも言えませんが、良かったら来月辺り宮島へ行って見るのも良いのでは...と思います。

10月20日(月)の巡回備忘録
 原爆ドーム前電停下車(マツダ大手町ビルの改修工事でかなり騒がしい、電車を降りて気が付いた)⇒市民球場跡地(週末の『てっぱんグランプリ』の準備はまだ始まっておらず誰も居ない...)...




おはようございます(*^^*)
少し雲が多いですが晴れ予報の広島です。

今週はのサンフレは、木曜日に天皇杯抽選会、土曜日はアウェイで甲府戦ですね~。
今週も顔晴りましょう~(ノ^^)ノ
そういえば、DVD予約も始まったんじゃった。予約せねば(・∀・)


風早 徹さんがリツイート | 1 RT






今日は10月19日(旧暦9月7日)の月曜日
今日から七十二候「蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)」を迎えます。
美しい声で野を賑わせていたきりぎりすやこおろぎが、人の住まいにこっそり近づいて、戸口で静かに鳴くころ。 pic.twitter.com/59JnZOCh9e



風早 徹さんがリツイート | 231 RT






ふんわりとしたケーキ生地の「メープルスティック シナモン」◎ナツ美はテイクアウトして箱や紙袋を開けたときに、ふわ~っとシナモンの香りがひろがる瞬間が好きです? pic.twitter.com/TngLDhJayA



風早 徹さんがリツイート | 232 RT






人材難と言うか...各球団も正捕手候補が伸び悩み。ジャイアンツは小林捕手、タイガースは梅野捕手、カープも会澤捕手が期待通りに

⇒各球団、捕手人材難 炭谷、嶋、大野がFA宣言すれば争奪戦?(ベースボールキング) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/baseba…







アンデルセン広島本通り店 pic.twitter.com/OcC1UGVY4K



風早 徹さんがリツイート | 1 RT






広島観光楽しかった★帰りに、むさしむすび。三浦さんもここで買ったのかなぁ。#三浦大知 pic.twitter.com/pDL3M9aPlU



風早 徹さんがリツイート | 1 RT






野球漫画で捕手は大抵強打者タイプ。しかしプロでは打力を生かす為にすぐ内野手や外野手に変えられ...二人には期待しています

⇒来季こそ”打てる捕手”が現れる!? 日ハム・近藤、西武・森が捕手練習を再開 | BASEBALL KING baseballking.jp/ns/51535







EXPO広島の撤収も無事終わり、のぞみちゃんで先ほど東京に戻ってきました…が、広島滞在中に"廣島つけ麺"と"お好み焼き"を堪能。 pic.twitter.com/maIwp0uvqf



風早 徹さんがリツイート | 19 RT






商談2件終わらせ、朝早かったので昼も早めにする。地元の人は意外とお好み焼きは食べない、むしろ汁なし担々麺の方がよく食べるとの話を聞いて近くにあった『キング軒』に。 pic.twitter.com/iJ1qcbKjYt



風早 徹さんがリツイート | 2 RT






マリーンズのバレンタイン監督やカープのブラウン監督、とチームカラーを変えて愛されるチームを。ラミレス監督は中畑監督の路線を継承しつつ

⇒ラミちゃん、DeNA新監督に決定!19日にも正式発表(サンケイスポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sanspo…







念願の広島風お好み焼き!
うまし! pic.twitter.com/AJAsjbSPoR



風早 徹さんがリツイート | 1 RT






日本の領海に入る前に外国の漁船が大量に獲ってしまうと言う話は先日テレビで紹介してましたね。今のところスーパーの店先で高騰している印象は

⇒<サンマ>記録的不漁、過去最低の恐れ 価格1.5倍に高騰(毎日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/mainic…







《旧広島市民球場跡地て?のイヘ?ント開催実績》 2015年9月11日現在 -
2013年4月の菓子博から9月迄の緩和前と、同年9月から現在迄の緩和後の入場者数合計という、大した意味の無い集計欄つけて
#見守りくん
city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…


風早 徹さんがリツイート | 3 RT






先週末、広島城とその周辺、そして中央公園北側広場で行われた『ひろしまフードフェスティバル』rcc.ne.jp/event/foodfest… は大好評の内に閉幕したらしい。今朝の中国新聞に目を通したがフードフェスティバルに関する報道は無かった。昨日はさらっと紹介していたが入場者数は?







中国新聞はフードフェスティバルの入場者数について週明けには”主催者発表”の数字を報道していたと思うが...先週の『西条酒まつり』は2日間で25万人集まったと月曜には報道。それとも私が紙面の隅っこ辺りに小さく書かれた数字を見落としているのか?見た目の印象では相当数の人出があった筈







先月、市民球場跡地で行なわれた中国新聞主催の『ちゅーピーまつり』が、同じ場所で行なわれて来たイベントの数倍にもなる1日で4万とか6万人と言う驚くべき数字を紙面で発表していて、その信憑性が疑われていたところ、先週の酒まつりの数字と比べてその異様さが。今回も中国新聞にとって都合の悪い


1 件 リツイートされました






何故か先週末のフードフェスティバルの入場者数を隠す?中国新聞、今朝の社説では横浜市でのマンションデータ偽装問題について批判的な記事を書いていますが、人の事を言えた義理なのかと。フードフェスティバルにしても酒まつりにしても「凄い人出です」みたいな評判を何度も。ちゅーぴーまつりは何も


1 件 リツイートされました






(上: 18日投開票の廿日市市長選と市議補選が終り、現職が3選果たし、市議は無所属新人の女性が初当選した。投票率は、市長選48.70%。市議補選48.66%。- 市政の刷新や変革を訴えた市長選候補の新人3人の得票数を合わせると現職票を上回ったが、指示幅が広い現職を抑えきれなかった


風早 徹さんがリツイート | 3 RT






(下: 宮島がある廿日市市は、広島市にも大きく影響のある地域でその市長選は関心強かった。地元紙は期日前と投票日に出口調査したが、「????候補、支持幅広く△候補を上回り」などの記事。あったかどうかも記憶にない。その情報が投票行動に影響が無いとは言えず。今後の選挙時も無しでいいよ。


風早 徹さんがリツイート | 3 RT






豊島市議のブログ。廿日市の市長選で豊島さんは若い対立候補を応援していましたが。それにしても中国新聞の報道は廿日市だと”〇〇優勢”とか確かに書いていなかった

⇒原生林を守りましょう!|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2292/







昨日行なわれた廿日市の市長選、投票率は春の広島市長選を大幅に上回る50%弱の数字。目立った失策も無い現職の圧勝かと思われたが大接戦に。廿日市駅前などの再開発が進んだりと傍目には上手く行っている様に見えて市民には現状を変えたい意思が。広島市にしても意図的に関心を下げる報道が無ければ







石橋市議のブログ更新『“風の伝説”』の巻blog.koeya.com/20151018.shtml 先週土曜日、石橋さんは朝から地域の稲刈りに参加。そして昼からはEスタに移動してサンフレの応援。山岸選手の劇的な決勝ゴールに感動。夕方からは地域の秋祭りを回って子供達の夜遊びとかないか見回りを







広島空港の民営化構想は確かこの仙台空港のケースをモデルにしていたのでは。広島空港も現状を打開する為には民間の知恵と資金、それに”現実的見通し”を導入すべき

⇒<仙台空港民営化>LCC軸に路線を拡充(河北新報) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/kahoku…







#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり このスタジアムは秋のフードフェスティバルとも連携して試合やイベントに使えるかと sanfrecce.co.jp/special/signat…


1 件 リツイートされました










人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

 ...以上です。

10月19日(月)の巡回備忘録

2015-10-19 22:22:22 | Weblog
 原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地(紙屋町界隈は先週末『ひろしまフードフェスティバル』で凄い賑わいだったらしいが、今年は市民球場跡地での『てっぱんグランプリ』は行なわれず”蚊帳の外”に)⇒原爆ドーム+平和祈念公園⇒ゲームセンター・芸州屋で『ムーンパトロール』『ギャプラス』をプレイ⇒フタバ図書本通店⇒アニメイトビル⇒レンタルケース・トウゴウ...は時間が無いので断念、気になるのは改装したあのビルに新しいテナントが入るのか、だが⇒エディオン本店(本館+新館)⇒地下街・紙屋町シャレオ(西の端に先々週に市民球場跡地で行なわれたイベントで描いたと言う、未来の広島の絵が壁画風に飾られている。 その近くのジュピターコーヒーでレトルトのスープなどを購入)⇒十合(今週のチラシ、は無いか。 来週初めまで『北海道物産展』が続くので)⇒サンモール(四階ボークスでフィギュアを、五階の390円ショップでハロウィン用の帽子を買った⇒ソフマップ⇒うらぶくろ商店街(『黒猫魔法メイドカフェ』は臨時休業か...流川の同じ店で火事があったばかりなので)⇒アンデルセン本店(今の建物では最後のハロウィンフェア、力が入っています。 ここのカフェでお茶をしたのですが、カフェも店員さんの制服や店内演出など”ハロウィンモード”に)⇒『むすびのむさし』(先程まで開いていたのに閉まっている、張り紙を見ると本通店と胡店は19時閉店になったらしい)⇒むさしの先から右折し、国際通りから中の棚商店街を通って八丁堀へ⇒東急ハンズ(こちらもハロウィン特集とか、空気が乾燥しているのでスキンケアなど)⇒ZARA⇒H&M⇒廣文館金座街店⇒パルコ(週末からパンフェアが始まるらしい。 秋のリニューアルを終えて新しい店内にもやっと慣れた)⇒パルコ3番館・広島ゼロゲート(二階のGAPをチェック)⇒アクセ広島⇒ドン・キホーテ広島八丁堀店(私は酒の肴などを買ったのだが、ドンキと言えばやっぱりハロウィン関連商品が)⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街⇒広島駅からJRで帰宅。
10月18日(土)のつぶやき

サンフレッチェも”横浜決戦” 今日はサンフレッチェの試合も、いや”試合が”ありました...ですね。 カープがプレーオフ第2ステージでジャイアンツに1勝も出来ず3連敗であっさり終わっ...

みなさん、おはようございます♪今日は、広島フードフェスタに来ているよ。厳島合戦460年祭 出陣 広島城歴史絵巻に出演の因島村上水軍武者と因島村上水軍陣太鼓の皆さんと一緒に♪ぜひ、見にきてくださいね~\(^o^)/ pic.twitter.com/Eu0lFQxKBN

風早 徹さんがリツイート | 16 RT

今日は10月18日(旧暦9月6日)の日曜日
「新米(しんまい)」
秋は美味しいものがたくさん♪♪
新米も秋の味覚のひとつです(*^-^)
強く研ぎすぎないように気を付けて、もちもちの新米を美味しくいただきたいですね♪ pic.twitter.com/k5OV6S6GG7

風早 徹さんがリツイート | 156 RT

地産地消広場!活気と熱気で賑わっております。
熱中症に十分気をつけ、たくさん食べて水分補給を忘れずに行いましょう!! pic.twitter.com/T8pW4Mh25I

風早 徹さんがリツイート | 7 RT

別に原監督が悪いのでは無く、同じ相手ばかりと延々、代わり映えしない、入れ代わりの無いリーグで淡々と勝ち続け、マンネリ感に陥り

⇒巨人・原監督が辞意表明 後任候補に由伸、川相ヘッド、江川氏(サンケイスポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sanspo…


広島は今日も快晴です~♪
雨女なはずなのに、この旅は全部晴れてる\(^o^)/
これからアンデルセン本店で、ブランチ~
上からしたまで美味しいパンと素敵な空間? pic.twitter.com/qYU2SUrn0L

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

お昼はむさし!!
広島最終公演も気合十分!! pic.twitter.com/uj78pP0iJa

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

指導者としての実績は抜群で、実現すれば話題性も。先程も書いた通り、能力的に何も悪くは無く、環境的な問題で"マンネリ感"に陥っただけ

⇒DeNA新監督候補に原監督が急浮上 水面下で調査進める(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


紙屋町そごう北海道展で麺や雅の焼味噌ラーメン972円。飲み干す私にぴったりのちょい薄め味噌うま。プリ玉子麺。脂少ないチャーシュー。 pic.twitter.com/hMHUs4kT6L

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

フードフェスティバル、「広島市いなか区焼きゲッティ」、初めて見たので買ってみた。真面目に作ってて、3つの味があるけど、どれも美味しい! pic.twitter.com/B80XPBZDtO

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

(宣伝)秋から飲茶メニューも一新。私も5種類の内の3種類を食べましたが美味しかった。ドーナツセットがお得。ミスドは家族・友達・カップル・お一人様で楽しめる”街のカフェ”

⇒ミスドで本当に食べるべきなのは麺類! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213449984…


今年度から大型バスの臨時駐車場利用が開始。
27年度後期9月1日~11月30日。利用されています。
#見守りくん
city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

昼食を食べながらBSフジで放送していた、なでしこリーグの番組を見た。ノエビアスタジアムnoevir-stadium.jp で行なわれたinac神戸と新潟レディースの試合。女子の試合も見ると面白い。サポーターの声援が響き渡っているが、観衆は2千人台か...3万人規模だと


今シーズン、Eスタでのサンフレの試合の集客は春に行なわれた浦和戦の2万4千人は別として今一つだった記憶が。セカンドシーズンに入った夏休み以降に伸びて鹿島戦の1万6千、柏戦が盆休み最終日の為、1万4千人だったが鳥栖戦が1万8千人、FC東京戦も1万8千人、そして昨日の川崎戦が2万人弱


去年行なわれた広島市のサッカー場建設協議会、ここでサンフレはアクセスが悪く大渋滞・大行列に悩まされる今の広域公園から市民球場跡地など公共交通の便が良い街中に試合会場が移ると、その利便性による効果で平均入場者数が3千人~5千人くらい伸びると予測。それを今シーズン後半の数字と重ねると


広島市のサッカー場建設協議会でサンフレは2万5千人規模(鳥栖市のベストアメニティスタジアムsports.geocities.jp/honeyarena/tos… くらい)が適切だと訴えていたが、実際に今シーズン後半の数字に街中の立地効果を加えれば入り切れないのは浦和戦だけ。2万人越え連発は初優勝の年だけ

1 件 リツイートされました

設計サイドが8万切っても座席の快適性にこだわるべきと主張したのに、快適性犠牲にして8万キャパを守るよう指示したJSCと、サンフレッチェクラブもサポーターも3万いらないというのに、3万キャパを条件にして跡地案に不当に高い金額を付ける広島市は、役人としての質は全くいっしょだと思う。

風早 徹さんがリツイート | 42 RT

その切りのいい数字に何の根拠があるのだろうか。いろんな熟考検討をよそに見てくれ・字面にこだわり、本質をスポイルし、「公共」から一番遠くに向かおうとする役人気質にこそ、この国の重大な病巣が宿ってるんじゃないだろうか、とつくづく思う。

風早 徹さんがリツイート | 23 RT

テレビで、なでしこリーグの試合を見ながらアンジュがこの舞台まで来た時の適切な試合会場はと考えていたが、規模もそうですけど鳥栖のスタジアムみたいにピッチの四方に独立した客席を備えた形式の方がメインスタンドのみ使用...など警備費用を抑えられると思いますし、ラグビーでの使用もその方が


先月行なわれたアンジュとアフガニスタン女子代表チームとの親善試合に私も行って、マッチデープログラムを貰いました。アンジュの選手達のプロファイルを見ると”所属先企業”の欄が。最も多いのはフレスタで恐らく横川本店かと。あの町で働きながらサッカーしてる彼女達に、遠い宇品まで行って試合は


(上: 現在の38団体でつくる実行委での主催開催が11回目となる「広島フードフェスティバル」は城周辺と中央公園で開催し、地産地消をテーマに300を超えるブースが並び大勢の来場者で賑わう。/市は、城や中央公園と平和公園を結ぶ回遊性向上を言うが、誘いや行動調査等しているのだろうか?

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

テレビなんかで聞く「女性タレント」に対して使われる『透明感』という言葉と、広島市がよく使う『回遊性』という言葉には、意味を感じられません。「便利な言葉見つけた」と乱用しすぎではないかと。

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

(下: 今年は中間点の球場跡地の利用なく、平和公園へや回遊勧誘もなくただ唱えるだけか。/球場跡地を無理にイベント利用せずとも、城や中央公園だけでも催し成功事例が11回も積み重ねられたという実績。スタジアム候補地の跡地での検討。真摯に議論進めこの地域の活性化を早めるべきではないか。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

フードフェスティバルには行ってませんが、恐らく周辺の中央図書館やひろしま美術館、縮景園や県立美術館、原爆ドームや平和祈念公園への案内とかはほとんど無かったのでは?先月のオクトーバーフェストは(夜勤があるので)見るだけで行きましたが、ここでも”回遊”に繋がる様な案内は何一つ無い記憶


市民球場時代、目の前の原爆ドーム前電停は狭いので試合終了後すぐに帰る事は少なく、周辺の街をブラブラしたり、昼の試合なら本通やそごう等に立ち寄ったり、すぐ北の中央図書館に行ってスポーツ新聞や野球関係の本を読んだり。あの頃は役所のスローガンなど無しでも観客は自然に”回遊”していたのに


車中心の生活をしてる広島人が無料駐車場も無いこんな場所に魅力を感じるだろうか?こんな公園では”回遊”など生まれないし帰るだけで手一杯の広域公園でのサンフレの試合も

⇒広島市 - 旧市民球場跡地の空間づくりのイメージ(平成27年1月) city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…

1 件 リツイートされました

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 週末デーゲームの後で観客の”回遊”を促し街中を活性化出来る施設になる可能性 sanfrecce.co.jp/special/signat…



アタック・オブ・タイタン、ズ

2015-10-18 23:23:23 | Weblog
 前々からスポーツ紙が騒いでいた事が本当になった様で、タイガースの新しい監督にカープ出身の金本さんが就任する事になったらしい。 現役時代から毎日タイガースネタばかりの関西マスコミに対し、大した活躍もしていない内からチヤホヤしていると若い選手が”勘違い”するから、と苦言を呈してられた金本さんこそ現状のチームを根底から変えられる人物として白羽の矢を立てたみたいで。 しかし金本さんは指導者経験は無いですのでコーチ陣の人選次第で...と他球団ファンとしては。 個人的には二軍のスタッフを刷新してスケールの大きな選手を育てられる様にして欲しいですが。 私の世代だと1985年”伝説の日本一”の年の三番・バース選手、四番・掛布選手、五番・岡田選手のクリーンアップトリオ、そして私の生まれる前のタイガース球団創成期とか、戦後すぐの”ダイナマイト打線”と呼ばれていた頃とか、また江夏投手と田淵捕手の”黄金のバッテリー”とか。 時代が違うとは言え、今の選手達は余りにも”小粒”で、それを外国人野手の打力で迫力不足をカバーしている状況はちょっと寂しいです。 まず二軍でスケールの大きな素材を徹底的に鍛えて十年くらいでチームを作り直す、と。 前にデイリースポーツのコラムで「仮に今のタイガースに(スワローズの)山田選手が入団していてもあんな凄い選手に育てられなかっただろう。」とありましたが事実で、地元の関西出身の選手達が長距離打者に育ちクリーンアップを占めているライオンズを見て、「何で阪神はあの子らを獲らんのや!」と株主が親会社の株主総会で突き上げたところで”育成力”が伴っていなければ素材だけ集めても。 それは今のカープだって柳田選手(ホークス)が仮に入団していてもあそこまでの凄い選手には育てられなかったかと。 とにかく金本さんの監督就任を機に昔の豪快なチームカラーを復活させて欲しい。 昔の野球ゲーム『プロ野球ファミリースタジアム』では”タイタンズ”(商標登録の関係で実名が使えなかった)と対戦するのは怖かった。 あの頃の様に...
薄暮ゲーム

 今日はサンフレッチェの試合がありました。 エディオンスタジアム広島で名古屋とのホームゲームです。 試合は16時からでテレビ中継もありましたので私はそっちで見ました。 テレビ中継の...

おはようございます!!昨日実施したオトクチケット!本日10/17もやります!安佐南区SCの広島ライトニングvs高松ファイブアローズ(14時)でも実施します。詳しくはHPへ!
hiroshima-probasketball.com #lightning #hiroshima #広島

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

10月17日(土)【入口2か所で営業日】 週末の入口2か所での営業ですが、来週より土曜日のみといたします。 金曜日の2か所は来年の夏前頃開始いたします。 1杯だけサクッとの見れたい方は「1杯専用入口」にお並びくださいね。 ※10月は無休で営業する予定です。

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

今日は10月17日(旧暦9月5日)の土曜日
「神嘗祭(かんなめさい)」
その年に収穫された新米を神様に捧げ、収穫をお祝いし、感謝する日。
神嘗祭は、伊勢神宮で行われる最も重要な祭典です。 pic.twitter.com/v0GqE7aufE

風早 徹さんがリツイート | 317 RT

確かに仕事サボってゲームはいけませんが、いくら相手が悪いからと言ってこっそり通報てかするのは何か・・・チャットとかで指摘してやめさせた方が

⇒勤務中にゲーム、市職員処分 対戦相手の市民から通報(朝日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/asahi/…


こんにちわ^_-☆
本日の日替わり定食は♪
何と??ミニ穴子丼です(≧∇≦)野菜の天ぷら、小鉢、漬け物、蕎麦又はうどん、どちらかをお選び頂けます?お見逃しなく??お待ちしてます? pic.twitter.com/CW9Sih7vno

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島また来るよ~!!
ラス1で買えたむさしのお弁当を食す♪ pic.twitter.com/8OdwBs9VfF

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

あー、そうそう、広島市のデパートでもおせち商戦が始まってました。酔心のおせち、旨そうだな…ま、これはサンプルだけども。 pic.twitter.com/Yp7jsOznrS

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

それは良い話ですね。将来の為にスケールの大きな高校生を獲得して育てるのは。それを何人か続けて未来は"〇〇打線"とか呼ばれる様になれば・・・

⇒阪神が関東第一オコエを「外れ1位」で指名も!(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


ちからといううどんのお店で中華そば。うまい!普通のうまさ。あっさりとんこつでうまい!しかもねぎ増量710円で安い!こういうのがいいわ。 pic.twitter.com/Z3U8dUHhXH

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

tss 味なプレゼント (酔心) youtu.be/9eTLSC4lvnc @YouTubeさんから ZIPでローカルCMの話してたんで広島県民なら多分おなじみのCM置いときますね

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

キング軒本店うまし!

汁なきルーティーンをキメタ(`・ω・´)ゞ

#日担連
#ゴマかぶり席 pic.twitter.com/xmL34icQOf

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

野菜の食感を楽しみたーーーい!っておもったらこれ!!「七種の野菜麺」◎あの陳建一さんが全面監修★お腹空いてきた~!!※飲茶取扱いショップのみ販売しております。 pic.twitter.com/ACJg67Gty1

風早 徹さんがリツイート | 208 RT

本日のカレーランチは「エビフライ&ポテトカレー」です?
ドリンク&サラダ付きで¥880?
ドリンクは10種類から選べます?
その他色々なランチをご用意してお待ちしてまぁす*\(^o^)/* pic.twitter.com/MKnMdoxdDp

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

11月の暫定利用 - 全国から選りすぐり10店舗づつ、11月11日(水)~15日(日)、11月19日(木)~23日(月)と、2回に分け計20店舗が出店する『ひろしまラーメンスタジアム 2015』 #見守りくん

tss-tv.co.jp/web/ramen-stad…

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

市民球場跡地でのラーメンのイベント、私の職場でも少し話題になっていました。オクトーバーフェストが初めてあの場所で開催されて以来ですね。他のイベントはほとんど話題にも上った事がありませんでしたから。同じグルメ系イベントでも新鮮味がある事が。もっとも地方都市の、そしてあの場所の実績で


もうすぐ試合開始、夜勤明けでエディオンスタジアムには行けなかった私ですが緊張感なのか、試合開始前に何故か目が覚めてしまいました。クラブ関係者の方々や多くのサポーターの方々の呼び掛で大勢の人達が集まっていると思います。渋滞とかが深刻な事をならなければ。出来れば公共交通機関の利用を

1 件 リツイートされました

今日も来た~~~~!人 多い? pic.twitter.com/eHhmRDrvmy

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

石橋市議のブログ更新『東奔西走』の巻blog.koeya.com/20151015.shtml 9月定例議会は終わっていますが市議として土日祝日以外は国泰寺町の市役所・議会棟に通ってられるとか。そこから自転車で安佐南区の自宅や市内各地の出先へと出向かれているそうで。良くも悪くもコンパクトな街


テレビ中継が始まったので一旦終了です。


石橋市議のブログ更新『スポーツの秋に』の巻blog.koeya.com/20151016.shtml 現在、広島には日本に2つ在るトップリーグそれぞれに所属クラブが在り、来年のトップリーグ統一後はどうするのか注目されます。石橋市議は昨日、安佐南区で行なわれた広島ライトニングの試合に。今日は?

1 件 リツイートされました

サッカーを見に広島に来たアウェーのサポーターがサンフレを感じられるのは現状ではアストラムで来られた時くらいでしょうか。JRの場合、ズムスタが沿線に在る関係で今は本当にカープ一辺倒だし。しかし広島はカープだけでなく”色々な顔”がある twitter.com/frontale_staff…

2 件 リツイートされました

今回はPR活動の効果もあって今シーズン2番目の集客になったと思います。しかし同じ紙屋町や広島駅で告知活動をしても、試合会場が街外れの広域公園にあるのと街中に在るのとでは効果が段違いだと思います。新スタジアム建設署名も”街中”と明記 twitter.com/sanfrecce_SFC/…

2 件 リツイートされました

集客には昼の試合の方が都合が良いですし、照明など経費の面でも春や秋は昼間に試合をしたいとサンフレ側も思っているのでは。EスタはJリーグが出来る前に立地選定や設計がされているので。ちゃんとJリーグの”プロ興行”を前提に設計された会場で twitter.com/t2camtec/statu…

3 件 リツイートされました

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり スポーツの力で週末の街中に賑わいを! sanfrecce.co.jp/special/signat…

1 件 リツイートされました


大観衆の前で劇的勝利@広島

2015-10-17 23:23:23 | Weblog
 今日は土曜日...先週は日本代表で休みだったJ1、そしてサンフレッチェの試合があります。 前節は私も見に行ったFC東京戦で、残念な事に0-1で負けてしまいました。 残り4試合、ホームゲームは今日を入れて2試合なので少しでも多くのサポーターで盛り上げようと久しぶりにクラブ関係者とサポーター、ボランティアで広島市内中心部やJR広島駅などで告知活動をしたり多彩なイベントを組んだりして集客に努めた結果、エディオンスタジアムには(アクセスの劣悪にも関わらず)前節のFC東京戦を抜いて今シーズン2番目に多い1万9千人以上の観客が集まりました。 この試合は中山選手(最近、JFLで現役復帰したらしい)のJ1通産得点記録にリーチを掛けた”三矢の獅子”ことサンフレッチェのエースFW佐藤(寿)選手の記録に加え、対戦相手の川崎には最近のゴール量産でその記録に追い付いて来たエースFW大久保選手も居て注目の試合に。 珍しくTBS系列で地上波中継もされました。 しかし系列局の広島・中国放送RCCテレビは『ひろしまフードフェスティバル』の中継があるからと放送せず、しかしそれならと急遽HNK広島が地上波中継してくれて、夜勤明けでスタジアムには行けなかった私も生で見られました。 試合は前半から激しい攻防戦になりましたがお互いにチャンスを作っても得点には至らず、逆に言えば両者の守備もしっかりしていたと。 この展開になると点が入らず敗れた前節の記憶が蘇って来る。 無得点のまま前半を終了し、後半に入って5分、サンフレッチェのCKから佐藤選手が粘って何とかシュートを打とうとするが川崎の守備陣に弾き返されたところをMF柴崎選手がこぼれ球をノートラップで豪快にミドルシュートを決めてサンフレッチェが先制、これでホームで点が入らない嫌な流れを払拭出来た...と思っていましたが。 リードを奪ったサンフレッチェは厳しいマークに遭いシュートチャンスがなかなか無い佐藤選手を下げて”ジャガー”ことFW浅野選手を投入。 彼は水曜日の天皇杯・J2熊本との試合に先発出場し、終盤まで出ていたのでギリギリまで出さないかと思っていましたが予想外でした。 リードを奪った事で戦術を変更、守備重視でカウンター攻撃を浅野選手の高速ドリブルに託すみたいで。 実際、それは上手く行ってこのまま逃げ切れそうと思った38分の川崎の攻撃、大久保選手が前に味方の攻撃陣3人とサンフレッチェの守備陣の複数人が居る状況で思いっ切り良いミドルシュートを放ち、予想外の攻撃に”守護神”GK林選手も対応し切れず1-1の同点に追い付かれてしまいました。 カウンター攻撃で何度か前掛かりの相手から追加点を奪えるチャンスを逸していた矢先の悔やまれる失点ですが大久保選手が見事だった部分も。 試合はアディショナルタイムに入り、このまま同点で終わるかと思った残り1分にゴール前の混戦から途中出場のMF山岸選手が豪快なシュートを決めて劇的な勝ち越し、そのまま試合終了。 この勝利は大きくセカンドステージ首位の座(勝ち点で2位鹿島と並び)を守り、年間順位でも浦和に勝ち点で並び、得失点差で首位を奪い返しました。 そして夏休みから多くの観客が集まっているのに勝てなかったホームゲームで大観衆に勝利を見せられたのは大きかったかと。 残り3試合、優勝に向けて頑張って欲しい。 カープの方は早々とシーズン終了しているし...
さんかれえ

 先日、広島の街に出た時にふと気が向いてカレーを食べようとパルコの近くに在る『サンカレー』に入った。 ここは広島人の間で人気のある店で、以前地元テレビ局の情報番組で広島の料理人によ...

こんにちは!福屋のうまいもの大会でみ~つけた!チーズタルトの「パブロ」のチョコクランチ♪可愛くて美味しい♪ 福屋八丁堀本店8階全国うまいもの大会 #福屋 #うまいもの大会 pic.twitter.com/GqjgjLRdU2

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

今日は10月16日(旧暦9月4日)の金曜日
今朝、金木犀の良い香りがして、改めて「あぁ、秋だなぁ」と感じました(*'-'*)
木々は少しずつ紅葉しはじめ、いよいよ秋の盛りに近づいていますね♪♪
お出かけするのが楽しくなりそうです♪ pic.twitter.com/EnLOFVadho

風早 徹さんがリツイート | 123 RT

【腰越図書館】今日は何の日?辞書の日。『単語を,ある基準にそって整理配列して,その表記法,省略,用法などをしるした書』とあります。「余の辞書に不可能の文字はない」、「諦めなどという言葉は私の辞書にはない」という名言もありますね”。 pic.twitter.com/wBG8aBfoJX

風早 徹さんがリツイート | 31 RT

今年勝てなかった何処の球団も新任の優秀なコーチを呼んで来てますね。カープもコーチ陣の刷新が必要だと思いますが、そんな話は聞こえて来ず

⇒【阪神】大野投手コーチ招へい検討!投手陣再建へ最有力浮上(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…


ハロウィーンにぴったりな「ポン・デ・シュードーナツ カスタード&クッキークリーム」◎コーティングされたチョコと相性バツグンのカスタードホイップと、サクサク感がたのしいクッキークリームの組み合わせ♪ pic.twitter.com/nTyysJLvjh

風早 徹さんがリツイート | 373 RT

(宣伝)そごう広島店sogo-seibu.jp/hiroshima/ では九階催事場で『第39回 北海道の物産と観光展』を開催中。鮭やカニなどの水産物に秋の獲れたて野菜、お菓子に小樽の寿司や味噌ラーメンも。レディスファッションフロアではブーツに合う、など冬も意識した着こなしを提案。


(宣伝)AQ’A広島センター街aqa-hc.com レディスファッションフロアでは日常から非日常まで多彩な秋物の着こなしを提案。またハロウィンに備えて二階PLAZA・四階の雑貨店・五階セリアで可愛い雑貨を揃えてます。五階ユザワヤもクリスマスに備えて今から


(宣伝)センター街三階の広島バスセンターh-buscenter.com は市内外への路線バスに市外・県外への高速バス、空港バスも発着してます。待合室には切符売場と広島土産も買える売店、それに食堂街も併設。あなたの家の側にバス停はないでしょうか?近くて便利なバスを


(宣伝)基町クレド・パセーラpacela.jp では開放感のある巨大な吹き抜けの空間にベンチやテーブルなど多数在ります。週末のフードフェスタの還りにちょっと立ち寄って「次はどこ行く?」と考えるのも良いかも pic.twitter.com/HaIvPcyoED


(宣伝)そごう新館八階に在る広島ロフトでもハロウィン関連グッズが満載です。仮装した店員さんも居て雰囲気を盛り上げてくれてます。他には冬に向けて温感グッズや温かいスープなどキッチン用品、乾燥から肌を守るスキンケアグッズ、それに年末に向けて来年の手帳や日記、文房具なども充実してます


(宣伝)紙屋町・エディオン本店my.edion.jp/pc/hiroshimaho… ではアップルショップ等でスマホとタブレット、本館ではPCと周辺機器、高級時計、ホビーとゲーム・玩具。新館では健康家電に美容家電、調理家電に冷蔵庫など家事家電、エアコンなど暖房器具、カメラやテレビ、音響系


(宣伝)広島の”止まり木”こと地下街・紙屋町シャレオshareo.net 館内には座って一休み出来るベンチやテーブル・段差など多数在りますので街歩きや買い物、広島観光、それに広島城と中央公園でのフードフェスティバルの帰りに立ち寄るのも。買い物や食事が


しつこいようですが、さんちぇ忘年会CM第三弾です。

【餃子食べる編】

ご覧ください^_-☆ pic.twitter.com/JqKXFfkHzS

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

(宣伝)アンデルセン本店andersen.co.jp/hiroshima/ は戦前からの歴史が詰まった建築物でもありますが来年建て替え。フードフェスタやサンフレの試合で広島に来られた皆様には”ラストチャンス”かも。そんな訳で忘年会で利用されたい方も予約はお急ぎで。素晴らしい想い出を


(宣伝)広島名物・むすびのむさしmusubi-musashi.co.jp 市内中心部ではアンデルセン本店のすぐ北と福屋八丁堀本店の南裏手に店が。また横川駅にも店が在りますのでサンフレ観戦のお供にも。土橋の本店も独特な雰囲気が。店内で食べるも良し、弁当を行楽や旅のお供にも


(宣伝)福屋八丁堀本店fukuya-dept.co.jp/honten/ 八階催事場では『第69回 秋の全国うまいもの大会』後期を好評開催中。551蓬莱や焼肉叙々苑などは継続、イートインの店が入れ替わるなど既に一度行かれた方もまた。その後は男女ファッションのフロアと二階ブラウスの店が


(宣伝)福屋八丁堀本店の八階には贅沢な空間で映画を見られる劇場『八丁座』 十階には古今の映画資料を閲覧出来る『映画図書館』 本通北裏手にはミニシアター『シネツイン』 そして東急ハンズ八階には”夢売劇場”『サロンシネマ』 上映作品などはjohakyu.co.jp


(宣伝)福屋八丁堀本店の西裏手・金座街に在る喫茶イエスタディーtabelog.com/hiroshima/A340… はその名の通りビートルズの名曲が常時流れる雰囲気ある店内で淹れ立てコーヒー等ドリンクと、注文を受けてから作る名物のホットドッグなど軽食を楽しめます。モーニングも充実して


(宣伝)ヤマダ電機LABI広島yamadalabi.com/hiroshima/ 一階~五階の売場にスマホとタブレット、デジカメとビデオカメラ、テレビとオーディオ、PCと周辺機器、冷蔵庫や洗濯機、掃除機など家事家電にエアコンなど暖房器具、玩具とゲーム。電動バイクやドローンなどもあり


(宣伝)広島三越mitsukoshi.mistore.jp/store/hiroshim… 八階催事場では『ニット&ジャケット スペシャルセール』と大ボリュームの『婦人靴5000足セール』を開催中。五階メンズフロアでは秋冬の新作シャツとネクタイの組み合わせにベストも提案。帽子やマフラー、ストールも合わせて

1 件 リツイートされました

(宣伝)広島三越の南裏手・えびす通りに在る喫茶シャモニーモンブランo-kyakusama.com/food/monb/?VSU… は昭和の雰囲気を色濃く残す店内でホットケーキやサンドイッチ、ピラフ、パフェなどいかにも喫茶店らしいメニューとドリンクを楽しめます。ナポリタンやカツカレーもありますよ


広島のRAKU BEER「本日10月16日の地ビール情報」~今年もクリスマス会やります!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1454 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

(宣伝)広島パルコは今週も色々なイベントを開催。そんなイベント情報や最新のファッション情報は公式サイトhiroshima.parco.jp/page2/ にPC・スマホ・タブレット等でアクセスし”エアパルコ”すれば何時でも何処でもチェック出来る。秋のリニューアルも一段落し新鮮な気分に


(宣伝)東急ハンズ広島店hiroshima.tokyu-hands.co.jp 正面入り口付近や館内でも多彩なイベントをやっているみたいです。また全館でハロウィン特集もやっていますので今の内に月末の準備も。疲れたら二階の”期間限定”ひろでんカフェや、八階サロンシネマのロビーでお茶も出来る


(宣伝)サンモールsunmall.co.jp は五階にホビータウンと雑貨、古着。四階にボークスなど複数ホビーショップとファッション。三階はWEGOとダイソーで二階はユニクロ。一階はレディスファッションとミスド、GUgu-japan.com



働き場

2015-10-16 22:22:22 | Weblog
 国内フリーエージェント(FA)権を今シーズン中に取得したカープの”新・必殺仕事人”小窪選手と”鯉の狩人”赤松選手がFA権を行使せず残留の決断をしてその意思を表明するみたいで。 赤松選手はここと言う時の代走や守備固め、小窪選手は代打の切り札的な役回りで活躍。 一芸に秀でているだけに権利行使すれば興味を持つ球団も出て来るのではと思っていたので残留は有り難いです。 今のチームは若手が活躍していますが、勝負どころでベテランの力も必要になりますから。 ところでFA権ですが小窪選手であれ赤松選手であれ、一軍に居たからこそ取得出来たのでしょうが、一軍に上がれず権利を取る事すら出来なかった選手達の事も気になります。 チーム、特に去年就任した緒方監督の方針で新人の野間選手ら若手を積極的に使う方針により、彼らと外野のポジションが被って出場機会に恵まれなかった”鯉の海賊”廣瀬選手や”七天抜刀術”天谷選手は一軍に上がれなくてFA権の取得も出来ず、それにより出場機会を求める事すら出来なくなっているのが。 特に廣瀬選手は一度も一軍に上がっていない筈で。 栗原選手こそ自由契約を訴えて退団し他球団への移籍を目指していますが、それすら出来ない選手達は... 一般企業みたいに仕事が無ければ他の企業へ、と言う訳には行かないので。
10月15日(水)のつぶやき

打倒CS?シリーズ始まる 今日からカープはジャイアンツとのプレーオフ第2ステージを戦います。 タイガースとの第1ステージを連勝で駆け抜けた勢いで日本シリーズまで突き進み3位、それも...

おはようございます(*^^*)
雲が多い天気の広島です。

夕べはお疲れ様でした。天皇杯は来週の抽選をお楽しみにするとして、気持ちは土曜日に向けて切り替わっております(`・ω・´)
今日と明日を顔晴って土曜日を迎えましょう(ノ^^)ノ

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

今日は10月15日(旧暦9月3日)の木曜日
今日のお月様は「三日月(みかづき)」です。
たくさんの物語や歌に登場する有名なお月様。やっと姿を見ることができますね(*^^*)♪
543life.com/moonname.html pic.twitter.com/A0HdnlqxOY

風早 徹さんがリツイート | 245 RT

【今日は何の日】天智8年10月15日(J 669/11/13)中臣鎌足に大織冠と大臣の位を授け、藤原姓を賜う.翌日、鎌足没する(56歳)(日本書紀)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi

風早 徹さんがリツイート | 47 RT

川崎選手はポストシーズンの大リーグ選手枠から外れて出場出来なかったそうですが、チームの一員として感動は共有したと

⇒ムネリン歓喜!Bジェイズ崖っ縁から3連勝 22年ぶりリーグ優勝決定Sへ(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


ザクッとしたクッキー生地の「ミスドジャックランタン チョコ」◎コーティングされたホワイトチョコがアクセントになって仮装のお面みたい♪ pic.twitter.com/aTWwhomAPO

風早 徹さんがリツイート | 229 RT

今日から そごう広島店で開催の第39回北海道の物産と観光展に行って来た。TVチャンピオンで優勝した店のパン、船木和喜選手プロデュースのアップルパイ どちらも美味しかった pic.twitter.com/cKclXKzGpw

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

共働きで両親とも忙しくて寝る前の本の読み聞かせとか出来ないし、逆に家事や仕事で忙しい時についテレビを見せて

⇒子どもを読書好きにする方法 読書好きの小学生は国語力・集中力が伸びる!【前編】(ラーニングパーク) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/learni…


全国うまいもの大会で販売中の「551蓬莱」の甘酢だんご!!10個入りで300円!!豚まんの列に並ばず、蓬莱のレジ前にお越しください(^_-)-☆広島で販売しているところは福屋だけです♪★八丁堀本店8階「全国うまいもの大会」 pic.twitter.com/69i4TuEHIm

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

木曜日恒例のアニソンjazzデー限定メニュー・・・本日は秋ナスとキノコの和風パスタ チキンステーキ ミニサラダのセット1.297円(税込1.400円 小声)となっております! pic.twitter.com/UHRqFI05qf

風早 徹さんがリツイート | 11 RT

広島のRAKU BEER「本日10月15日の地ビール情報」~最近の~!おすすめは~!コロッケDE!SU!YO!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1453 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

今日の時点で何も告知とか無いところをみると今年は本当に行なわれない様で。市民球場跡地で2回以上行なわれたイベントをやらないのは初めてのケースかも。一体、何があって開催出来なかったのか、私としても気になるところですが。収益的な事かな? twitter.com/mimamorikun/st…


市側と跡地を公園・イベント広場にしようと目論む連中は開催実績作りに必死ですが、これの通りに造った場合は広さ不足など今やっているイベントの一部は出来なくなる可能性も

⇒広島市 - 旧市民球場跡地の空間づくりのイメージ(平成27年1月) city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…


「サッカースタシ?アムに係る事業の 実現可能性調査業務」広島市の公募において"応募参加資格確認申請書"の提出期日は、14日午後5時15分まで。さて、何社が応募し、そしてその調査は意味あるものとなるだろうか? - city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

昨日、Eスタにサンフレの天皇杯を見に行って来ました。今回はサンフレでは無く県サッカー協会の主催なので臨時駐車場が用意出来ず、マイカー来場は基本無理と言う事で道路が空いているかと思ったが県道71号線は渋滞していた。試合が無くてもこれなので、そこに試合による渋滞が加わると更に...

2 件 リツイートされました

Eスタに着いて見ると普段の試合との違和感が。警備員も少ないがシャトルバスの出入りが見えないのが違和感の原因。結果、広域公園の駐車場を熟知している人達の車とアストラムだけによる集客の結果は3千人強と言う寂しい数字に。同じ平日の試合でも5千人から8千人は。臨時駐車場用地の減る来年は

2 件 リツイートされました

昨日の天皇杯はサンフレでは無く県サッカー協会の主催と言う事で同じ平日でもいつもの試合と色々な違いが。売店が入場ゲートより外に全く無く、大型映像装置も使えず試合を盛り上げる演出も少なくてサポーターの声だけが響き。マッチデープログラムも無いし。売店は客席裏に少しだけ在りましたが...


【グッズ情報】本日の天皇杯ではユニフォームのネーム・ナンバー即日圧着サービスを実施!ユニフォームを持っている方でもお持ち込みいただければ圧着可能です!frontale.co.jp/info/2015/1005…【アズーロ・ネロ】#frontale pic.twitter.com/VuSsPGWFgY

風早 徹さんがリツイート | 8 RT

川崎も昨日の天皇杯はクラブでは無く神奈川県協会の主催だったと思うのですがスタジアムが公式グッズショップを併設出来る様な立地に在れば天皇杯の試合でも華やかな”イベント感”が出せるのかな、と思ったり。Eスタに常設グッズショップを造っても twitter.com/frontale_staff…


市民球場跡地に複合球技場が在ればサンフレが特別な演出やイベントとか出来ない天皇杯でも常設グッズショップやサッカーミュージアムなどはいつも通りで楽しめるし、そごうやシャレオ、センター街やパセーラ、サンモールなどは試合があって人が集まる以上はカップ戦でも盛り上げてくれるのではと...


Eスタ(広域公園)の今の場所でも私の家からならバイクで20分もあれば行けますが、宇品など南区や安芸区など東部から行こうとすれば乗り継ぎなどで交通費も掛かるし、車で行けば大渋滞に巻き込まれ。一方で宇品にサッカー場では私の住む佐伯区や廿日市市など西から行くのはかなり遠くなり足が平日は


石橋市議のブログ更新『備える』の巻blog.koeya.com/20151014.shtml 昨日は『「全国災害ボランティア議員連盟」による研修会 「土砂災害の防災in広島」(二泊三日の行程)』に参加されていたとか。去年夏の豪雨災害を繰り返さない様、全国で経験を共有する為に今年は広島での開催


豊島市議のブログ。先月末に宮島で広島を訪れた外国人観光客?の方々と交流会。豊島さんは英語はあまり得意では無いそうですが物怖じする事なく積極的に交流を深め...

⇒バックパッカーズ宮島|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2202/


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 東西南北の各方面から路面電車・バス・アストラムで無理無く集まれる”街の中心部”へと sanfrecce.co.jp/special/signat…



10月14日(水)のつぶやき

2015-10-15 22:22:22 | Weblog
緒方監督誕生

 gooブログオーダー『ついつい使ってしまう「昭和」な言葉は?』ですか、私は”フィーバーする”にしましょうか。 今でもたまに使いますし...って別にパチンコをしている訳では無いです...

おはようございます(*^^*)
秋晴れ快晴の広島です。

今晩は、我らサンフレの天皇杯3回戦。お相手はサンフレをよく知る強敵のロアッソ熊本です。メンバーは若手中心と予想されますが、ナビスコの悔しさを思い出して、奮闘し、勝ち進んで欲しい(`・ω・´)
19時キックオフです。

風早 徹さんがリツイート | 7 RT

perfumeの聖地となってる広島アンデルセン!で朝食を頂きました~
ただ、来年には建て替え工事をするみたい!行くなら今ですよ #Perfume10days #prfm pic.twitter.com/8BhLRY7oIy

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

流石のノムさんも海外リーグの事情にも文化の違いにも疎いのかも。野球とベースボールは

⇒【球界ここだけの話(328)】ノムさん、投手イチローにボヤキ炸裂「メジャーじゃなくてメチャメチャだ」(サンケイスポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sanspo…


はーい*\(^o^)/*こちら広島のまーたん?今日ご紹介するのはこのお店?
↑レポーター風に(((o(*゜▽゜*)o)))
みっちゃんいせや?
広島風お好み焼きのお店で市内おすすめでありまーす。
国際ホテル横にあるよ? pic.twitter.com/3TqmmyZ594

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

晩御飯は広島名物とのことで、あなご飯とやらを食してきた。 pic.twitter.com/hXENmlcTfc

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

これで球場利用の上での制約が無くなる訳で。ただ球場の拡張とかは敷地的に難しいと聞きますし、アマチュアの試合でも頻繁に使われていると

⇒DeNA 横浜スタジアム買収へ 11月にTOB実施へ(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


キング軒の汁なし担々麺、セロリトッピング。山椒がめちゃくちゃ効いていて舌がピリピリする。すき焼きのように温泉玉子に付けて食べるのもおいしい。 pic.twitter.com/l5UZAwCDTR

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

本来は先発型投手、あくまで”気分転換”かと思っていましたが凄い実績を作って。自信を付けさせる為にもう1年抑えをやらせては

⇒楽天・松井裕、来季抑え白紙 与田投手C「先発としてやれる力ある」(サンケイスポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sanspo…


今日は10月14日(旧暦9月2日)の水曜日
今日から七十二候「菊花開(きくのはなひらく)」を迎えます。
菊の花が咲き始めるころ。各地で菊まつりや菊の品評会が開かれます。
543life.com/season.html pic.twitter.com/l6rFizV7nr

風早 徹さんがリツイート | 172 RT

福屋の秋の全国うまいもの大会行って来た♪蓬莱551美味しかった!(^q^) pic.twitter.com/aXyyJppchC

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

(宣伝)ミスタードーナツmisterdonut.jp は家族・友達・カップル・お一人様、で気軽にお茶したり充実の飲茶メニューで軽食したり出来る”街のカフェ” 私も先日ピリッと辛い麺を食べました。今週はドーナツ10種100円セールをやっているので持ち帰りにも便利。


サッカースタジアム建設に関し、県と広島市は議会に、調査費を盛り込んだ補正予算案をそれぞれ提出。24日、湯崎知事は県議会で「可決されれば候補地それぞれについて事業として実現可能性などを調査し年明けをめどにまとめる考え」を示した。早い段階で議会で聞く意向も明らかに。 #見守りくん

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

石橋市議のブログ『おぉたむっ!(秋)』blog.koeya.com/20151012.shtml 昨日リンクを貼り忘れていました。市議会をやっていない時も市議さん達は頻繁に議会棟に来て活動されているそうです。議会での答弁もただやっているのでは無く綿密な調査をしてしっかりと準備をしてから臨み


サカスタ協議会であれだけ旧市民球場跡地だけ叩きまくって宇品は問題なく早期実現が出来ると最後までデタラメ・インチキを仕切り役が率先してやっておいて、今更宇品も問題だらけでした行政が最初から調査を始めますってさ、じゃあ、あの1年半は何だったの?こんな理不尽なことが許されて良いのかな。

風早 徹さんがリツイート | 40 RT

何度も書きますが中身も立派な4万人規模サッカー場が140億円で現実に建ちましたので、広島のサッカー場建設協議会での宇品が3万人で140億円、市民球場跡地なら190億円と言う議論も今となっては無意味で、最初から協議会をやり直さないと twitter.com/ankatsumagic/s…

10 件 リツイートされました

スタジアム問題がようやく浮き彫りになったけど、どうして3万に拘るのかな?!カープの試合でも3万埋まるのは年に何回かしかないのに、サンフレッチェは25000人程度の収容人数の方が身の丈にあってる気がするんだが...吉田さんが所属しているサウサンプトンの本拠地で32505人だよ?

風早 徹さんがリツイート | 13 RT

最初はW杯の試合を開催出来る4万人規模に拘ってたのを何とか断念させたが、今度は意味の無い(W杯の試合も出来ない)3万人規模に異常なまでに固執。これも大阪の4万人スタジアム誕生や新国立競技場が五輪後に球技場に改装の可能性を考えると”日本代表の公式戦”を誘致出来る可能性は低く >RT

9 件 リツイートされました

広島市のサッカー場建設協議会はその名に反し、サッカー場を建てる事が目的の筈が実際には市民球場跡地をサッカー場の建設候補地から排除(公園案がサッカー場案に比べ具体性ゼロで跡地利用再検討委員会で排除し損なった)する事が”裏の目的”だった為「跡地は狭い」と、意味も無い3万規模に固執した

5 件 リツイートされました

広島市のサッカー場建設協議会は建設地と規模を巡って堂々巡りをするだけで時間切れ。誰が中心になり建てるのかなど事業主体や資金集めについての議論が出来ないまま。仮に松井市長・湯崎知事・商議所会頭の3者協議で勝手に”宇品・3万人・140億円”で決めても不明確な見積もりに金など誰も出さん

6 件 リツイートされました

本拠地の横川から遠く規模も過剰でアンジュは利用出来ない、規模が中途半端で”日本代表の公式戦”とやらも誘致困難、吹田の新サッカー場と比較して不当に建設費が高い理由を説明出来なければ民間資金も集められない、公共交通アクセス改善の見込みも無い、で宇品3万人サッカー場案は破綻、やり直しが

3 件 リツイートされました

石橋市議のブログ更新『幕間(まくあい)』の巻blog.koeya.com/20151013.shtml 市議会自体は今やっていませんが決算特別委員会と言うのを昨日も行なわれていて石橋さんも丸一日そこに参加。市の財政の事を考えれば市民球場跡地に鳥栖タイプの2万5千人球技場を70億円で建てる方が


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 観客も通い易くサンフレにもアンジュにもラグビーにも使い易い施設に sanfrecce.co.jp/special/signat…

2 件 リツイートされました


もう負けない@広島

2015-10-14 22:22:22 | Weblog
 今日はサンフレッチェの試合がありました。 ホームのエディオンスタジアムで天皇杯3回戦、J2熊本との対戦です。 家から近いと言う事で平日のホームゲームはほとんど行っている私もスタジアムへ駆け付けました。 今日の試合は通常のリーグ戦やカップ戦と違い、主催者がサンフレッチェでは無く広島県サッカー協会なので資金的な事情で臨時駐車場は用意出来ないので集客は厳しいと覚悟していましたが、現地に着いて見ると異様に静かで違和感が。 何か変だと思ったら横川駅行きシャトルバスの姿が見えない。 試合後には出ていたので試合前だけ出せなかったのかと。 要するに今日の試合はアストラムライン(新交通システム)と広域公園の既存駐車場だけで客を集めた格好であり、それによりかなり厳しいものになったと。 後で発表された数字は3千人ちょっとでした。 これが市民球場跡地の複合球戯場が在ったなら「サッカーの試合やっているのかな?」と自然に人が集まって今日みたいな試合でもある程度は人が集まったのに。 両チームの先発メンバーが大した演出も無く”地味に”発表されたが、サンフレッチェ側は中2日でJ1リーグ戦を控えているのでナビスコカップの時と同様、主力選手を出さずに控え選手中心のメンバー構成、ベンチには主力選手達がしっかりと待機していますが。 熊本はと言うと監督が昔サンフレッチェの指揮も執った小野さんで、選手達もMF高柳選手やFW平繁選手らかつてサンフレッチェに在籍した選手が居たりしてメンバー発表の時、サンフレッチェ側のサポーター席からも拍手が。 試合はサンフレッチェ側が控え選手中心である事を差し引いても互角の厳しい展開に。 特に熊本が”よく走る”のが印象に残る。 それにより前半はサンフレッチェが押し込まれて防戦一方に近い展開。 サンフレッチェも攻撃陣はMF野津田選手、MF皆川選手、そして”ジャガー”ことFW浅野選手と主力として出ているメンバーなんですけど。 何とか無失点で前半を乗り切ると後半はサンフレッチェも攻勢に出て押し込み、開始早々にゴール付近に攻め込んだ皆川選手が後ろ向きで軽く山なりに蹴り上げたボールがループシュートとなってゴールに吸い込まれ1点を先制。 その後は何度かチャンスを作りながらも得点出来ず1-0で辛くも勝利しました。 4回戦は今月末に抽選会があるそうです。 苦しみましたが、このメンバーで勝てたのは大きいですね。 これで週末の川崎戦、セカンドステージ優勝と年間首位獲得に向けて重要な試合へ勢いを付けて臨めます。 今日の試合でヒーローになった皆川選手もぜひベンチに入れれば相手ベンチも警戒してくれるかと。 私にとっても大きな勝利。
10月14日(火)の巡回備忘録

 紙屋町西電停下車⇒十合⇒AQ’A広島センター街⇒基町クレド・パセーラ⇒地下街・紙屋町シャレオ⇒福屋八丁堀本店⇒三井越後屋⇒ヤマダ電機LABI広島⇒八丁堀界隈を探索⇒流川歓楽街⇒広...

おはようございます(^o^)♪ 今日のゆめジェットは、NH671便 広島からスタートです。 pic.twitter.com/NxN8g8JhXf

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

今日は10月13日(旧暦9月1日)の火曜日
今日のお月様は「新月(しんげつ)」です。
地球から見て太陽と月が同じ方向にあるので、少し寂しいですが、今日はお月様を見ることはできません。明日からまた少しずつ姿を見せてくれます(*^^*) pic.twitter.com/K69qKsuesu

風早 徹さんがリツイート | 969 RT

「ポン・デ・シュードーナツ パンプキン&クッキークリーム」は不思議にモッチィィィーーーリィィィな食感♪とにかく一度食べてみて~◎ pic.twitter.com/LBn7JwW0s7

風早 徹さんがリツイート | 434 RT

日本で実績を作って大リーグの評価を上げてから、と言う考えだったのでしょうか。向こうが本気で大金を積んで来たら太刀打ち

⇒【プロ野球】阪神の守護神・呉昇桓退団か…米挑戦、周辺に意欲 複数球団が興味(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…


今日は、にれさんの大好物「むさし」で食べようと思って行ったのに、代休でおやすみだった(??????)
なので、予定変更、アンデルセンでランチする事にしたー♪ pic.twitter.com/UeCWbAsido

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島駅の「むさし」、若鶏むすびは売り切れ。安芸むすび買って食べてる。おやつは、あ~ばあちゃんお奨めの桐葉菓に、どらみちゃんのどこでもみじ(イチゴ味)。さらば広島! pic.twitter.com/GFsfMYCIJy

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

確かに今年、野手としての実績は今一つでしたが並の野手よりは。何より投手としてエースらしい活躍をして疎かにはしていないので何ら問題は無いし

⇒【日本ハム】大谷、来季も二刀流!球団幹部がGOサイン(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…


とりあえずな、広島のばくだん屋という美味いつけ麺屋に行ってな、今日の悲しみや辛さを忘れる事にする!凄いぞ、100辛まであるんだ。俺は5辛にしたけど。 pic.twitter.com/lkixgmPsmc

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

昼は大手町にある汁無し担々麺のキング軒で。美味い! pic.twitter.com/Z6660J4x9r

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

事情はよく分かりませんがJ1復帰と言う目標の為には勝ち続けて自動昇格の2位を目指すしか。一発勝負のプレーオフは怖いですし...

⇒【C大阪】アウトゥオリ監督“職場復帰”「辞めるとは言ってない」(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…


ちからの中華そばはうまいです pic.twitter.com/Lm7xPhYNO0

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

みっちゃん総本家 雅!!
久しぶりのお好み焼き~?
やっぱ美味しすぎる~T^T
お母さんのご飯入れなかったら、コレが一番美味しい!
せっかくだからうどんにした♪
そばは大阪でも食べれそうだしね。
やっぱお好み焼きは広島でしょ! pic.twitter.com/4GlKoidrSo

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

5月の「ビールとグルメ」連休含む10日間で8万8800人。昨年9月「オクトーバーフェスト」11日間で7万8200人。昨年10月4~5日の2日間「ちゅ~ピーまつり」は驚異の8万5100人動員。。(数字は主催者発表) 今年の入場者数いかに #見守りくん

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

先週末、東広島市のJR西条駅周辺で『西条酒まつり』が行なわれ中国新聞に載った主催者発表によると土日の2日間で25万人も集まったそうで。いつもの年より多めだったのかも。行って見たかったけど人込みが凄かったでしょうね...

⇒賀茂鶴酒造 blog.goo.ne.jp/kazunori1954/e…


昨日、妹にも聞いてみたがFB友達からの情報ではお祭り会場は物凄い混雑で中央の有料試飲広場は入場制限する程で内部も凄い状況だったらしい。試飲広場を断念した人達が流れ込んで酒蔵巡りも凄い人込みだったらしい

『酒まつり…賀茂泉で…』
amba.to/1G2rEoA


『西条酒まつり』は私も何度か行きました。あの時は2日間で20万人強だったと記憶していますが駅から南へ伸びるメイン道路は歩道に人が溢れて方向転換もままならない程の人込みでした。還りにJRに乗ろうとした時も駅のホームに入り切れない程の人が。JR山陽本線の輸送力でもギリギリ捌ける程の


広島市スポーツレクリエーションフェスティバルが11日、広島広域公園などで開かれ6万2千人がスポーツの秋を満喫と…メーン会場はエディオンスタジアム広島だと言う事です。 pic.twitter.com/F7DP4yitb2

風早 徹さんがリツイート | 8 RT

一昨日のスポーツイベントでは広域公園にサンフレの試合みたいに横川駅行きシャトルバスや臨時駐車場とか用意してたのでしょうか?仮にあったとしても2万人で大混乱しているのを、いくら入れ替わりでも1日で6万人以上も来れば捌き切れないと思うのですが中国新聞には何の記述も無い... >RT

1 件 リツイートされました

『西条酒まつり』が2日間で20万人強の人出でJR西条駅周辺の広範囲に亘り物凄い人込みで大変な状況、それも一度に出入りするのでは無く入れ替わりで。『ちゅーぴーまつり』は1ヘクタール強の空間に1日で6万人も集まったと言う事ですが、それでは身動きも取れなくなるし入る事も出る事も難しく

1 件 リツイートされました

中国新聞による”主催者発表”の数字は同じ場所で行なわれた他のイベントの集客実績と比べて何倍にもなるなど信憑性に疑問符が付くのですが。あまりにも人が集まって大混乱になっていれば、それ自体も話題になる筈なのに何も書かないのも変で...出て来る数字に信頼がおけなければ信用もされなくなる

2 件 リツイートされました

(民間なら当たり前の事)サッカー場を建てるとして、その費用は全部広島市が出すのでしょうか?民間に協力を求めるのなら「大阪で4万人サッカー場が140億で建ってるのに何で3万人で同じ額か?見積もりをやり直してから来い!」と金を出す側なら twitter.com/ankatsumagic/s…

9 件 リツイートされました

(税金なら当たり前の事)サンフレの希望する2万5千人規模でこんな素晴らしいサッカー場が70億円弱で。3万規模では日本代表の公式戦は呼べないし市議会も少しでも安くと

⇒サガン鳥栖のホーム「ベアスタ」は日本最上級のスタジアム・クオリティ clip-magazine.com/tosu_stadium_g…

6 件 リツイートされました

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり サンフレにもアンジュにもアマチュアにも使い易い球技場でラグビーも育てられれば sanfrecce.co.jp/special/signat…

2 件 リツイートされました


10月13日(火)の巡回備忘録

2015-10-13 22:22:22 | Weblog
 紙屋町西電停下車(広電の車窓から見た市民球場跡地だがゲートを閉鎖している。 先週末に行なわれたイベントはもう撤収作業が終わっている筈だが。 また今週末は広島城一帯と中央公園北側広場で『ひろしまフードフェスティバル』が行なわれるが、2年ほど同じ日に市民球場跡地で行なわれていた『てっぱんグランプリ』今年はやらないらしい、だからその準備も必要無いのに何で閉鎖しているのでしょうかね...)⇒十合(地下酒売り場、特集コーナーは『千福』か。 その近くに同じ呉市内の蔵元『華鳩』の純米酒があったのでそれを買った。 隣のワインショップではボージョレ・ヌーボーの予約を開始。 鮮魚売場では鍋物セットが登場、個人的には愛媛県産の養殖鯛の鍋が至高と思うが、瀬戸内ではカワハギも旨いですね。 野菜売場に新しい店が入っている。 本館二階がリニューアルされて印象がかなり良くなっている)⇒AQ’A広島センター街(依然として一階レディスファッションフロアの空き店舗がなかなか埋まらないのが気になる、目立つ場所だけに。 二階PLAZA・四階フロア・五階セリア、と雑貨売場の充実も目立つ)⇒基町クレド・パセーラ(今週土日のフードフェスティバルではここの前を多くの人が通ると思いますが、何とかここにも立ち寄って貰えれば、と)⇒地下街・紙屋町シャレオ(今週は通過するだけ、だったのだが一度地上に出てから天皇杯のチケット買い忘れに気付き、慌てて戻る)⇒エディオン紙屋町本店(本館八階のサンフレッチェ公式ショップ『V-POINT』でチケット購入)⇒同じ道をまた歩くのも何なので今度は本通からアンデルセン本店の前まで行ってむさしの所から北裏手の国際通り、中の棚商店街、と通って移動⇒福屋八丁堀本店(八階催事場の『全国うまいもの大会』で福山・満麺亭の尾道ラーメンを食した)⇒三井越後屋(目立ったイベントは今週やってないが秋物の服は色々と入って来ている。 相変わらず五階メンズフロアの”男の化粧室”が凄い)⇒ヤマダ電機LABI広島(八階の丸善書店から六階ユニクロ、そして五階から一階へとエスカレーターで降りながらチェック)⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街(大きな火事があったばかりだが賑やかだった)⇒改装中の広島駅からJRで帰宅。
勝つ者・負ける者(後編)

 昨日になりますがプロ野球のプレーオフ(クライマックスシリーズ)初戦に敗れ、後が無くなったカープはとにかく勝つしかなくなりました。 台風接近で今日と明日(予備日)の開催が危ぶまれ、...

おはようございます(^_^)/
風があって肌寒い曇り空の広島です。体育の日にはちょうどいい天気ナノかもです(^^;)

ラグビー日本、凄いですね~(・∀・)なんか勝ち点の制度がよくわからず、3勝してもトーナメント行けないなんて?ですが、でも今までを考えたら快挙何ですね~(^_^)

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

今日は10月12日(旧暦8月30日)の月曜日
今日は「体育の日」です(^^)
みんなでスポーツを楽しみ、健康な心身を培う日。
今日は親子や友人とスポーツを楽しむのもいいですね♪♪ pic.twitter.com/r199PfCb3G

風早 徹さんがリツイート | 137 RT

≪本格四川、此処にあり≫「帆立ダシ 五目炒飯」に使っているごはんは贅沢に帆立スープで炊いているから、奥深さのある味わい(人´3`*)※飲茶取扱いショップのみ販売しております。 pic.twitter.com/L95a67yUvY

風早 徹さんがリツイート | 146 RT

そうでした、シーズン終盤は大リーグの一軍?登録枠が一時的に拡大されるのでしたね。そこでチャンスを掴んだ選手達がポストシーズンや来シーズンへの

⇒カブス和田戦力外 メジャー登録40人枠から外れる(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…


広島市内の肉のますい、好きだよ。このサービスとんかつライス付きは¥350だもん。とんかつの下にはサラダたっぷりだよ。オーストリア人連れてったら俺の国のウィンナーシュニッツェルより美味い!と喜んでたよ pic.twitter.com/Gmo9h5Wtx1

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

友達と袋町食堂なう(ノシ^ω^)ノシ☆バンバン pic.twitter.com/NWbWGjCVhR

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

本当に大した活躍で日本でラグビーが注目される流れを。これを生かして4年後のW杯日本開催は勿論、国内リーグの発展に繋がれば

⇒エディーJ有終の美!米国下し3勝目、4年後日本開催W杯に光(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


お昼は、弥生町の一本でエビ天うどんを。細めでムチとした手打ちうどんにあと口甘いツユ。風味の良いエビ天の組み合わせ。とても丁寧に作られた一杯で、格別ではないけど、店主や店の雰囲気いいのでまた立ち寄りたくなる店でした。 pic.twitter.com/KDTiEir3pW

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

【朗報】
広島市内にコメダ珈琲オープン(予定)
場所はNHK広島の隣
県内にコメダ珈琲の店舗は前からあったんだけどさ、車必須の場所にあるから… pic.twitter.com/RgUvpTELfw

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

企業によって戦略も色々、あえて東京でしか商品を売らないところや地方出店はしない飲食店も。逆に地方でも東京に進出するところもあれば地元限定で

⇒地方販売をやらない「東京ばな奈」のブランド戦略とは!?(dot.) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dot/bu…


アンデルセン@広島県広島市
『デリ・サラダセット』

このお店、バイキングっぽいけど食べたら食べただけ取られるシステム。
これは3種のサラダを選べるセット。

これで1780円は少々お高い。まあ、巡礼代金ということで。 pic.twitter.com/I1nGODovRo

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島で買ったむさしの弁当そろそろ食べよう。 pic.twitter.com/l3emlvLU9j

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

10月は2件の暫定的利用予定。地元新聞社主催のイベントと、初めて開催の子ども対象の催し。『食べて、飲んで、遊んで、お買い物して、アルバイトもできるこども達が主役の街』 h-kidscity.jp
#見守りくん pic.twitter.com/iWD38wJQ8F

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

次の週末は広島城周辺と中央公園北側広場で『ひろしまフードフェスティバル』が行なわれますが、この2年ほどそれと一緒に市民球場跡地で県内各地のお好み焼きを食べ比べするイベント『てっぱんグランプリ』が行われていたが今年はやらないのか今の時点でも情報が無い。そんなに不評にも見えなかっがた


写真を見ると会場としてEスタが使われています。客席部分は開放されずグラウンド部分のみを使う形みたいで。先日のアンジュの国際親善試合の時も広域公園はスポーツを楽しむ人達などで賑わっていました。サンフレの試合以外での有効利用をもっと twitter.com/t2camtec/statu…


ズムスタが満員で3万人強、それでも広島駅周辺は大混雑で試合終了直後は駅南口の一部を通行止めにして人の流れを誘導して雑踏対策をしている。市民球場も最後のシーズンは3万人以上の満員が何度かあったが紙屋町周辺は凄い人手だったのですが... twitter.com/t2camtec/statu…

1 件 リツイートされました

中国新聞に載った写真を見ると、私が個人的に注目していた野球場やサッカー場は野球のヘルメット型やサッカーボール型をした突飛なデザインが絵の中心付近に。中心部には原爆ドーム、もっとも原爆ドームも未来は保存・保護の為に建物で覆われている? twitter.com/t2camtec/statu…

1 件 リツイートされました

「キッズシティ」「広島の未来像」「シャレオ西広場で展示」と創立65周年迎えた広島青年会議所が、主催に、企画にと関わった。縦3m横7.2mの巨大絵を、人通り少ないシャレオ西側の最端の西広場に展示し活性化あればよいが、長年続いていた飲食店舗にシャッター降り、時遅しの感じも…

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

約6万2千人… やはり不思議だ。球場に3万人も来ればごった返し大入り。広域公園に約2万人も集まれば周辺大渋滞。両イベント共に1日での集計だが約6万人もどうやって来て帰ったのか? アストラムは臨時便出したのか? 公園駐車場に混乱無かったのか? 新聞社主催、混乱したとの記事は無い。

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

市民球場跡地で行なわれて来たイベントの入場者数統計、平均で1万人前後なのに対し『ちゅーぴーまつり』の4万や6万は異様な数字で普通の感覚でも眉唾もの。いくら同時に出る訳では無い入れ替わりでも、それだけ入れば紙屋町でも広域公園でも”普通の週末”とは言えない異様な光景の筈。丼勘定を疑う

3 件 リツイートされました

今日の中国新聞、もう一つの注目記事として廿日市の市長選挙も。立候補は4人で2人が私と同じ40代半ば、50代後半が1人で70代が1人。年齢世代は違えど4人とも人口減少への危機感を訴え。それを見て思い出したのだが春の広島市長選でも小谷野さんが人口減少に転じる危機感を訴えていたのだが

2 件 リツイートされました

写真を見て今の広島市には無い”ワクワク感”が。これに限らず廿日市はJRや広電の沿線を集中的に開発し”本気で”コンパクトシティー化に取り組んでいる印象

⇒JR廿日市駅 橋上化工事 2015.10(Vol.7) ここにしか無い駅舎の誕生 urbankoikoi.blog63.fc2.com/blog-entry-139…


市民球場跡地と言うピンポイントで1日6万人も集まった『ちゅーぴーまつり』の数字も眉唾だし、現実に4万人サッカー場が140億円で建っているのに宇品で3万人サッカー場が140億円も掛かると言う眉唾。市民球場跡地ならそれが200億円強だと twitter.com/FBi_JP/status/…

5 件 リツイートされました

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 6万人は無理でも2万5千人を2週間に1度、安定して集まられ街の賑わいを生み出す sanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村  ...以上です。

体育の日と東京五輪

2015-10-12 22:22:22 | Weblog
 連休最終日、今日は『体育の日』なんですね。 私の世代だと体育の日は10月10日なのですが、法律が変わって連休を意図的に作る為?に10月の第2月曜日になってしまいました。 連休が増えたからと言って旅行する人が激増するとも思えませんが、政府からすれば金をあまり使わずに出来る経済対策なのでしょう。 広島県内でのイベントは『西条酒まつり』など土日が多く、今日は”オマケ”みたいになっていましたが... ところで体育の日の由来は東京オリンピック、と言っても5年後のそれでは無く、1964年に行なわれた東京大会の開会式の日にちなんで、と言う事らしいです。 秋雨前線の時期で雨が降り易い9月を避けて10月になったとか、ならなかったとか。 元々は秋頃に行なわれていた夏のオリンピックが、真夏の8月の開催になったのは”スポンサー様”であるアメリカ企業の意向とも聞いてますけど本当なのかは。 アメリカの国民的人気プロスポーツであるアメリカンフットボールのNFLの時期に被らない様、シーズンオフの時期にして貰ったと。 そうしないとアメフトに食われてテレビの視聴率が上がらないので広告効果が...と言う事で。 またオリンピックの公式スポンサーにコカ・コーラ社が入っていますので”最大需要期”の真夏にやりたいと言う意向も? 5年後の東京大会はその真夏に行なわれる事になるでしょうが、8月で猛暑日も多い時期ですし選手の体調管理も大変だと思いますが、特にマラソンとかが。 それまでに植樹とかあらゆる手段で東京の夏を少しでも涼しくしておかないといけませんね。 5年後のオリンピックと言えば前任の秋葉市長時代に広島市も誘致に手を挙げていたのでした。 長崎市などとの共同開催を唱えると、同じ都市に様々な競技の選手が集まるのがオリンピックの理想や理念だから、と言っていたのに東京開催に決まると遠く離れた地域に会場を分散させようとするなど”ダブルスタンダード”が鼻につきます。 最初から東京ありきで、先に立候補した福岡市や広島市もとんだ当て馬に利用された?

こんにちわ^_-☆
本日の日替わり定食♪
ばら寿司を詰めたいなり寿司2ケに野菜の天ぷら、小鉢付き、蕎麦又はうどん、どちらかをお選び頂けます?ご来店お待ちしております?? pic.twitter.com/nQBVO6ecDZ

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

10月11日(日曜日)【営業日】今日・明日の連休中も営業しています。

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

今日は10月11日(旧暦8月29日)の日曜日
「雁渡し(かりわたし)」
七十二候「鴻雁来(こうがんきたる)」を迎え、雁が海を越えて日本へやってくる季節となりました。この頃に吹く北風を「雁渡し」と呼びます。とても美しい言葉ですね。*・゜ pic.twitter.com/lIxMZOjSSs

風早 徹さんがリツイート | 188 RT

大リーグでは際限無く延長戦を続けたりするの投手が足りなくなり野手が登板する事は異常でも失礼でも無いと聞いていますが・・・

⇒張本氏 投手イチローに喝!「バラエティーじゃないんだから」(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


≪misdo 陳式四川≫「とろとろ肉味噌 担々麺」◎ほどよい酸味のあるスープとトッピングされた甘辛いとろとろの肉味噌はこれからの季節、ちょっと温かいものが食べた~い?ってときにぴったり♪※飲茶取扱いショップのみ販売しております。 pic.twitter.com/KopXGBlKnw

風早 徹さんがリツイート | 381 RT

八丁堀福屋うまい大会で尾道満麺亭あぶり醤油チャーシューメン900円。ジュワッとあぶりワイルドでうま。スープもゴクゴク完食。 pic.twitter.com/dp88S1hgCo

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

金曜日の日経新聞に連載中の横浜FC・カズ選手のコラムでもJリーグ開幕の時になぞらえて"歴史が動いた瞬間"と讃えていました。これを未来に・・・

⇒本田「快挙は間違いない」 8強逃したエディJたたえる(朝日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/asahi/…


新天地の「クチーナ・ビアンコ」でランチ。前菜・デザート・ドリンク付き1500円。秋刀魚と茸の秋らしいペペロンチーノ、ドライトマトで秋刀魚がさっぱりとした味に。デザートはマロンケーキ、ブラッドオレンジのシャーベットにババロア。大満足! pic.twitter.com/O3jTJs407i

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

【うまいに決まっとるじゃろーて!】
高津堂さんの「元祖もみぢ饅頭」が実演販売で食べれるよ!
その場で焼いたホカホカをパクッとどうぞ!
ハンズ入口にて 1個110円
#高津堂 #手焼きもみぢ pic.twitter.com/Oz9wwho19F

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

本当に立て直すつもりなら今度のドラフトは即戦力より素材型の"大物"を複数人集めて競わせる。二軍のスタッフも実力者を集めて

⇒阪神、金本氏に球団史上最長5年契約準備へ!土台作りから再建託す(サンケイスポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sanspo…


やっぱり楽しい広島アンデルセン。期間限定か知らぬが1Fのカフェで夕方16時~「ワインと楽しむシャルキュトリー」セットが販売されているぞ。ワインは別売だが、カフェで気軽にワインもいいねぇ。 pic.twitter.com/tU1WUl8maW

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

そして、再びむさしへ。最近、肉うどんの卵とじ、にハマってる( ´ ▽ ` )ノ♪ pic.twitter.com/Ra1FZCmBWO

風早 徹さんがリツイート | 14 RT

『サッカー場可能性調査』広島市/参加申請10月14日まで/ | 建設通信新聞 - tinyurl.com/pk75h4r
候補地絞り込みに向けた比較優位性検証、事業実現可能性調査、図面作成、報告書作成。履行期間は2016年2月29日まで。 #見守りくん

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

確かに春の統一地方選挙が終わり、松井市長・湯崎知事・商議所会頭との3者協議で宇品を優位とした後から。一方で広島市の無策による”被害者”である西風新都による不満の声は

⇒今頃になって「宇品スタジアム案」を批判し始める中国新聞の腹黒さ。 sakochi2634.blog26.fc2.com/blog-entry-560…

5 件 リツイートされました

市民球場跡地で”たまに”イベントをやっていますが、それと同規模のイベントを宇品みなと公園でも出来るのならともかく、今のまま宇品にスタジアムを建ててもアンジュやアマチュアの試合では使えない、”日本代表の公式戦”も呼べない、では稼働率が twitter.com/freeekicker/st…

3 件 リツイートされました

良くも悪くも東京中心の日本で、東京から離れた広島に”日本代表の公式戦”を誘致するのなら、より東京に近い大都市の4万人サッカー場と同等以上の施設を造らなくては誘致競争には勝てない。実質路面電車だけの宇品の立地で3万人規模でどうやって twitter.com/GunnersDortmun…

4 件 リツイートされました

「3万人規模」で「県・市が確保できる輸送力は13000~19000人」って何いってんのか一瞬わからなかった twitter.com/TA_Sanfre/stat…

風早 徹さんがリツイート | 24 RT

因みに宇品の港湾関係者の理解を得る為にマイカーでの来場を規制する考えもあると以前、報道された記憶が。公共交通での輸送力が最大2万人弱(これ自体かなり水増しと思うが...)なのにマイカー禁止って、それなら2万人規模で十分ですが。2万人なら市民球場跡地の方が良いと言う事になる >RT

5 件 リツイートされました

ちなみに、宇品の物流団体の方々はサッカースタジアム建設そのものには賛成されています。ただ、物流の拠点の真横で渋滞を引き起こすなど生死に関わることを協議会でも蚊帳の外に置かれたまま勝手に議論を進められ、未だにまともな説明も出来ない行政に悪魔の所業と怒り心頭なのは当然だ。

風早 徹さんがリツイート | 38 RT

すぐ側に五日市ICが在り、5分ほど南に行けば草津沼田道路で商工センター方面へ出られ、高速4号線に入れば市内中心部にもすぐ出られる、これだけ利便性の良い広域公園の立地で大渋滞を起こし、それを解決すら出来ていない以上、より条件の悪い宇品側を説得するのは無理。それを影で強引に押し進める

2 件 リツイートされました

改めて広島市民球場跡地の近くを通ったけど、あそこにサッカースタジアム建てたら、紙屋町界隈生き返るじゃろ。公園とか広場とかなに考えとるん?

風早 徹さんがリツイート | 26 RT

郷土愛?

郷土愛がある人間は、原爆からの復興の象徴である旧市民球場、その跡地をあんな野ざらしにしないよ。

郷土愛がある人間は、残されたライトスタンドをあんな扱いにはしないよ。

なに言ってんだコイツは。

#残せライトスタンド pic.twitter.com/mFHEQQ2JBk

風早 徹さんがリツイート | 31 RT

市民球場跡地の複合球技場なら年間でサンフレの30試合強に加えてアンジュの試合やアマチュアの決勝戦など特別な試合、今後発展の可能性があるラグビー、A代表の公式戦は無理でもそれ以外の国際試合なら誘致出来る。そして中央公園北側広場も活用すれば今、市民球場跡地でやっているイベントも全て

4 件 リツイートされました

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! sanfrecce.co.jp/special/signat… スタジアムは、街づくり 市内中心部の活性化にスポーツの力を活用すればtogetter.com/li/609865

3 件 リツイートされました