日本代表、初戦勝利今日は開催中のワールドカップで日本代表の試合、初戦となるコロンビア代表との対戦がが21時から始まって先程、終わりました。 始まる前は勝てる気がしなかったのですがテレビを点けて見始......
6月18日(月)の巡回備忘録今日は久しぶりに五日市から西広島バイパス経由のバスで本通のバス停下車⇒十合⇒AQ’A広島センター街⇒基町クレド・パセーラ⇒パセーラの五階・紙屋町パーラーで昼食⇒ロフト⇒地下街・紙......
今朝はサッカー日本代表の南米選手権での試合が行われ、私自身は夜勤明けで寝てしまいましたが起きてネットをチェックすると日本代表はチリ代表に0-4で完敗したそうです。 サンフレッチェからはGK大迫選手とMF松本(泰)選手が参加しており大迫選手がスタメン出場しましたが、同じ南米でも日本にわざわざ呼んで来られたチームと現地で戦うのとは強さも力の入れ様も違うらしいですね。
三井越後屋ですが昨日で父の日プレゼント関連のセールが終わったのでお中元関係を前面に出してました。 店内を見ると梅雨時(広島地域はまだ梅雨入り宣言が出ていませんが)と言う事で傘などレインスタイル特集を。 五階のメンズフロアでは梅雨特集に加えて夏の行楽に合わせてかキャリーバッグやボストンバッグなどの提案も。 また帽子や財布なども。 そして男子トイレ、いや”男の化粧室”は相変わらず凄い。 『とうかさん』も父の日も終わり今はイベントの空白期間っぽいですね...
続いてヤマダ電機LABIも見ました。 今回も時間が無いので一階だけをさらっと。 二階の生活家電売り場でマッサージチェアのお試しをするのが秘かな楽しみだったが... 続いて福屋八丁堀本店、こちらも今はイベントの空白期間っぽい感じになってました。 レディスファッションフロアは真夏の一歩手前の様な時期を意識した着こなしを提案、そして二階ブラウスの店のレベルが高い...
福屋八丁堀本店を出た後、私は立町・中の棚商店街を通り抜けて紙屋町方面へ。 『きたぎ』と言う笠岡ラーメンの店が流川歓楽街へ移転した跡地ですが、いわゆる”二郎系”ラーメンの店が先週末にオープンしてました。 しかし前の店と同じく月曜日は定休みたいで... 定休日と言えば近くに在る京都系ラーメンの店『千の風』は定休日が月曜から水曜に変更になったらしく、行って見ると開いてました。 今日はあまり腹が減って無いのでラーメンは避けますが次の機会に食べに行って見たいです。
紙屋町方面へ向かう途中、横断歩道が無い紙屋町交差点を通る為にシャレオ地下街へと。 まずは東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『V-POINT』に立ち寄って見ると父の日セールは終わって元のACLユニフォームキャンペーンに戻ってました。 以前、入荷してすぐ売り切れていたプロ野球の応援で使うツインメガホン(カンフーバット?)がまた入荷していたので買ってみた。
続いてシャレオ地下街の西通りに在るタリーズコーヒーでボールパークドッグと仏のブレンドコーヒーで軽食と休憩を。
熱戦が続く週末今日もカープは福岡ヤフオクドームでホークスとの対戦でした。 テレビ中継はNHK総合でやってましたね。 日曜昼の定番?『新婚さんいらっしゃい』『アタック25』を何となく見てからチャ......
交流戦最後の4試合
今日からカープは福岡ヤフオクドームでホークスとの三連戦です。 一応、今年の交流戦最後のカードですがカープは先週、雨で中止になったファイターズ戦の振り替え試合がありますので残りは4......
交流戦とロシアW杯の開幕
今日もカープは京セラドーム大阪でバファローズと対戦でした。 またまた今回も広島ではテレビ中継がありましたね。 試合はカープが左腕・フランスア投手、バファローズがエースの金子投手の......
日本代表で先週は試合が無かったサンフレッチェは今日、ホームのエディオンスタジアムで湘南とJ1リーグでの試合でした。 日本代表での休みとアウェーゲームが2節続いた関係で1ヶ月ぶりのホームゲームとなりました。 先発メンバーは日本代表の南米選手権に参加しているGK大迫選手とMF松本(泰)選手が不在の中、
大阪ドーム、あれから14年
今日もカープは京セラドーム大阪でバファローズと対戦です。 またしても敵地なのに地元局でテレビ中継があり、それも22時まで枠が取ってありましたし。 試合はカープが大阪出身の岡田投手......
サンフレチェですが先週末が日本代表の試合でJ1が休止となり試合が無く、久しぶりの試合は明日のホーム湘南戦です。 私も行く予定にしてますが天気が明日から急変して試合中も雨になり雨具を着てゴム長靴を履いての応援になりそうです。仕方が無いでしょうね、先週末も雨に祟られる予報だったのが木曜日の豪雨からその後は雨も上がる展開となり夏祭り『とうかさん』もカープのホークス三連戦も問題無く開催出来たのですが上手い事はそう続かない。 サンフレッチェですが南米選手権に招待された日本代表にGK大迫選手とMF松本(大)選手が参加していて1ヶ月ほど不在、その間はGK中林選手それに去年までレギュラーだったMF稲垣選手が出場する様です。 稲垣選手は開幕前までは”サンフレの心臓”ことMF川辺選手とのボランチコンビを組む予定だったのが怪我で戦列を離れている間に松本選手が成長してレギュラーに。 松本選手が代表で不在の間に再びレギュラーの地位を不動にするのか競争も厳しく。 チームは来週の火曜日にACLも。 過密日程の中でどう戦って行くかが。
野球は人気があるのか?
今日からカープは京セラドーム大阪でバファローズとの三連戦です。 テレビ中継もやってましたが交流戦で敵地にも関わらず...昔はこんな事は無かったのですが何時の間に。 試合はカープが......
とにかく勝った吉田投手はおめでとうと称えたいです。 以前から高校野球甲子園大会で活躍した投手は投げ過ぎで肩に異常が残りプロに入っても活躍出来ないと言われて来た中、かなり重圧があったと思います。 今日の試合でも変な欲は捨てて良いイメージのまま次の機会を与えられる様、5回を投げ終えたら交代させてましたし今後もファイターズ側は慎重に投げさせるのでは。 吉田投手は去年の夏の大会で急激に評価を上げましたから酷使されたと言っても去年夏の大会だけでファイターズも肩や肘のケアを上手くやれば短期間で戦力になると判断した? 複数の大会で何百球も投げ続けると...
6月11日(月)の巡回備忘録
電車に乗る前にセブンイレブン五日市駅前店でスポーツ新聞などを買う⇒原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地⇒原爆ドーム・平和記念公園・おりづるタワー⇒フタバ図書四階に在るエディオン本店......
”まずは投手力”で連勝今日もカープはホームのマツダスタジアムでイーグルスとの対戦でした。 今日の広島地方は昼過ぎから雨予報になってましたけど、実際にはパラパラと小雨が時折降って来る程度で。 テレビ中継......
ゴルフを楽しむ環境、有り〼
今日はgooブログのテーマ投稿で書きます。 今回のお題は「ゴルフはやったことがありますか?」にしました。 結論から言うと私はやった事がありません。 ゴルフクラブ等の道具類も持って......
交流戦でライオンズ、続いてホークスと対戦し打線の破壊力に苦しめられましたが、両球団の先発メンバーを見るとFAで他球団の主力選手を引き抜いて来たのはホークスの内川選手(前ベイスターズ)くらいでライオンズの山川選手や中村選手、森捕手、ホークスも松田選手や、怪我?か今回の広島遠征には来られなかった柳田選手ら、ほとんどは自前で育成した生え抜きの選手です。 FAや外国人選手は育成で上手く行かなかったポジションを埋める為にやってるだけで