出てきましたねぇ(^^;
確かに、性能は圧倒的なんだけど@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0812/tawada149.htm
この手の製品って、これの一つ手前(要するにRadeonHD4870/4850)を組み込んだシステムで十分に満足してしまう人間にはとんと不要なんですよね。
確かに、QuadコアのCPUに大量のメモリを乗せたマシンでFPSとかを高解像度でガリガリと走らせるなら欲しいんだけど、FPS酔いするわけで(^^;
未だに、RiseOfNationsで遊び続けている僕なんかにはオーバースペック以外の何者でもないんだな。
最近、Civ4に手を出しかけているので・・・あれだと、メモリとCPUこそ要求してもビデオ周りはミッドレンジで十分ですからね(久々にHomeworld2を遊んだんですが、すぐにRoNに戻ってしまった)
まぁ、性能もすごいけど消費電力も鬼…我が家のシステムにゃ絶対チョイスされないパーツだなと言うことでオチをつけておきましょう。
PS.
そういえば、北京オリンピックはメッキが剥げてきましたね。
足跡型の花火とか、最後を除いてCGだった事(ものすごくCGくさくて丸わかりでしたが)とか、口パクとか(喉・胸・肩の動きと、すごくわかりやすかった)w
今後も、各地の蜂起(ありゃ、テロじゃなく住民の蜂起と言うべきだ)が激しくなることでしょう。
確かに、性能は圧倒的なんだけど@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0812/tawada149.htm
この手の製品って、これの一つ手前(要するにRadeonHD4870/4850)を組み込んだシステムで十分に満足してしまう人間にはとんと不要なんですよね。
確かに、QuadコアのCPUに大量のメモリを乗せたマシンでFPSとかを高解像度でガリガリと走らせるなら欲しいんだけど、FPS酔いするわけで(^^;
未だに、RiseOfNationsで遊び続けている僕なんかにはオーバースペック以外の何者でもないんだな。
最近、Civ4に手を出しかけているので・・・あれだと、メモリとCPUこそ要求してもビデオ周りはミッドレンジで十分ですからね(久々にHomeworld2を遊んだんですが、すぐにRoNに戻ってしまった)
まぁ、性能もすごいけど消費電力も鬼…我が家のシステムにゃ絶対チョイスされないパーツだなと言うことでオチをつけておきましょう。
PS.
そういえば、北京オリンピックはメッキが剥げてきましたね。
足跡型の花火とか、最後を除いてCGだった事(ものすごくCGくさくて丸わかりでしたが)とか、口パクとか(喉・胸・肩の動きと、すごくわかりやすかった)w
今後も、各地の蜂起(ありゃ、テロじゃなく住民の蜂起と言うべきだ)が激しくなることでしょう。