混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

ふと、「修行」というの言葉で・・・

2008-08-03 23:15:34 | 所謂一つのPCネタとか
オ○ム○理教(元アー○フ)を思い出してしまいました(^^;
こんな感じのヘンテコな似非科学機材を売りつけたりとかしていたか…色々思い出してしまいました。

で、実際のネタですが@impress
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_brain.html


なにぶん、個々人のオー○力というか向き不向きが激しいようです。
どのくらいのレスポンスなのか、キー入力もどの様に検出するのか興味津々なんです。

より改良された製品が出てくるのか、このまま消えてゆくのか興味深いのですが…キー入力も含めて幅広くサポートしてくれるなら、意外と応用範囲は広そうだしごろ寝しつつPCを使うなら中中に魅力的なチョイスかも!?

無論、動かすことが出来ればというオチが付くのですが(ぉ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事に使える使えないの観点で見れば・・・

2008-08-03 14:27:31 | 所謂一つのPCネタとか
Atom搭載のミニノートの類とか、OSにXPをチョイスして必要なソフト(Officeも2003辺り…2007はちょっとね)さえ入れれば十分に使えると思いますよ。

ただし、用途次第だから@日経BP
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/skillup/it_potential/080801_hp2133/


その辺、日経bpのチョイスであるHP2133ってのは疑問符なんだけどね(^^;
アレの場合は、従来より格段に手の出しやすくなったモバイルノート(入門機)であって、VistaとOfficeをフルに使うなんて用途はそもそも無理なんですから。

あくまでも、室内ないし無線LAN環境のある状況下で手軽に使える携行端末に過ぎないわけです(というか、ソコまで練り込まれていない)
逆に言えば、記事でも取り上げているとおり、ネットワーク周りの機材やバッテリーの持ちにACアダプタなど、改善する所は多々あるので今後が楽しみでもあるでしょう。

まだまだ始まったばかりの低価格ミニノートですが、ViaのNanoやintelのAtom(のDualCoreや専用チップセット)が本格的に出て来たらどれだけ変わるかな?
間違いなく、1つのジャンルを形作ることになるでしょうが、デスクトップと同じ仕事をこなすのは基本的に無理(まぁ、そう言う人は高価格帯の物を買うべし)…解像度とキーボードサイズ的に(^^;

まぁ、どう化けるか楽しみと言うことで(あ、オチが付いた)

PS.
通信環境周りとかは…もぉ、製品や周辺機器(ExpressCardとか)の改良でしょうね。
ないし、店頭で部品をポン付けしてしまうようなカタチとかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする