きょうびのGPUって強力ですからね。
なんか、MPEG再生支援カード(MPEG1の時も2のときも)@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1003/ubiq230.htm
なんかが出て来た頃を思い出しますね。
MMXやらSSEといった機能がCPUに乗ってきたり、動画再生支援機能がグラフィックボードに乗っかってきたりして、あっという間に要らない存在(MPEG1の時は凄かったよ)になったことを思い出します。
そんな波が、nettopに来ないとも限らないんですよね。
例えば、Athlon64とAMD680を何とか納めたnettop向けのパッケージが出て来たりとか(nettopと言うより、nettopもどきの低価格マシン向けですなぁ……今なら780Gか)
そうでなくとも、Atom向けにnVidiaがチップセットを出してきたり(ライセンス的にintelが許さないか)とか、記事でも書かれている通り、VIAのnanoにnvidiaが再生支援機能てんこもりのチップセットを出してきたりとかね(^^;
現状、GPUなんざ乗っかりようがないチップセットってのは、その辺の舵取りとかが有るんだろうって話ですが、その通りなんだろうなと思う次第。
でも、ソコに何らかの抜け道を用意できたなら、隙間というかあだ花として短期間は盛り上がりそうな(そう、Mpeg1支援カードのように)気がするのですが如何だろうか?
そして、時代遅れになってワゴンで100円になったり不幸袋に入ったりして涙ぐむ後継が目に浮かぶんです(これが言いたかった)
PS.
団鬼六の緊縛ものVIDEO-CDが、入荷して並べた途端に売れたことを思い出した(ぉ
なんか、MPEG再生支援カード(MPEG1の時も2のときも)@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1003/ubiq230.htm
なんかが出て来た頃を思い出しますね。
MMXやらSSEといった機能がCPUに乗ってきたり、動画再生支援機能がグラフィックボードに乗っかってきたりして、あっという間に要らない存在(MPEG1の時は凄かったよ)になったことを思い出します。
そんな波が、nettopに来ないとも限らないんですよね。
例えば、Athlon64とAMD680を何とか納めたnettop向けのパッケージが出て来たりとか(nettopと言うより、nettopもどきの低価格マシン向けですなぁ……今なら780Gか)
そうでなくとも、Atom向けにnVidiaがチップセットを出してきたり(ライセンス的にintelが許さないか)とか、記事でも書かれている通り、VIAのnanoにnvidiaが再生支援機能てんこもりのチップセットを出してきたりとかね(^^;
現状、GPUなんざ乗っかりようがないチップセットってのは、その辺の舵取りとかが有るんだろうって話ですが、その通りなんだろうなと思う次第。
でも、ソコに何らかの抜け道を用意できたなら、隙間というかあだ花として短期間は盛り上がりそうな(そう、Mpeg1支援カードのように)気がするのですが如何だろうか?
そして、時代遅れになってワゴンで100円になったり不幸袋に入ったりして涙ぐむ後継が目に浮かぶんです(これが言いたかった)
PS.
団鬼六の緊縛ものVIDEO-CDが、入荷して並べた途端に売れたことを思い出した(ぉ