混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

腑分け、好きですか?

2013-08-27 07:26:34 | 所謂一つのPCネタとか
えぇ、わたしゃ大好きですよ!

nVidiaのSHIELDが@4game
http://www.4gamer.net/games/198/G019883/20130824005/


早速腑分けされておりマス。
えっと、我が国の国内で使う上で、認証を得ていないので電源を入れるだけで違法でして、電源を入れられないなら分解してネタにするという実にしまらないお話なのでした(^^;

乗っかっているのがTiger4なので、ソノ辺りは適当に読むとして……タブレットほどでは無いが、割と容量の大きなバッテリー(バッテリーパック式なら良いのですが、例によってはめ殺しです)を使っていて、冷却にブロワーファンが内蔵されている辺りにブン回したときの発熱が解りますね。
肝心のボタン周りは、アナログスティックは別としてラバーゴム式なので、NDSのようにマイクロスイッチでは無いので擦り切れたら交換必須ですね。
割とバラしやすい構成に見えますが、部品が手に入るか否か……大部分の人は買い換えてデータ移行(というか別端末でログインして落とし直し)だろうなぁ(^^;

基本、買う予定は無いのですが、携帯用ゲーム機と言うより高価なゲームも出来るコントローラ(GeForeceからストリーミングでPCゲームが出来るよ的な)として当面は見るべきなんでしょう。
まぁ、洋ゲー好きであれば手を出してみるのも悪くないかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする