混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

まぁ、自分的には……

2018-05-03 20:06:00 | 所謂一つのPCネタとか
カスタマイズする玩具として、こんな安タブはアリかな。

いや、チマチマと安タブについて突いていたら@Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/dp/B0796KRMCV/


(Dragon Touchの)中々に面白そうな安タブで、CPUコアがA53のQuadCoreの2GBのメインメモリと16GBのストレージ、GPUにMari400MP2と少々時代後れ……うん、自分的に使い潰すならアリかなぁ?

秋葉ぶらりさんでレビューが有るのですが、使っているSoCが面白いかなと思った訳。

まさに、ラズパイ3の低価格互換ボードちっくな製品の紹介から始まる……@eetimes
http://eetimes.jp/ee/articles/1704/10/news018.html


記事が、搭載チップを見てCPU周りは兎も角として、低価格を狙ったCPUで何とか回る使い方(で、腐ってもA53なので)で突っ走る使い道かなと思った次第。


もう少し価格帯を引き上げると(ALLDOCUBEの)こんなのも有る@Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/dp/B079GWQ8Q8/


MT6753採用で、10型WUXGAの内蔵ストレージ32GB(メモリは、基準値が2GB以上なので省略)……microUSBを追加せずにストレージが倍増&Mali-T720MP4と五年ほど新しいGPUコアになり、コア数も倍増(4コア)……ただし、画面解像度で見ると倍以上のになっているため、相応に処理能力を食われるのでトレードオフと言ったところでしょうか。

これの上位モデルも販売されていますが、恐らく大陸ECから仕入れて尼で売っている様な代物かな。
アリっちゃアリですが、漏れなく技適無しの限りなく真っ黒なグレー(用法のグレー)ですし、初期不良時の返品処理をする手間を委託しているようなモノかな(中華デジモノを扱う上で、避けて通れない)

更に上……有るっちゃ有るけれど、連休前だったかビッカメ店頭でZenPad 3 8.0 Z581KLが税込みで三万を切っていた&ポイント10%付いていたかな?(ちぅことは、祖父地図の通販でも条件は同じで、オプションの購入にリソースを突っ込めると言うこと)
そういった所もチェックしながら、アクセサリの購入も含めた選択肢として考えると、安タブとして使い潰すという大前提を覆さない様に、遊びで使うガジェットと普段使い他に組み込むモノの仕分けをしっかりしないといけませんね(笑
Z581KLなら、スナドラ650の4GB-RAM/ストレージ32GBで、使う上の情報源は多いですからね。

PS.
まぁ、後はシステムのアップデートが何処までされるかと言う辺り。
中華タブは……Dragon Touchの場合、スッピンのAndroidに近いと言う様な記述もあるので、その辺り割とシステムアップデートが望めそうなのですが、ALLDOCUBEだとサイトを眺めても(オンラインアップデート専用で、そもそも告知は市内のかも知れないが)ちょっと不安。
その辺り、Z581KLだと割と長くシステムのアップデートが望めるかな(ちぅても、16年発売だから何時まで続くか分からんし数ヶ月に一度だろうが)……いや、海外じゃ型番新しくなって後継機(Z582KL)出てるんだが(^^;

追記:↑の様なことを書いているが、見たところ日本語版ではセキュアアップデートの供給も終わっちゃったのかな?
安全パイを取るなら、ZenPad 10 Z301M/MFL(若干のクロック以外、みたとこLTE対応か否かの違いの様ですし)を選んだ方が善さげですが、メモリ/ストレージ半分で解像度も変わっている(Wi-fiモデルとか特に)ため、完全な代替機とは言いがたいですね。

正直、規模に物を言わせた壮絶な薄利多売に特化した中華タブに押され、全くのレッドオーシャンで事業の将来性が無いのかも知れないが、チャイナリスクを確実に回避できそうなAndroidタブとなると選択肢が少ない(汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純正より、同じプロファイルでHORIパッドが……

2018-05-03 12:45:18 | 所謂一つのPCネタとか
使えるのであれば、それはそれですばらC。

steamのクライアントで……@automaton
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180503-67165/


試験的に、Proコンのサポートが始まりましたと言うオハナシ。

もちろん、試験的なものですから?
色々と使い勝手他、問題だらけなので今後のアップデート次第なのですが、普及数の多いコントローラで入手性が極めて高いものだけに今後に希望が持てるでしょう。

Steamで使う訳ですから、現状ではジャイロやHD振動に大きなメリットは無い訳で、別に有線で構わないならHORIパッドでも良いと思うんだけどな(もちろん、単なるUSBパッドとして認識されてしまう可能性大ですが……2chならぬ5chのスレでも見てみるか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする