混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【ファイザーは】ぼちぼち、自分が三回目接種(ファイザーx2からのモデルナへ交差接種)から【主に、高齢者や子供達に回したって事かな】

2022-03-13 06:36:59 | 日々のメモ書き
そろそろ、一週間になるのでまとめてみようかなぁと思うわけです。

去年の八月最終日曜日に、ファイザー/ビオンテックの二回目接種(所謂、コミナティ筋注)を終えたわけですが、今月頭で丁度半年……対オミクロン株対応を考えると危険域に突入と考えていたので急いで受けた訳です。

そして、予約がね……モデルナしか空いていなかったというか、ファイザーは全滅だったので否応なくモデルナの交差接種と相成った訳です(^^;
実感として言うと、病院だったら恐らくカロナールとかのアセトアミノフェン錠/散剤を処方してくれるかと思うのですが、集団接種だった場合では一番安い奴で良いのでノーシンでもセデスVでも良いので、アセトアミノフェンを主剤とする解熱鎮痛剤を買っておきましょう(キツくて飲んだのですが、アホみたいに良く効きました)

なお、即効性では散剤の方が優れるそうな……いや、確かに服用して10分とかからず劇的に楽になったから、即効性だけなら散剤だったりカプセル剤かもしれないですね(いや、ノーシンの散剤が一番安かったから買ったんだけど……バッチャマの三回目の時に自分が買ってきた)


では、以下に自分ののたうち回った記憶をば……
----------------------------------------------------------------------------------
1432時:接種
接種後、五分ほどで接種部位に軽い痒み
1時間程度後、左腕接種部位に引っかかりを感じた

1800時(3時間半後)前、自宅の最寄り駅で車内アナウンスと共に左上腕部に筋肉痛を自覚、現時点で特に発熱したという印象は無い。

2230時(8時間後)頃、筋肉痛に加えて肩こりを感じる

2245時頃、何気に足に来てる?

2300時(8時間半後)頃、肩こり・ゾクゾクする

0000時、寒気が止まらない(9時間半後)
局所性の副反応については、接種部位の痛みと局所的筋肉痛にとどまっている印象だが、疲労・筋肉痛・悪寒……頭痛は殆ど感じないが軽度ながら有るかな?
あとは、発熱が来れば主立った副反応についてはコンプリートではなかろうか。

0100時、足の筋肉に引っかかりを感じる。
悪寒変わらず。

1100時、頭痛・悪寒・発熱

1500時、頭痛・悪寒・発熱は無いが悪寒が止まらない(24時間半)

1800時、悪寒が全く止まらない(幾ら温かくしていても寒くてたまらない)のでノーシン(アセトアミノフェン剤)を飲む……程なく寒気から軽く汗ばむような発熱へ変わり、頭痛・寒気のコンボから解放される。

1200時、概ね快方に向かうも接種部位に痛みが残り、肩こり、関節の動きが鈍く節々似痛みが残る……時折、若干の寒気。

1720時、若干寒気がする、他については前述と変わらないのが、軽い運動(散歩程度な散歩程度!)程度の行動は可能(軽作業にあらず)
概ね、51時間ほど経過で概ね症状が落ち着いた。

----------------------------------------------------------------------------------
と、こんな風だったのですが、それでもしばらく寒気がしたりする事が有ったので、置いておいてもアレなのでノーシンを予防的に服用していましたね。

なんと言いますか、単に発熱だったファイザーの二回目よりも、ゾクゾクする寒気が止まらないとかより重めの副反応に見舞われた感じがします。
それでも、副反応に対してノーシン散が強烈に効いてくれたのが印象的……熱いなら良いんですが、寒くて寒くてたまらないってのは非常に辛かったし、それを一発で解消してくれたノーシンには助かりました(^^;

もし、これから集団接種で打つなら、帰り道で良いのでセデスVでもノーシンでも一番安い奴で良いからアセトアミノフェン配合の解熱鎮痛剤を一つ買っておくべき。
そして、完全に本調子になるには、72~96時間くらい見て置いた方が安全かも(で、最低でも48時間は見ておくコト)
あと、辛くなったらアセトアミノフェン配合の解熱鎮痛剤が強烈に効くので持っておくべし……そんな所ですかねぇ。


PS.
さて、交差接種での免疫増強ってどんくらいなんだべぇ?
そして、更に半年から八ヶ月後に更なる追加接種が必要となった場合に、mRNA型で打つべきか塩野義とか他の国産ワクチンが揃ってきていたら其方の方が更に免疫応答が良くて推奨できるのか等々……今後考えておくべき事は尽きませんね(~~;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする