ただ、基本的にお酒をほとんど飲まない(いや、お酒は大好きですけどね)のだけれど、最初はプロテインシェーカーとして売っていたダイソーのマルチシェーカー(買い足しました……100円なので惜しくないし)なんか少々コツはあるのですが、夏場なんかソフトドリンク一般を作るのに非常に便利なんだ。
スポーツドリンクもどき(果汁100%のオレンジジュースを3倍に希釈して砂糖と塩を追加し、氷を2個くらい入れて撹拌補助に使う)だったり、紙パックのオレンジジュースでも塩ひとつまみと氷を入れてレッツShake!……ひと味もふた味も変わるんじゃぁ('A`)
[なんと400円!!】衝撃のコスパ!ダイソーのカクテルシェーカーをプロが本気レビューしてみた
そっかぁ、角っこんとこ気になるけど、ダイソーでステンレスのシェーカー(あ、ニトリも覗いておくと同じようなブツで数売ってたらニトリのほうが安いケースもあるのでソッチ買って見るのも面白いな有ったらだけど)を買って見るもの良いですね惜しげもなく使えるし。
自分的には、夏場なんかアイスココアなんかを作るのにプロテインシェーカー(マルチシェーカー)を多用(多分、キャップのトコは使わないし洗い物としては逆に欠点になるかな)するわけですが……ん~、見かけたら買って使ってみるのも手かも知らんね
スポーツドリンクもどき(果汁100%のオレンジジュースを3倍に希釈して砂糖と塩を追加し、氷を2個くらい入れて撹拌補助に使う)だったり、紙パックのオレンジジュースでも塩ひとつまみと氷を入れてレッツShake!……ひと味もふた味も変わるんじゃぁ('A`)
[なんと400円!!】衝撃のコスパ!ダイソーのカクテルシェーカーをプロが本気レビューしてみた
そっかぁ、角っこんとこ気になるけど、ダイソーでステンレスのシェーカー(あ、ニトリも覗いておくと同じようなブツで数売ってたらニトリのほうが安いケースもあるのでソッチ買って見るのも面白いな有ったらだけど)を買って見るもの良いですね惜しげもなく使えるし。
自分的には、夏場なんかアイスココアなんかを作るのにプロテインシェーカー(マルチシェーカー)を多用(多分、キャップのトコは使わないし洗い物としては逆に欠点になるかな)するわけですが……ん~、見かけたら買って使ってみるのも手かも知らんね