所謂、大学生目線での~……ってノパソ@iiyama
i5で、割りと電池が持って14型だけど1kgなんとか切ってる@ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/10/news168.html
開発環境とか必須な学部でないなら、ブラウザとオフィス入れて自宅のNASと学校でのwifi環境にも概ね対応して、ネットワーク契約は大学生だし使い倒して回るヌマホなのだろうから無制限プランのディザリングにてネットワークへ接続ってトコかな。
逆に、弱いと思えるのはメモリ周り……正直、デフォルト16GBで発注時のオプションとして増設可能であることが望ましいかな。
ストレージも、ぼちぼち及第点の500GBクラスですから何処までデータを入れるかでストレージの寿命だったり持ち込みでの交換増設ってのも視野に入るかなと思う訳。
いや、大学生協でバイトしてる学生で対応可能な構造に落とし込んでメモリ・ストレージ・バッテリーの交換なんかが出来る構造だと良いんだけど裏蓋一体で分解面倒そうだなぁ(^^;
ちな、統合環境とか色々必要な理工系学部とかだと、ストレージが倍だったり倍にした上で更にもう一つ載せられたり、メモリフル実装でないと辛いかもね。
i5で、割りと電池が持って14型だけど1kgなんとか切ってる@ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/10/news168.html
開発環境とか必須な学部でないなら、ブラウザとオフィス入れて自宅のNASと学校でのwifi環境にも概ね対応して、ネットワーク契約は大学生だし使い倒して回るヌマホなのだろうから無制限プランのディザリングにてネットワークへ接続ってトコかな。
逆に、弱いと思えるのはメモリ周り……正直、デフォルト16GBで発注時のオプションとして増設可能であることが望ましいかな。
ストレージも、ぼちぼち及第点の500GBクラスですから何処までデータを入れるかでストレージの寿命だったり持ち込みでの交換増設ってのも視野に入るかなと思う訳。
いや、大学生協でバイトしてる学生で対応可能な構造に落とし込んでメモリ・ストレージ・バッテリーの交換なんかが出来る構造だと良いんだけど裏蓋一体で分解面倒そうだなぁ(^^;
ちな、統合環境とか色々必要な理工系学部とかだと、ストレージが倍だったり倍にした上で更にもう一つ載せられたり、メモリフル実装でないと辛いかもね。