混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【何処向いて】まぁ、駄作凡作だよねぇ……でもって【コンテンツ作ってるのん?】

2023-12-01 06:53:02 | 世相色々
ネズミーの映画とか全般、何処向いてナニシテルのって感じでしょネズミー作品なんてド定番の展開を如何に作り込んだかの歴史だと思うんだけどねぇ。

ま、自分はディズニー大嫌いなんだけどね子供の頃から@KAIKORE
https://kaikore.blogspot.com/2023/11/blog-post_28.html


アメコミとかはまぁ……嫌いじゃないというか好きな方なんだけどポリコレ汚染入ってきて活動家のおもちゃになるようじゃ要らんわな(てか、活動家=あくちびすとって彼らはユーザなのかぃ?騒ぎ立てるて批評家ぶってビタ一文落とさない香具師でしょ)

でもって、主な顧客って子供を持つ親であり子供たちなんだけど、『LGBTQ!LGBTQ!LGBTQ!LGBTQ!!Woo』なんてオタケビに満ちた奇天烈なプロパガンダなんて良識ある子供の両親からしたら忌避すべき対象でしか無いと思うんだけどね。

他にも、売れるチェックリストみたいな映画とか要するに映画としてのカラーと言うか個性が無く予算だけ潤沢に突っ込んで(といって、アバターのごとくクソ以下のシナリオなんだけど発想と映像美に最新技術を加味して成立させた映画もあるけど其処まで突き抜けてないんだろう)虹色の映画を作ってみたけど脚本から演技からナニから予算を更にかけまくったデビルマン(でも、何とか凡作に留まっているのが良心というべき?)みたいなもんだべぇ。

ま、他山の石じゃないので、AC6(そもそも、最初から人権もクソも存在しないという切り返しは面白いよねw)じゃないけど上手な切り返しで巻き込まれないようにしないと訳のわからん物が湧いてエコシステムが壊される&問題作上等の精神でいいんじゃないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする