goo blog サービス終了のお知らせ 

混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

KB4056894うざぃ……

2018-01-11 23:33:45 | 所謂一つのPCネタとか
いや、既に当ててあるんですよwindows6.1-kb4056897-x64_2af35062f69ce80c4cd6eef030eda31ca5c109edの方で(^^;

WindowsUpdateで表示させない様にしたんだけどなぁ……しつこく付いて回りますね割とクリティカルで必死なのは分かるけれども。

また、このマシンはHaswell世代で、ASUSのB85M/Gをマザーとして採用している訳ですが、二年ぶり位でBIOSのアップデート(ただし、まだβ版……正式版が出てきてから)が来ていて驚きましたね(笑

B85M-G Beta BIOS 3601
1. Update CPU microcode to 0x23.

と有るので、モロに今回の一件に絡んだマイクロコードアップデートなのは明白なのです。
んが、現時点ではβ版なので、準備だけしてOS側のアップデートだけで保留状態ですな。


でもって、AMD EPIC@zdnet
https://japan.zdnet.com/article/35111483/


MS Azureの次世代仮想マシンに採用と……32C64Tですから、仮想マシンのウリと同じスレッド数ですね(笑
Xeonより明確に安く、実際に使いやすいなら、intelのもたつき次第でAMDにも大きなチャンスと言ったところでしょうか、

PS.
このまま、Core i7-47x0が盛大に値崩れする様なら、底値を狙って買ってみようかなと言う気にもなりますね(笑

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 以前、クロコダイル(密造デ... | トップ | シナーにて、マイニングリグ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

所謂一つのPCネタとか」カテゴリの最新記事