混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

Vita~

2011-06-08 00:28:24 | 世相色々
というわけで、PlayStation Vitaが発表されましたね。


PSP3000より一回り大きいのかな@4game
http://www.4gamer.net/games/127/G012779/20110607094/



軽さと操作性も悪くなさそうだし、お値段的にも@impress
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110607_451117.html


WiFiモデルで25kといったところ……そして軽量な五インチタブレット的なヨウ素もあるあたり、ブラウザ端末としての用途も考えると、自分用だけでなく両親に使わせてもいいかなぁ(ワイヤレスルータにしたし)

ハード的には、操作周りをのぞけばARM Cortex-A9 core(Quad)にSGX543MP4+ですから、性能的にはスマートフォンやタブレットに近い製品になりますね。
当然、遠からず周りが追いついてくる時が来るでしょうが、PSVitaのブランド名まま製品の中身を新しく入れ替えて買い替えを促す形で順次性能を上げてゆく手もアリかな。



そして、遊び方でも@impress
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110607_451241.html


操作方法も変わりますし、色々センサーもタッチパネルもある……当然ながらブラウザ機能も乗っかってくるでしょうから、軽くて使いやすいなら両親に投与するタブレットマシンとして使っても良いかなぁ(それに、直感的な操作で遊ぶゲームならウチの母親でも遊べるだろうし)

うん、これで標準で青空文庫形式のブックリーダーなんか付けてくれると更に欲しくなりそう(あと、PDFも読めたらスゴクイイ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Core i5のMac miniなら考えな... | トップ | WiiUのGPUはRadeonHDのようで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世相色々」カテゴリの最新記事