ある日、社長に伝えなきゃいけなかったことを思い出してしまい
ソファーに横になったまま、会社に電話した。
用件を伝えると、社長が
「あ、そやそや。電話つこて悪いけど、会社のパソコンが突然windows10になったんや。
悪いけど明日でてきて、チョット直してくれるかな?ほな!」だとよ。
私は全然知らなかったが、なんか勝手に無料でwindows7から10へのアップデートが行われたらしい。
社長はそう言う。
そんなバカな‥。
そういえば毎日2時間ぐらいしか出勤しない私でも
そんな表示をみたことがあるような気がする。
しかし、ずっと拒否してた筈。
とりあえずネット検索してみた。
あ~同じように10にしてしまった人、結構いるなー。
犯人は社長じゃないかもしれないけれど、OSをアップデートしてそれを元に戻すことが簡単なことだと思っている社長が腹立たしい。
結果、元には戻ったがメールが変。
ゴミ箱を空にできない。
リカバリーをすすめる人もいるが、私にできる気がしない。
仕方ないので、ネット検索に出ていた三度手間をかけて、ひとつづつ削除することにした。
時間はかかるが、安全な気がする。
ウチのWindows vistaなら良かったのに。
喜んで10にしたのに、タダならさ。
宝物が帰らない。
LINEは既読スルー。
花粉症かPM2.5かわからないが、顔の皮がムケそうだ。
長女が嫁にいかない。
次女が嫁にいかない。
あ''~~~はらたつゥー!!!
ソファーに横になったまま、会社に電話した。
用件を伝えると、社長が
「あ、そやそや。電話つこて悪いけど、会社のパソコンが突然windows10になったんや。
悪いけど明日でてきて、チョット直してくれるかな?ほな!」だとよ。
私は全然知らなかったが、なんか勝手に無料でwindows7から10へのアップデートが行われたらしい。
社長はそう言う。
そんなバカな‥。
そういえば毎日2時間ぐらいしか出勤しない私でも
そんな表示をみたことがあるような気がする。
しかし、ずっと拒否してた筈。
とりあえずネット検索してみた。
あ~同じように10にしてしまった人、結構いるなー。
犯人は社長じゃないかもしれないけれど、OSをアップデートしてそれを元に戻すことが簡単なことだと思っている社長が腹立たしい。
結果、元には戻ったがメールが変。
ゴミ箱を空にできない。
リカバリーをすすめる人もいるが、私にできる気がしない。
仕方ないので、ネット検索に出ていた三度手間をかけて、ひとつづつ削除することにした。
時間はかかるが、安全な気がする。
ウチのWindows vistaなら良かったのに。
喜んで10にしたのに、タダならさ。
宝物が帰らない。
LINEは既読スルー。
花粉症かPM2.5かわからないが、顔の皮がムケそうだ。
長女が嫁にいかない。
次女が嫁にいかない。
あ''~~~はらたつゥー!!!