![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/37/e30fc56bbf6b4cba1e51af5dc824ba0b.jpg)
このところ、毎日のようにギターを抱いているグルメッチー☆☆
昨年末の“伽草子”再結成から火がついた情熱は、そう、あの時(ティーンエイジャー)を上回っているかもしれません☆
当時の腕前は今と比べようがないほど上でしたが、上手くなろうという向上心は今の方が勝っていますから☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1a/a85de1c3c6ac5ea11e437bd4f3c14291.jpg)
私の持っているギターは「JUMBO J-85S」といいます☆
ボディートップ(表面)は、“スプルース”という木材の一枚板(単板)☆
側面(リム)とバックは“ハカランダ”☆
この木は、ワシントン条約により入手がとても困難な代物☆
ネックは“マホガニー”、指板は“エボニー”☆
この内容を見て、「おおーっ!!」という方は、かなりのギター通でしょうね☆
とてもいい音が出るんですよ~♪☆
いい音が出ると、ますます演奏が面白くなる、、演奏が面白くなると人に聞かせたくなる、、、なんかどんどん勘違いな方向へ行ってる~(笑)☆
近々、三軒茶屋の『STAGE PF』というお店で、伝説のグループ“日本橋合唱団”が集合するんです☆
その席で、、、グルメッチー☆は生演奏しちゃいます(^^♪☆
Simon&Garfunkelの曲を、ギター1本でね(^_^)v☆
メンバーの皆さん、課題曲は「サウンド・オブ・サイレンス」、「ボクサー」、「早く家に帰りたい」、「スカボロー・フェア」ですよ☆
ぶっつけ本番になっちゃうけど、、、いいよね!☆
昨年末の“伽草子”再結成から火がついた情熱は、そう、あの時(ティーンエイジャー)を上回っているかもしれません☆
当時の腕前は今と比べようがないほど上でしたが、上手くなろうという向上心は今の方が勝っていますから☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1a/a85de1c3c6ac5ea11e437bd4f3c14291.jpg)
私の持っているギターは「JUMBO J-85S」といいます☆
ボディートップ(表面)は、“スプルース”という木材の一枚板(単板)☆
側面(リム)とバックは“ハカランダ”☆
この木は、ワシントン条約により入手がとても困難な代物☆
ネックは“マホガニー”、指板は“エボニー”☆
この内容を見て、「おおーっ!!」という方は、かなりのギター通でしょうね☆
とてもいい音が出るんですよ~♪☆
いい音が出ると、ますます演奏が面白くなる、、演奏が面白くなると人に聞かせたくなる、、、なんかどんどん勘違いな方向へ行ってる~(笑)☆
近々、三軒茶屋の『STAGE PF』というお店で、伝説のグループ“日本橋合唱団”が集合するんです☆
その席で、、、グルメッチー☆は生演奏しちゃいます(^^♪☆
Simon&Garfunkelの曲を、ギター1本でね(^_^)v☆
メンバーの皆さん、課題曲は「サウンド・オブ・サイレンス」、「ボクサー」、「早く家に帰りたい」、「スカボロー・フェア」ですよ☆
ぶっつけ本番になっちゃうけど、、、いいよね!☆
聴きに行きたいですよ。
本番は“伽草子”で(^_^)v☆