グルメッチー☆TAKENAKA MUSIC PLANNING

☆アコースティックギターを愛し、Paul Simon、吉田拓郎などのカバー演奏を中心にライブ活動を継続中☆

キッチンぼらぼら

2010年05月11日 | Shops & restaurants(中央区)
「ねえねえSSちゃん、さっきからお店探しで歩き回ってるけど、そろそろ決めない?」☆
「グルメッチー☆さん、どーしましょ?」☆
「八丁堀駅から亀島川に沿って歩いてるけど、、、、なに食べたい?」☆
「そーですね~、、、う~ん、、、なんでもいいです~」☆
「なんでもいいってのが一番困るんだよな~」☆
「あはは~、なんか夕食の時に母親が家で言う小言みたいですよ~(笑)」☆
「あは!あれれ~??(笑)」☆

「あっ!!」☆
「グルメッチー☆さん、どうしました?」☆
「ここは、鉄砲洲通りでしょ?」☆
「はい、そうですよ」☆
「鉄砲洲通りには『ぼらぼら』があるじゃん!」☆
「ああー、スパゲッティ&カレーのお店ですね」☆

         

「ほらほら、見えてきましたよ~」☆
「鉄砲洲神社の交差点の手前ですね」☆

         

「この木製看板がいいんだよね~」☆
「家庭的ーって感じですね」☆

         

「カウンターにはいつものように、無料サービスがあるね~」☆
「一日一個、卵を食べると体にいいんですってね」☆
「グルメッチー☆は毎日2個食べてるよ~」☆
「だ~からか~」☆
「なにが?」☆
「鳥のようにピーチクパーチクうるさいんだ~」☆
「なにおー!(笑)」☆

         

「今日はスパゲッティにするよ~、、、ぺペロンチーノ、、、ナポリタン、、、タラコに、、、カレースパの和風とインド風か~、、、そうだな~、、、よし!」☆
「決まりました?」☆
「うん、カレースパゲッティのインド風にする!」☆

         

「う~ん、いい香り~」☆
「カレーはいいですよね~」☆

         

「ほーら、このチキンとニンジンが早く食べて~って言ってるよ~(笑)」☆

         

「では、チキンから~」☆

         

「ニンジンも~」☆

         

「茹でたてのパスタは生麺を使ってるから、食感が最高だね」☆
「これで750円ですよ~、嬉しいですね~」☆
「今日は歩き回った甲斐があったね」☆
「そうですよ~、もう少し時間が経ったら、グルメッチー☆さんのお小言が倍増してましたから(笑)」☆
「あはは~、カルシウム不足かな~(笑)」☆


『キッチン ぼらぼら』
中央区湊1-2-12
03-3555-0132
営業時間 11:00~18:00 ※売切次第閉店
定休日 土、日、祝休(夏季、年末年始休)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズフク

2010年05月10日 | Shops & restaurants(静岡県)
「ねえ、グルメッチー☆、そろそろお昼だよ」☆
「そういえば、朝、何も食べなかったから、お腹が空いてきた」☆
「ささっと、食べられるものはないかな~」☆
「YOちゃん! ささっと、、といえば~、、、ラーメンでしょー!」☆
「いいね~、行っちゃう?」☆
「行くよー!」☆

         

「JR三島駅から南へ真っ直ぐ下ってくると、、」☆
「楽寿園(らくじゅえん)の前にある~、、、」☆

         

「あった~、『スズフク』~」☆

         

「昔ながらのショーケースがいいね~」☆

         

「クリーンナップメニューが、どうだぁ!って並んでます(笑)」☆

         

「再放送でやってる、昭和のドラマに出てくるラーメン店みたい」☆
「グルメッチー☆、面倒くさい(笑)」☆

         

「お勧めのカレーラーメンをいただきますよ」☆
「あれ? クリーンナップじゃなくて?」☆
「DHです(笑)」☆

         

「焼き餃子も頼んだよ」☆
「肉がギッシリ入っててすごく美味しいよ」☆

         

「さ~てと、スープから、、、おっ! 豚骨&鶏がらの出汁がよーく効いてるぞー!」☆
「どうです?」☆
「これは美味いよ!」☆

         

「チャーシューも大好きなばら肉だし」☆

         

「麺はキザミのストレートで、スープをよく吸い取ってくれるね」☆
「美味しいですか?」☆
「美味しい美味しい、これはいけるね」☆
「三島は水が美味しい街ですから、食べ物を出すお店は美味しい所が多いんですよ」☆
「だよね~、富士山の雪解け水が地下水になって、何十年もかけてやってくるんだからね」☆
「グルメッチー☆が次に来る頃は、今山頂に積もってる雪が地下水になる頃だね」☆
「な~に言ってんの~、年内には来ますから~(笑)」☆


『ラーメンとカレーの専門店 スズフク』
静岡県三島市一番町1-27
055-972-1100
営業時間11:00~20:45
定休日 月曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥王

2010年05月09日 | Shops & restaurants(静岡県)
「グルメッチー☆、沼津に来てんだって?」☆
「おおーっ!OK~!来てるよ~」☆
「な~んだ、教えてくれよ~」☆
「ワリ~ワリ~」☆
「早速、今夜行くよ!」☆
「OK牧場! 場所は?」☆
「うん、『鳥王』で! 国道414号線を伊豆方面へ行くと、ボウリング場の香貫ボウルが見えるから、手前の静岡銀行の間の路地を入るとすぐにあるよ」☆

         

「いい感じの店内じゃん!」☆

         

「では、かんぱーい!!」☆
「お通しはホタルイカのボイルでーす!」☆

         

「一口ぎょうざからいっちゃおう!」☆
「メインの鳥は後でね」☆

         

「だいこんサラダも食べないと」☆
「ビタミン補給にはもってこいだ」☆
「でも、標高が高いな~」☆

         

「次は麦のロックでー!」☆

         

「店内は満員だよ」☆
「人気があるんだね」☆
「おっ!携帯がなってる、、、もしも~し!」☆
「グルメッチー☆さんですか? おっ!その声は高校バスケット部後輩のレーコちゃん?」☆
「はい、今日も飲んでるんですか~?」☆
「うるさい!(笑)」☆
「今年の夏にバスケット部のOB有志で飲み会をやりませんか?」☆
「おっ!いいよ~、東京組にも声かけるよ」☆
「私っちも美人部員を呼びますから、絶対にやりましょうね!」☆
「美人?? まあ、いいや、OK牧場!(笑)」☆

         

「なんか楽しそう!」☆
「夏のイベントがまた増えちゃった(笑)」☆
「電話してる間に焼き物が来たよ」☆
「うまそー!」☆

         

「ハツと正肉は塩で~」☆

         

「シロとつくねはたれで~」☆
「美味いね~、焼き加減が最高!」☆
「ご主人を紹介するよ、、、こちら後藤さんです」☆
「初めまして、グルメッチー☆です、いや~、美味しいですね」☆
「そうですか?よかった~、ゆっくりやってくださいね」☆
「ありがとうございます!」☆

         

「あれ、、、これは?」☆
「特別メニューのお好み焼き~」☆
「これはいい!最高!!」☆

         

「沼津には美味しいお店がたくさんあるんだね」☆
「グルメッチー☆は駅前ばっかりだから、たまにはこっちにも来なよ」☆
「OK牧場~! でも、駅まで迎えに来てね(笑)」☆


『鳥王』
静岡県沼津市下香貫上障子412
055-932-0676
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNACK まま

2010年05月08日 | Shops & restaurants(静岡県)
「みなさ~ん、次は『SNACK まま』ですよ~」☆
「おっ! あけみママのお店だね」☆
「同級生がお店をやってると、こういう時に重宝だね」☆
「うん、それにセットもリーズナブルだからね」☆
「不景気には助かります~」☆
「沼津駅南口から西へ向かって、添地(そえち)にあるんだよ」☆
「駅から歩いても4~5分だね」☆

         

「水泳部とソフトボール部のツーショット~」☆
「グルメッチー☆、遅い~」☆
「さすが運動部、足が速いよ(笑)」☆

         

「2次会は14名が揃いました~」☆
「イエーッ!」☆
「お茶割りでカンパーイ!!」☆

         

「おっ!いいね~、おつまみ~」☆
「1次会で喋りっ放しだったから、お腹が空いて、、、」☆
「グルメッチー☆は、ここでも喋るからおつまみはいらないら~(笑)」☆

         

「このレーズンが好きなんだよね~」☆

         

「はい、皆さん、12時を回りました~」☆
「NR~、誕生日おめでとう~!」☆
「ありがとうございま~す!やっと40歳になれました~」☆
「ウソつけ~(笑)」☆

         

「では、歌っていただきましょう、橋真梨子で桃色吐息~」☆
「さ~かせ~て さ~かせ~て も~もい~ろ と~いき~♪」☆

         

「ここはカラオケの音響がいいから気持ちよく歌えるね」☆
「アケミままの心意気がいいからね」☆

         

「MYも歌が上手いからな~」☆
「でも、早朝からゴルフがあるらしいよ」☆
「だいじょう~ぶ~?(笑)」☆

         

「Kちゃんは本当に肌がきれいだね~」☆
「コスメのお仕事の賜物だよ」☆
「だから、男どもが群がるのか~(笑)」☆

         

「伽草子のサイモン&ガーファンクルもね」☆
「サウンド・オブ・サイレンスが酔っ払ってヘロヘロじゃん(笑)」☆


         

「初参加のKMちゃん&皆勤賞のYKちゃ~ん」☆
「イエイ!」☆

         

「40年来の仲良しアーケ&Kちゃ~ん」☆

         

「REちゃんと一緒に~」☆
「ま~ず~しさに~ んまけた~♪ いいえ~ せけんに~ んまけた~♪」☆

         

「こちらも初参加のSK~」☆
「両手に完熟~(笑)」☆

         

「ミンノは宇久須(うぐす)から1時間半かけて駆けつけてくれました」☆

「お店の貸切はいいね~」☆
「普段も3000円もあれば楽しめるしね」☆
「同級生は気心が知れてるから余計だね」☆
「今日は楽しめた?、、、、あれ?」☆

         

「寝てるし、、、(笑)」☆
「茶畑シスターズ~、次行くよ~」☆

         

「あけみママ、今日はありがとね」☆
「うん、またお店を使ってね」☆
「OK牧場!、、、って、なんで、隣りにSKが写ってんだ~(笑)」☆


『SNACKまま』
静岡県沼津市添地町93番地 田村ビル1階
055-963-9559
※お店のウリはアケミママの心意気です!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ同窓会 ~ ジュニアハイスクール編 ~

2010年05月07日 | Small talk(世間話)
仰げば富士の~ 峯高く~ 天城にかけて~ 飛ぶ雲よ~
太平洋の~ 波音に~ 平和のひかり~ みなぎりて~
若き~ 世界に~ 自由あり~♪♪

懐かしい校歌を胸に、やってきました沼津駅北口の『はなの舞 沼津Bivi店』☆

         

このビルの1階の奥に、、、☆

         

今回のメンバーは18名(特別参加2名)☆
顔ぶれが楽しみです☆

         

「よっ!グルメッチー☆!」☆
「おおー!TR!久しぶり」☆
「他はまだ来てないから、先に乾杯だ」☆

         

「っていってたら、UTとうちゃーく」☆
「よっ!」☆

         

「TE&NRも来たよ~」☆

         

「はーい!」☆
「おおーっ!!JNちゃ~ん!」☆

         

「ひゃー、あっという間に勢ぞろい~」☆
「男子は、グルメッチー☆、TR、UT,TG、MY、SR、SK、MZで、女子は、TEちゃん、NRちゃん、KM姐さん、A~K、SGさん、JNちゃん、UKちゃん、REちゃん、PIRONちゃん、KIMUKOちゃん、YKちゃん、GッKが集まったんだね」☆

         

「今日は席予約だから、時間を気にしないでやれるからね~」☆
「そうそう、今回は誕生日の人と、、、」☆

         

「新しく、小学校の校長先生になった人と、、、」☆

         

「退院祝いの人、、、(笑)」☆

         

「トリプルお祝いなんだよ~」☆
「みんな~、おめでとう~!!」☆

         

「胃腸のためにアサリもね!」☆

         

「サッポロビール園の盛り合わせは、ホッピーに合うな~(笑)」☆

         

「SGさんも、どんどん飲んでね~」☆

         

「楽しんでる~?」☆
「イエィ!」☆

         

「G組の4人は、なんと、同じ班だったんだって」☆
「付き合いが長いね~」☆

         

「みなさ~ん、宴も高輪プリンスですが~」☆
「な~に、祐天寺~」☆
「ばっかじゃ、中目黒~」☆
「もう、面倒くさいから、言って!(笑)」☆
「そろそろ、2次会の会場へ、、、」☆
「ハーイ!!」☆

         

         
『海鮮居酒屋 はなの舞 BiVi沼津店』
沼津市大手町1-13-9 BiVi沼津1F
055-926-2386
営業時間 月~木16:00~01:00/金・土・祝前16:00~05:00/日・祝15:00~23:00
定休日 無休
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする