清崎敏郎/かたまつて雨が降るなり著莪の花

2021-05-10 17:19:10 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                      ここにも勝善神(そうぜんしん)2基↑名馬の誕生を強く願う馬の信仰であります 殊に日光には馬力神の碑が非常に多いです     マムシグサ↑斑入り?木の直径をメジ . . . 本文を読む
コメント

金輪際ふりむかぬ猫さくら東風/青萄

2021-05-09 21:06:24 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                      . . . 本文を読む
コメント (3)

鴫あそべ詩胚をはこぶ鳥なれば/青萄

2021-05-08 15:31:52 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                      . . . 本文を読む
コメント

鳥帰るみな遺伝子に海図あり/青萄

2021-05-07 19:08:41 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                        . . . 本文を読む
コメント (1)

プラキストン線上海髪吐きて泛く/青萄

2021-05-07 01:14:59 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                      . . . 本文を読む
コメント

落ちていたカヤラン(榧蘭)を拾う

2021-05-04 19:40:32 | 野に咲く花はどこへゆく
          今日はとても暑い☀️人も車も多い😵💦そして藤は豊作     どこもたいそうな人出ですから、ひと気のないほうを選んで歩いたんですが疲れました…草むらに枯れ枝が落ちていて↓着生蘭のような、見たことのない小さな花も見えたので、一応拾ってみましたが…家に帰 . . . 本文を読む
コメント

津川絵理子/同じ味して七色のゼリーかな 句集『夜の水平線』

2021-05-03 20:30:20 | 野に咲く花はどこへゆく
          ニリンソウ↑       キイチゴの花         サンショウ         クロモジ       . . . 本文を読む
コメント (1)

安里琉太/さざ波や水漬く黄蝶のまはりだす

2021-05-02 19:13:26 | 野に咲く花はどこへゆく
          ウワミズザクラ         あまりに房が大きくてサラシナショウマを連想する。ウワミズザクラは新枝の先から花序が8~15センチ、ビンを洗うブラシのように多数密集して付く。         タラ&ua . . . 本文を読む
コメント

安里琉太/一本の櫂となるべく五月の木 句集『式日』

2021-05-01 19:31:02 | 野に咲く花はどこへゆく
          サルナシだろうか?             ヤマウルシ     トキワナズナ↓             篠崎央子/鳴 . . . 本文を読む
コメント (1)