風の日の蟷螂↑リアリティ溢れるカマキリ↓
角川源義/蟷螂の枯れゆく脚をねぶりをり
いぼむしりだれかがたてるスローガン/青萄
& . . . 本文を読む
万葉集には4516の歌があるがそのうちの約1/3、1700余首に植物が詠まれているという。観賞用の花をうたった歌は少なく、ハギ・コウゾ・アサ・ウメ・ぬばたま(ヒオウギ)・マツ・イネ・アシ・スゲと生活に必要な薬草や染料が多いというのが、万葉人の骨太の息吹を感じさせる。
10年前までは日光大谷川河川敷 . . . 本文を読む
雨宮弥紅/秋茄子のつやつや人の気配なし
松村幸一/落涙のごとく小さし秋なすび
ダンナが作った秋茄子↑やはり嫁に食わすなと言うだけあって、味がよい。今夜はこれとキクイモで和風パスタを作る予定🍝
. . . 本文を読む
📋️淋代は三沢市北部の小川原湖と太平洋にはさまれた海岸段丘の砂丘地。ここからはアメリカ本土にもっとも近く、太平洋無着陸横断飛行が試みられたことで知られる。
山口青邨/みちのくの淋代の浜若布寄す
田村了咲/北寄貝のひとつ拾へり秋の浜
& . . . 本文を読む
南部は津軽地方にたいして南部地方と呼ばれ、青森県の東半分と岩手県の大半を指して言う。北東風(やませ)のためにしばしば凶作になった。古くから馬産地として有名である。
今日の夕方、出るのが遅れ日没が早くなったので急ぎます~🚶♀️
何処もか . . . 本文を読む
八戸はもと南部氏の城下町だったが漁港として栄えた。港近くの蕪島は海猫で有名であり、種差海岸は日本一美しい海辺と称えられている。えんぶりという新年の民俗芸能(農耕予祝儀礼)もよく知られるところ。
ミゾソバ↑イナゴ(蝗)↓イナゴも最近はほとんど見られ . . . 本文を読む
そうそう猫と一茶は障子の穴が好き✡️読み終えた本↑三浦しをんのエッセイに『竹内文書』、青森県三戸郡新郷村(旧戸来村)にあるキリストの墓、村の盆踊りのかけ声「ナニャドラヤー、ナニャドナサレノ、ナニャドラヤ-」、あらこれ高野主宰の句で見たことあるニャ❗️って、みちのくの呪文?墓は今は観光スポットらしい。そこか . . . 本文を読む
サラシナショウマ
ここは案内板があったのでヤブレガサでいいでしょう↑こちらはモミジガサかも↓わかりませんけどたぶん☂️
秋の暴れ蚊(藪蚊)見参‼️古い季語にある溢れ蚊(あぶれか)と言う . . . 本文を読む
ススキ(薄)↑これに非常に似ているのにオギ(荻)があります
大豆畠と背高泡立草↑(セイタカの頭は三角形)頭が三角じゃない〰️似ているのにオオアワダチソウがあります
大豆畠
  . . . 本文を読む
新絹や高きに巻けるうすき雲/青萄
菊月の一子相伝甕覗
下水湯(シャーシェイタン)なおも迷える野分道
十三夜月まつたき鹿毛の水しぶき
地震三日救援のヘリ枯野より
晴渡る百年後にも蘆 . . . 本文を読む