岸田稚魚/立てかけてある年の夜の箒かな

2024-12-31 17:12:47 | 本気ィ頓鬼ィ
  12月31日大晦日   沢田しげる/除夜の闇わが一年も積りゐむ   渡辺水巴/除夜の畳拭くやいのちのしみばかり     . . . 本文を読む
コメント (1)

星野沙一/極月の竹人形に竹の釘

2024-12-30 17:44:37 | 本気ィ頓鬼ィ
    インフルエンザの感染者数が警報級らしい 今回のはことに感染力が強く薬も品不足が続いている (厚労省さん少しはマトモな仕事してください) ダンナのLINE友は家族4人全員インフルで寝込んでいるという 誰がお粥の用意とか洗濯をするのだろう? と心配になる… 今日の午後4時前のご近所散歩 竹林が少しだけ残っている場所にて     . . . 本文を読む
コメント

冬の季語/霜月(しもつき) 霜降月・神楽月・雪見月・雪待月・神帰月(しんきづき) ・霜こもり月・子(ね)の月

2024-12-29 20:09:55 | 本気ィ頓鬼ィ
    枯葉道と冬の橋 霜月は陰暦十一月の和名で陽暦の十二月にあたる       日野草城/霜月のかたつむりこときれてゐし   飯田蛇笏/後山へ霜降月の橋をふむ   藤内しづ/ことなきに似て霜月のひそけさよ   向井去来/霜月や日まぜにしけて冬籠     &nb . . . 本文を読む
コメント

冬の季語/車蔵ふ(くるまかこふ) 車しまふ・車棄つ

2024-12-28 18:52:10 | 本気ィ頓鬼ィ
  年若き友人が(ほぼほぼ)プーさん❔のカワイイ切手を送ってくださった~まことありがたきありがたき🧸 💬昔の雪国では 根雪になる前に馬車や荷車を解体し よく手入れしてから蔵(しま)ったのだそうだ   成瀬 光/日々霙(みぞれ)そめて車も蔵ひけり   古川芋蔓/ばらばらに解いて車をしまひけり   桃谷良一郎/車蔵ふ一夜山鳴り聞きしより & . . . 本文を読む
コメント (1)

有働 亨/風の日の雲美しや十二月(じふにぐわつ)

2024-12-27 18:53:37 | 本気ィ頓鬼ィ
    午後4時半の男体山と冬の雲 やや笠雲っぽい       片岡とし子/利き指の繃帯白き十二月     . . . 本文を読む
コメント

冬の季語/竈猫(かまどねこ) かじけ猫・灰猫・へつつひ猫・炬燵猫 

2024-12-26 19:36:26 | 本気ィ頓鬼ィ
    今日の午後4時過ぎのモクモク雲↑冬のヤマユリの涸れ姿↓       飯田蛇笏/しろたへの鞠のごとくに竈猫   💬猫は北アフリカ、シリア、インド北部などの野生種を飼い慣らした動物で とても寒がりである🐈‍⬛ カワイイし賢いが横着モノ 昔は温かい竈の灰の上に寝て ビックリすると灰まみ . . . 本文を読む
コメント

長谷川双魚/むささびの飛ぶ黒白の夕景色

2024-12-25 21:23:19 | 本気ィ頓鬼ィ
    午後5時になる前のご近所散歩 夕景と日光連山 林にいるモモンガはムササビより少し小型         太田鴻村/むささびや膳にきよらな山のもの     . . . 本文を読む
コメント (1)

渡辺志水/己が死後見ゆる日のあり冬苺

2024-12-24 18:59:39 | 本気ィ頓鬼ィ
      冬の日暮れ↑3年前の12月の懐かしい冬苺(再掲)↓あたりの林道や山を縄張りにしている口煩い爺さんがいた ライバル出現か⁉️ いろんな藪から突然出てくるしはじめは猿かと思ったほど😱 小柄で腰が90度曲るも敏捷で足強く 自慢し威張りくさる90翁 軽トラも運転するから…猿ではないだろう(笑) ここは野生のフユイチゴ・寒 . . . 本文を読む
コメント

富沢赤黄男/枯木の予感どこかで大砲がなつてをる

2024-12-23 19:17:12 | 本気ィ頓鬼ィ
      枯木といっても枯れてはおらぬ裸木(はだかぎ)のこと 蕎麦屋前のハマナスの実も涸れ 寒い日が続く       飯田龍太/父母の亡き裏口開いて枯木山     . . . 本文を読む
コメント (1)

杉村花友星/風の中に昏るる陽のあり枯茨

2024-12-22 18:37:04 | 本気ィ頓鬼ィ
    種はもうほとんど残っていないマユミ ただ枯れた姿も美しい       山田みづえ/鳥影のごときおもひ出枯茨   山本梅史/枯茨に投げし筵や雪少し   宮本 澄/枯茨あなどりて径絶えにけり     . . . 本文を読む
コメント (1)

大島蓼太(りょうた)/くれなゐもかくてはさびし烏瓜

2024-12-21 18:18:50 | 本気ィ頓鬼ィ
    穏やかで暖かい冬至の午後4時↑山はハンターマウンテン 烏瓜発見↓玉章(たまづさ)とも呼ぶ         後藤夜半/白き蔓白き枯葉の烏瓜     . . . 本文を読む
コメント

中塚一碧楼/魴鮄(はうぼう)一ぴきの顔と向きあひてまとも

2024-12-20 18:26:02 | 本気ィ頓鬼ィ
    宅地と農地のはざまに藪の一角がある 車や人が頻繁に通るが 誰も見向きもしない ここには以前烏瓜もあったと思うが…今回はウメモドキの実と思われるモノが➰ ところで先ほどのニュースで(22日有馬記念・中山芝2500メートル) ドウデュースが右前肢ハ行により出走取消になったという 今後は種牡馬になる予定だから無理をさせたくないハズ 栗東トレセンは全方位 . . . 本文を読む
コメント

小池次陶/こぼれたる鱈は足蹴にされ凍てぬ

2024-12-19 17:22:08 | 本気ィ頓鬼ィ
    今日の午後3時 3時半を過ぎると風が出てくる 雪雲 薪 北海道ではスケトウダラが獲れて 凍冬の風物詩       岡村浩村/オホツクの鱈あげて街汚れたり   竹内輝行/値切られて腹たたかれし子持鱈         . . . 本文を読む
コメント

加藤楸邨/ふなびとら鮫など雪にかき下ろす

2024-12-18 18:58:55 | 本気ィ頓鬼ィ
  ポトリと落ちてキリギリスの終焉 あとは涸れて風に飛ばされるだけ フカは鮫の大きいものを指す     友岡子郷/鱶(ふか)の死に白一団の海女よぎる     . . . 本文を読む
コメント

山口草堂/雪原のおのが影へと鷲下り来

2024-12-17 19:04:15 | 本気ィ頓鬼ィ
    宇都宮の帰り午後4時半 車中よりステーキ屋の牛看板 この店料金は結構高い         加藤楸邨/樫の鷲世は雪ふりてゆくばかり     . . . 本文を読む
コメント