9月30日の金曜日はサマータイムの最終日。
16:30に仕事上がれる日々もこれで終わり、来年もこの楽しい日々が来るかは未定。
翌日は千倉へマダイ釣りなんだけど、軽くやってきたいなと足は自然と車橋へ^^;
ビールが美味しい季節もそろそろ終わりです。
熱燗が恋しい季節ももうすぐです、しんみり。
豆もやしをつまみながら、刺身と串焼きを待ちます。
300円とハイコストパフォーマンスのレバ刺し。
こりっとした食感と溢れる旨みはたまらんなー。
たん、がつ、かしらを塩で。
相変わらず旨い肉です。
ここでワンクール終了、ビールもう一本いきましょう^^;
塩ユッケ。
邪悪な法律が施行されると、これが食べられなくなるかもしれません。
というか、もう食べられないかもしれない。
10月1日から施行される生食用食肉に関する規格基準、これがまたひどい。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6862/p377965.html
上のURLに新基準の説明がありますが、特にひどいのがここ。
加工に使用する肉塊は、衛生的に枝肉から切り出し、速やかに衛生的な容器に密封し、加熱殺菌(肉塊の表面から深さ1cm以上の部分までを60℃で2分間以上加熱すること。)を行わなければならない。
なんだこれ?
こんなこと、普通できるわけないじゃん、どうやって1cmの深さを60度にするんだよ?
加熱した部分は生食で使えないし、歩留まりが極端に悪くなる。
これじゃあ、いままで安全な(衛生的な)生肉を卸していた肉屋さんも、コストがかかりすぎていままでの商売ができない。
だいたい、生肉の食中毒なんて宝くじ以下の確率。そんな例外的な事故で、これまで衛生的に商売していた業者を締め付けるなんてのはもっての他なのに、さらにこんな難題をふっかけるとはとんでもない。
交通事故で死者が出るから車運転するな、と言うくらい話が極端だと思う。
発令したのはこちらの人。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/368809.pdf
考え直せ、小宮山洋子。
タバコ値上げは許すけど、生肉が食えなくなるのは許しがたい。
そろそろ酔って、シャッターを押すてがぶれる頃。
もつ、かわ、かしらをタレで。
10月になってからは、まだ車橋に足を運んでないけど、どうなっているか心配です。
[車橋もつ肉店]
神奈川県横浜市中区石川町5-209
16:00-23:00頃 水曜休
前々から 見させて頂きましちゃー。
自分のなかで カームさんは師匠に値する
と思ってましたんで 自分からすると
4年来の仲なんですが(勝手に)
ここであまりにも
興奮するカームさん見まして、、、」
出て来ちゃいました
自分も分かります!!!!!
何もできませんが、、、
酔って名指し!!
最後は酔ってニゲル
良い感じです。
ザ・師匠っす!!
失礼でなければ お見知りおきを、
kamyさんのブログはずっと愛読させてもらってますよ!^^
「ろたす」は、西方面にいったときには寄るつもりで、虎視眈々と狙っていたところです。
これからも楽しみにしてます!
今後ともよろしくお願いします。
あ、そうそう。
昨日、宮川橋もつ肉店いってきたんですが、この規格基準施行後でも生肉メニューは健在万歳でした^^。
牛刺しとレバ刺しをいただいてきましたよ。
いつもの美味しさで一安心^^
シメサバなんか見ても、寄生虫に勇敢に立ち向かってきた民族なのに、もうちっと頭を使って欲しいものですなあ。
頭使って欲しいのはマスコミも同じだよなー。統計的観点がまったくなくて、ただ焼肉えびすがO111の中毒を出したレアなサンプルだけを報道するし。
ほんとやだ。