
本日は親子deエンジョイフィッシング2011,第7回!
お題目は、新安浦港からのアジ釣り教室ですよ。
お世話になったのは新安浦の村上釣船店、千代吉丸です。
午前/午後アジ、カサゴ、メバルなど、ハーフディを楽しむ釣りもので出船中。
朝の新安浦港。漁船、遊漁船が並んでいます。
曇り、北東の風で涼しい朝でした。
この日は残念ながら、親子deエンジョイフィッシング史上でもっとも集まりが悪かったです。
土曜開催で申し込みが少ない上にドタキャンもあって、極めて少ない人数。
それでも快く船を出していただいた村上釣船店さんには大感謝!
仕掛けは懐かしいものも並びます^^;。
右のトラディッショナルな仕掛けを提供いただいたのは、佐円丸さん。
ポイントはモンキーアイランド、猿島沖。
猿アジと呼ばれる、美味なアジのポイントですよ。
いきなりお父さんがアジ、メバル、トラギス^^のトリプル(一番上の写真)で幕を開けました。
こちらはアジと小サバのダブル!
元気なアジ!
綺麗なアジ!
良型のアジ!
そしてなんと!本日の親子エンジョイスタッフ弁当は、かつ丼!
事務局長、奮発しました^^;。
実はわたしはカツ丼が大好物^^;。
好調タイム、食い渋りタイムどちらもありましたが、クーラーの中にはみなさん、アジのお土産は十分。
さて、帰りましょう。ミヨシにいるのは道具を片付けている事務局長さん。
こんな感じで六目釣りを達成!^^
次回も頑張りましょう!
次回は7/17、久里浜港からLT五目教室ですよ。
いまの調子だと、イサキがメインになりそうです。
[新安浦港 村上釣船店]
http://www.k5.dion.ne.jp/~chiyoki/
今日もちびっこたちの笑顔は全開だったんですね
お疲れ様でした
おかげで面倒みるのは楽だったけど、やっぱりたくさんで賑やかな方がいいですね。
少なくかった原因を事務局長といろいろ話したんだけど、まあ不景気なことよりも、土曜だから子ども達に用事があるファミリーが多かったのが大きいかと思います。
次回のLT五目は好調な申し込み状況だそうですから^^。
不景気でも、お弁当くらいは景気よく、というのが事務局長の心意気でしょうか(^^)。
JINさんもカツ丼食べられるといいねー!