goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

キハダの刺身

2012-09-18 06:33:46 | 食べ物あれこれ
釣友の、松な方からのいただきもの。 なんと、相模湾で30.1kgのキハダを釣っちゃったということで、1kgほどのブロックをプレゼントしてくれました(^^) ぶつ切の刺身にしていただきます。 わたし、マグロは食べたくなったら釣るよりも築地で買う方が美味しいと思ってるので、あんまり興味はなかったんですが、このキハダは旨いですよ。メジ系特有の酸味がないです、30kgになると違ってきますね。冷凍 . . . 本文を読む

地どりの刺身

2012-09-18 06:33:18 | 食べ物あれこれ
釣友の、菊な方からのいただきもの。 極めてたまに、釣った魚を届けていたんですが、そのお礼にと素敵なプレゼント(^^) 地どりの刺身です。鹿児島県は川辺町で育った地鳥を、絞めてすぐに送ってくれたものです。鶏の刺身っていったら、ササミくらいしか食べたことなかったのですが、これはもも肉、初めて食べた。皮が炙ってあります。歯ごたえ抜群の鶏の生肉。口の中で強烈な鶏の旨みが広がります。薬味はにんにく、 . . . 本文を読む

東京湾エビタイはハイシーズンに突入

2012-09-17 17:52:53 | 釣りレポ 2012
本日は三連休の最終日。釣りに行こうか、家で休養しようか迷ってたところに、morrissey-geさんのツイートで背中を押され、釣りに行くことに決定。そそくさと支度をして向かったのは野毛屋です。 今日の野毛屋はエビタイ船には貸し竿の初心者グループなんかも居ていい雰囲気。やっぱフレッシュな人がいる乗合っていいよね(^^)、みんなに釣れるといいのだけど、さてどうなるか。morrisseyさんが席札とっ . . . 本文を読む

焼きそば 恭屋 [君津市] / 久留里やきそば+親子丼

2012-09-17 05:34:15 | やきそば
千倉でのスルメイカ釣りの帰り道。ちょっと気になってたお店に寄ってみましょう。こないだ和田の帰りに喜楽飯店に行く途中にみつけた焼きそばのお店です。 大雨の中に寄ったお店はこちら。久留里やきそばのお店とのこと。焼きそばの他に、トンテキなどもあるようですね。 きょうちゃんの焼きそば! 焼きそばは並が550円とリーズナブル。トッピングはいろいろ。 セットメニューもいろいろありますね . . . 本文を読む

通り雨にも負けないdeエンジョイ相模湾五目フィッシング

2012-09-16 19:07:10 | 親子deエンジョイフィッシング
本日は親子deエンジョイフィッシング2012、第14回です。イナダ五目教室なんですが、これが大人気で3隻出しとなりました。3隻出しはまあこれまでも何度かあったのですが、今回は配船の都合から、葉山あぶずり港、葉山芝崎港、長井漆山港と、会場を3つに分けての分散開催。それだけスタッフも必要なわけで、普段は林事務局長がやっている受付やらなんやらを今回は3箇所でやるので、ちょと人手不足気味。 そんなわけで . . . 本文を読む

Robert Mondavi Woodbridge Cabernet Sauvignon 2011

2012-09-16 04:28:56 | 葡萄酒
ロバートモンダビ ウッドブリッジ カベルネ・ソーヴィニヨン 2011 Robert Mondavi Woodbridge Cabernet Sauvignon 2011 お国:USA お里:カリフォルニア 葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン 輸入者:メルシャン株式会社 販売店:イトーヨーカドー 価格:1030円 たまに飲んでいるカルフォリニアワイン、過去にはこんな感じで。 この日は肴が充実 . . . 本文を読む

晴れのち雷、そして土砂降り。千倉沖のスルメイカ

2012-09-15 11:39:39 | 釣りレポ 2012
今日はひっさしぶりのスルメイカ釣り。ちょと写真撮りなどもあったんで、急遽千倉の千鯛丸に、お邪魔しまーす! 仕掛けを急いで3組結びました。直結2つにブランコ1つ。やっぱ仕掛け巻きはダンボールに限るねっ!(^^) このところ、南房スルメはあっちに出たりこっちに出たり、白浜沖と思えば江見沖、船長も気まぐれなスルメを追いかけるので大変そう。しかし、群れはキャッチしているので、釣果はなかなかいいです . . . 本文を読む

壱八家 弘明寺店

2012-09-15 00:53:08 | ラーメン[家系]
一杯やってほろ酔い気分でぶらりと弘明寺散歩。ラーメン食べて帰りましょっか。 家系ラーメン、壱八家。メニューが豊富です。ノーマルのラーメンのつもりが限定の言葉に魅せられて、塩ワンタンメンのボタンをポチ、800円なり。 チャーシュー、ほうれん草は入っておらず、コーン、ワカメが入ってます。んー、、、マンザイならともかく、このラーメンにワカメコーンはあまり合わないなぁ。 ワンタンは肉たっ . . . 本文を読む

車橋もつ肉店:61 [石川町]

2012-09-14 07:07:24 | 立ち飲み
かみさんとマイドーターは横浜スタジアムに野球を観にいってるので晩御飯食べて帰れ指令。したら、車橋で軽くやっていきましょっか。 この日はホッピーな気分。 豆もやしをつまみながらくいくい。メニューに「アジ刺身」というのがあったけど、さすがにアジ刺身は頼む気分になれなかった^^; かしら、がつを塩で。定番です。 この日は新じゃがもありました。 トマト半分。これでもボリューム . . . 本文を読む

龍巳飯店 [仲町台]

2012-09-13 07:18:15 | 中華料理
仲町台でランチ。白河中華そばを食べに行こうかとも思ったんだけど、暑いので歩くのつらくて駅近で。 ランチメニュー、セットメニューが並ぶのは龍巳飯店。 Cランチをお願いします。 棒々鳥が乗った冷やし中華、麺が美味しかった。この値段でクラゲが乗っているのもグッド。 半チャーハンはしっとりタイプ、味付けが好みでした。あと、杏仁豆腐がクリーミィで美味しかった。お腹もふくれて満足のラン . . . 本文を読む

炙りダイニング はな火 横浜西口店

2012-09-12 06:38:08 | 飲み屋
この日は親子deエンジョイフィッシングのスタッフミーティング。決起会?反省会?まあ、いわゆる飲み会ですね(^^) 普段は船の上で顔をあわせている人達が、お酒を飲みながら忌憚のない意見交換です。みなさん、いろいろ専門の知識やたくさんの経験を持っているので、面白い飲み会でした(^^) 場所は横浜西口の、はな火。 かんぱーい!の直後。 通し! お馬さんのユッケ。 サラダ。 . . . 本文を読む

福いち [横須賀市] / 塩坦々麺

2012-09-11 07:00:42 | タンタンメン
ビールが美味しいタチウオ&アジ釣りの帰り道は、〆のラーメンですよ^^; 池上にある福いちは、佐円丸のBoo船長にツイッターで教えてもらったお店。 なかなかメニューが多いですよ。 ここいらに個性的なメニューが並んでいます。では、塩坦々麺をお願いします。 塩坦々麺は、たっぷりの野菜にとろみがついた餡。あまり辛くはないです、野菜の甘みがよくでてます。しかし、熱いです^^;、熱々でなか . . . 本文を読む

雨風本舗 [熱海] / 醤油ラーメン+ミニ生姜焼き丼

2012-09-10 02:30:20 | ラーメン[醤油(清湯)]
伊東のワラサ釣りから上がって昼ごはん。うだるような暑さの残暑日には、やっぱり熱いラーメンでしょう。 と、寄ったのは熱海の雨風本舗。雨風本舗と書いて、あまからほんぽ、と読みます。 温泉街にある、カウンターのみの小さなお店。 定番の醤油ラーメンをお願いします。セットメニューもありますね、ではミニ生姜焼き丼もお願いします。 背脂の浮いた真っ黒なスープは、見た目とはうらはらにあっさり。中太 . . . 本文を読む

酔いも醒める大アジ爆釣、新安浦港の午後アジ

2012-09-09 17:00:04 | 釣りレポ 2012
さて、ビールが最高に美味しかった午前タチウオから港へ戻っていい気分。家に帰って昼寝したかったんだけど、とことん釣りするタイプのノハタッチは午後アジもやりたいという。しょうがない、お付き合いしましょっか。 午後もいきますよ!(^^) 船を乗り換え、第一千代吉丸へ。まずは猿島沖の30mから開始。 餌のアカタン。 タチウオと違って、アジ釣りの方は体に釣り方が染み付いてるんで、酔っ . . . 本文を読む

のんびりリラックス、東京湾タチウオ

2012-09-09 12:00:58 | 釣りレポ 2012
この日は久しぶりにノハタッチとの釣行。波崎のアカムツに行こうかとしたら、彼の常宿は中深場五目で出船。別の宿にしようとも考えたんだけど、どうもここんとこ釣果がいまいちなんで、私の希望で近場のお手軽な種目に。 そんなわけで、東京湾タチウオです。 前の日は初島、この日は猿島。島遠征(?)が続いています(^^) この日は運転なし、天気も良いし、ここはくつろがせてもらいましょうか。 ビール。 . . . 本文を読む