新年明けましておめでとうございます。
昨年末に2つの地震に関する明るいニュースが発信された。
2011年度から復興宝くじが容易に発売できるニュース。これまで被災自治体が復興宝くじを発売するまで半年以上の時間を要していた。これまで復興宝くじの発売は1995年の阪神大震災と2004年の新潟中越地震のみ。
復興宝くじ、発売容易に…被災自治体を優先(読売新聞) - goo ニュース
もうひとつが、超高層ビルや免震構造ビルに長周期地震動に対応した新耐震基準がつくられることだ。長周期地震動は、例えば南海トラフ巨大地震の揺れが、堆積層の東京・新宿の都庁をはじめとする高層ビルをゆっくり長時間揺らし、内部を壊滅的な状況にする恐ろしい揺れだ。これまで、長周期地震動対策がとられていなかった耐震基準を見直すもの。
国交省、長周期地震動対応の新耐震基準案発表(読売新聞) - goo ニュース
<国土交通省 「超高層建築物等における長周期地震動への対策試案について」に関するご意見募集について>