【科学】北海道・有珠山噴火から8年 「予知火山」の象徴(産経新聞) - goo ニュース
北海道の活火山として代表的な有珠山。8年前の2000年3月31日13時7分噴火した。全員避難により死者は幸いにもでなかったが、全壊119棟、半壊355棟、一部損壊376棟の住家被害となった。
<内閣府 防災資料>
http://www.bousai.go.jp/kinkyu/usuzan/usuzan2.pdf
<気象庁 北海道の活火山 有珠山>
【科学】北海道・有珠山噴火から8年 「予知火山」の象徴(産経新聞) - goo ニュース
北海道の活火山として代表的な有珠山。8年前の2000年3月31日13時7分噴火した。全員避難により死者は幸いにもでなかったが、全壊119棟、半壊355棟、一部損壊376棟の住家被害となった。
<内閣府 防災資料>
http://www.bousai.go.jp/kinkyu/usuzan/usuzan2.pdf
<気象庁 北海道の活火山 有珠山>
岩手県宮古市、北上市、盛岡市で震度3を記録した。
気象庁の発表では、震源は岩手県沖、震源の深さは80km、マグニチュードは4.8。
<気象庁地震速報>
内閣府が公表した被害想定がホームページでも公開されている。
<内閣府 ニュースリリース>
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/suigai/080325kisya.html
鳥インフルで少年死亡 ベトナムで52人目(朝日新聞) - goo ニュース
鳥インフルエンザによる死者が増えているが、新型インフルエンザ対策についての論文が日銀から公表された。
<日銀 金融機関における新型インフルエンザ対策の整備について>
http://www.boj.or.jp/type/ronbun/ron/research07/ron0803a.htm
国の地震調査研究推進本部では3月12日、政策委員会を開催し新しい総合的かつ基本的な施策に関する専門委員会の活動等について論議した。
今後の地震調査研究の総合戦略及び基本目標には、東海・東南海・南海地震等の海溝型地震に関する予測精度の向上、陸域・沿岸域の活断層等で発生する地震に関する総合的な評価の実施、全国を概観した津波高予測地図の策定、緊急地震速報及び津波予報の高精度化・迅速化、「地震・火山噴火予知研究計画(仮称)」に基づく地震予知研究の推進が盛り込まれている。
<地震調査研究推進本部第33回政策委員会議事次第>