デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

Biker Babe(PART 1 OF 3)

2012-04-12 16:43:50 | アメリカ政治・文化


Biker Babe(PART 1 OF 3)


(biker303.jpg)






Subj:Hi, Diane

...singing in the rain?




Date: Sat., March 31, 2012 9:16:45 PM
Pacific Daylight Saving Time
From: barclay1720@aol.com
To: diane3760@canada.ca


Hi, Diane

Tsk, tsk, tsk, ... Wet, wet, wet, ... one of these days, eh?
How's it going?
...hope you're skipping and hopping around like a teenaged bambina in the workout room.



Are you sweating a lot?

I've been watching a number of interesting DVDs these days.
You know, I practically live at Joe Fortes Library, but I'm not paying any rent.
Do you think they will charge me someday?



Ha, ha, ha, ha, ha, ...

Well..., talking about fascinating DVDs, I've just written an article.
I'm pretty sure that you'll love this article at the end.

Why?

Well, you'll see...

Please click the following link:


(anne03.jpg)

"Anne Frank"

(Sat., Mar 31, 2012)


I hope you'll have a heart-felt laugh at the end and feel like skipping again in the workout room.

Your truly faithful follower, Kato



with love

 



(diane25.jpg)

Subj:I'm glad

you got your postcard FINALLY.


From: diane@vancouver.ca
To: barclay1720@aol.com
Date: Tue., Apr 3, 2012 7:31 pm
Pacific Daylight Saving Time


Hello, Kato!

Thanks for the above article and the fascinating information.
It was good to see you this afternoon at Joe Fortes.
The libarian tells me that you're now paying rent and that you're one of their best tenants; quiet, peaceful, intelligent and mindful. Not bad.
There could be worse places to hang out in, that's for sure!


(postcd2.gif)

I'm glad you got your postcard FINALLY.
... seems that everyone I sent those to had the same experience as you did.
They've taken over 20 days to reach Vancouver.
Bit too long, I'd say.



Did you like the stamp?
I've got a thing for stamps and these are special ones, apparently, and just to be used for postcards.
I thought they were very attractive myself .. unique.

Thanks again for all of this material.
I'm still digesting it ~ you are such a sleuth, kiddo.



Love, Diane ~





Kato, are you fascinated by biker babes?



What makes you think so?

What a stupid question!  You've just pasted a picture of an attractive biker babe at the top of this page.

You know what, Diane?... I was creating the above photo when you dropped in at Joe Fortes Library on your way to the yoga class last Tuesday.

Oh, I see...

What do you see?

I asked you to join my yoga class since my instructor was offering a free lesson, but you seemed apathetic and preoccupied with something else.  So, you were working on the above photo, weren't you?

Yes, I was.

Is she one of your ideal girlfriends?

Yeah...sort of...ha, ha, ha, ha, ha, ... By now, Diane, you've been quite familiar with the above girl in the picture, I suppose.









She has appeared in my articles quite often.



I see...so, she is June, isn't she?

Yes, she is.  June was born and brought up in Ottawa.  After high school, she moved to Vancouver.

What is she doing for living?

She is now working for an animation production company in Tokyo as a public relations specialist, promoting the works of animation and manga in Canada as well as in the States.

She speaks Japanese, I suppose.

Yes, she does.

Is she really a biker babe?

Well... she is not so crazy about bikes as you are.

How do you know I'm crazy about bikes?

...'cause you showed me the following pictures when you came back from London.


(biker106.jpg)


(biker105.jpg)


(biker203.jpg)



I showed you only the one at the top.  You've made up the other two, haven't you?



You're telling me, Diane...by the way, what has made you a biker babe?

I'm not so much of a biker girl as you think, Kato.  Well...when I was an innocent and curious girl in the late sixties, I watched the film called "Easy Rider," which gave me a great deal of influence.  This movie really made me get excited about the prospect of experiencing some new things in the coming future so that I could shake me out of my routines.



Easy Rider


(biker010.jpg)

Easy Rider is a 1969 American road movie written by Peter Fonda, Dennis Hopper, and Terry Southern, produced by Fonda and directed by Hopper.

It tells the story of two bikers (played by Fonda and Hopper) who travel through the American Southwest and South with the aim of asserting their freedom.
The success of Easy Rider helped spark the New Hollywood phase of filmmaking during the late sixties.
The film was added to the Library of Congress National Registry in 1998.

A landmark counterculture film, and a "touchstone for a generation" that "captured the national imagination," Easy Rider explores the societal landscape, issues, and tensions in the United States during the 1960s, such as the rise and fall of the hippie movement, drug use, and communal lifestyle.

Plot

The protagonists are two freewheeling hippies: Wyatt (Fonda), nicknamed "Captain America", and Billy (Hopper). After smuggling cocaine from Mexico to Los Angeles, Wyatt and Billy sell their contraband to "Connection," a man (played by Phil Spector) in a Rolls-Royce and score a large sum of money.

With the money from the sale stuffed into a plastic tube hidden inside the Stars & Stripes-adorned fuel tank of Wyatt's California-style chopper, they ride eastward in an attempt to reach New Orleans, Louisiana, in time for Mardi Gras.

Later, the duo pick up a hitch-hiker (Luke Askew) and agree to take him to his commune, where they stay for a day. Life in the commune appears to be hard, with hippies from the city finding it difficult to grow their own crops in a dry climate with poor soil.

The notion of "free love" appears to be practiced, with two women seemingly sharing the affections of the hitch-hiking communard, and who then turn their attention to Wyatt and Billy.


(biker302.jpg)

The hitch-hiker wants the two bikers to stay at the commune, saying, "the time is now", to which Wyatt replies "I'm hip about time...but I gotta go."

While jokingly riding along with a parade in a small town, the pair are arrested by the local authorities for "parading without a permit" and thrown in jail. In jail, they befriend American Civil Liberties Union lawyer and local drunk George Hanson (Jack Nicholson). George helps them get out of jail, and decides to travel with Wyatt and Billy to New Orleans.

George Hanson (Jack Nicholson) with Wyatt (Peter Fonda)While attempting to eat in a small rural Louisiana restaurant, the trio's appearance attracts the attention of the locals. The girls in the restaurant want to meet the men and ride with them.



(To be continued)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Biker Babe(PART 2 OF 3)

2012-04-12 16:43:06 | アメリカ政治・文化



Biker Babe(PART 2 OF 3)




(biker205.jpg)

But the local men and police officer make mocking, racist, and homophobic remarks. One of the men menacingly states, "I don't believe they'll make the parish line." As the waitress does not take their order Wyatt, Billy, and George leave without eating and make camp outside of town. The events of the day cause George to comment: "This used to be a hell of a good country. I can't understand what's gone wrong with it." He observes that Americans talk a lot about the value of freedom, but are actually afraid of anyone who truly exhibits it.

They continue to New Orleans and find the brothel George had intended to visit. Taking prostitutes Karen (Karen Black) and Mary (Toni Basil) with them, Wyatt and Billy decide to go outside and wander the parade-filled street of the Mardi Gras celebration. They end up in a cemetery, where all four ingest LSD. They experience a psychedelic bad trip infused with Catholic prayer, represented through quick edits, sound effects, and over-exposed film.

The two are continuing their trip to Florida (where they hope to retire wealthy) when two rednecks in a pickup truck spot them and decide to "scare the hell out of them" with their shotgun. As they pull alongside Billy, one of the men lazily aims the shotgun at him and threatens and insults him by saying "Want me to blow your brains out?" and "Why don't you get a haircut?"

When Billy flips his middle finger up at them, the hillbilly fires the shotgun at Billy who immediately hits the pavement, seriously wounded in the side. As the truck then takes off past Wyatt down the road, Wyatt turns around and races back to put his jacket over his fatally injured friend already covered in blood before riding off for help. But by this time, the same pickup truck has turned around and closes on Wyatt. Not wanting any witnesses to report them to the police, the hillbilly fires at Wyatt as he speeds by the pickup, hitting the bike's gas tank and causing it to instantly erupt into a fiery explosion. Wyatt lands by the side of the road, dead.

As the murderous rednecks drive away, the film ends with a shot of the flaming bike in the middle of the deserted road, as the camera ascends to the sky.

Easy Rider Trailer

<iframe width="400" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/QEa-ctbj8rk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>




SOURCE: "Easy Rider"
From Wikipedia, the free encyclopedia





I see...so you went up north to Faro to get new experiences, didn't you?



You're right on, Kato... The world was wider than I thought. So I went to the States to find some new things, but I couldn't.  Therefore I went up north to Faro.

Did you find anything new?

Yes, of course I did.  I really enjoyed new experiences.

...like what?

Kato, you don't remember, do you?  I wrote to you last summer.





Subj:Summer is here

with us!

Enjoy the sunshine!




From: diane03760@vancouver.ca
To: barclay1720@aol.com
Date: Tue, Jul 26, 2011 4:35 pm.
Pacific Daylight Saving Time


Thanks my truly skinny Socrates, Kato.



"Madame Riviera and Burger"

(July 26, 2011)


I've read the above article.
Your article is excellent as usual.
I did remember that you lived in Yellowknife some years ago.





Many years ago, I too lived for six months or so in the north, Whitehorse, Yukon Territory.



Actually, I worked for a mining company in a small town called Faro (Anvil Mines at the time) as secretary to the President.
I was given my own apartment (most of the staff had to live in bunk houses) and a huge salary compared with what I would receive in Vancouver.
So I was thrilled about that.

I didn't want to feel totally isolated, though, so I asked whether I could eat with the others in the cookhouse and they obliged.

Thank God.
It was fun and much easier than doing my own cooking and making do with the limited selection in the local store.
The cook took a special liking to me and every day he would give me extra rations of cookies and cakes.

Pretty soon I realized that if I took advantage of these favours I would end up being a roly-poly.



so I would take them and then give them away.
Lotsa fun.

I do remember a really cute Japanese gal who worked up there telling me she had already gained 25 lbs in one year, and it showed.



It was all the lesson I needed, thankfully.




SOURCE: "Roly-poly in the NOrth"
(Sat. July 30, 2011)




So, Diane, you came back to Vancouver before you became too fat, didn't you?



Yes, I had to.

You made a right decision because we're in beautiful Vancouver.















Diane... Vancouver is the paradise...don't you think?



Vancouver is pretty good, but not paradise I'd say.  The weather's too crummy half the time, or more than half the time actually, Which is why my brother left Canada for France. He could no longer stand the cold weather.  As a matter of fact, I've found an interesting joke:





You see, Kato, we don't have many sunny days in Vancouver!



I know..., I know..., but as long as you stay in Vancouver, you're in a good shape, I suppose.

That's for sure!  I don't want to be a roly-poly biker babe.

But I'll give you a piece of advice.

What is that?

Next time you'll ride on a bike on Oxford Street, or in Vancouver for that matter, don't forget to wear a helmet.


(biker106.jpg)



Otherwise, you'd get a ticket.



I'll keep it in mind.


(biker203.jpg)



【Himiko's Monologue】



I'm a biker babe, too.
You don't believe me, do you?

Well... I don't drive a bike.
But, I like to go for a ride on a bike.

How?... you may ask.

Well...I'm always a piggyback rider like this:


(biker012.jpg)

But, the other day when I went for a ride on the bike my cousin was driving, the cop in the picture stopped us.
At first I didn't know why he stopped us.
You may wonder if I was wearing no panties.
Of course, I did wear a string bikini bottom.
But the problem wasn't my panties, but a helmet.

So whenever you ride a bike piggyback, you'd better wear a helmet, too.
Otherwise, you'd get a ticket and pay fine.

I hope Kato will write another interesting article soon.
So please come back to see me.

Have a nice day!
Bye bye ...





(To be continued)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Biker Babe(PART 3 OF 3)

2012-04-12 16:42:25 | アメリカ政治・文化



Biker Babe(PART 3 OF 3)







If you've got some time,

Please read one of the following artciles:





"Hello Diane!"

"I wish you were there!"

"Jane Eyre"



"Jane Eyre Again"

"Jane Eyre in Vancouver"

"Jane Eyre Special"

"Love & Death of Cleopatra"

"Nice Story"



"Scrumdiddlyumptious"

"Spiritual Work or What?"

"What a coincidence!"



"Wind and Water"

"Yoga and Happiness"

"You're in a good shape"



"Hellelujah!"

"Ecclesiophobia"

"Uncorruptible"

"Net Travel & Jane"



"Net Love"

"Complicated Love"

"Electra Complex"

"Net Début"

"Inner World"



"Madame Riviera and Burger"

"Roly-poly in the North"

"Amazing Grace"

"Diane in Paris"

"Diane in Montmartre"



"Diane Well Read"

"Wantirna South"

"Maiden's Prayer"

"Bandwidth"

"Squaw House and Melbourne Hotel"



"Tulips and Diane"

"Diane in Bustle Skirt"

"Diane and Beauty"

"Lady Chatterley and Beauty"

"Victorian Prudery"



"Diane Chatterley"

"From Canada to Japan"

"From Gyoda to Vancouver"

"Film Festival"

"Madame Taliesin"

"Happy Days"

"Vancouver Again"

"Swansea"



"Midnight in Vancouver"

"Madame Lindbergh"

"Dead Poets Society"

"Letters to Diane"

"Taliesin Studio"



"Wright and Japan"

"Taliesin Banzai"

"Memrory Lane to Sendai"

"Aunt Sleepie"

"Titanic @ Sendai"

"Birdcage"


(sylvie121.jpg)

"Roly-poly in the wild"

"Silence is dull"

"Zen and Chi Gong"

"Piano Lesson"

"Dangerous Relation"

"Electra Complex"


(juneswim.jpg)

"Covent Garden"

"Fatal Relation"

"Notre Dame"

"Anne Frank"






Hi, I'm June Adames.

The "Easy Rider" movie was a box office smash with a $41 million intake.

It became the third highest grossing film of 1969, along with "Bonnie and Clyde" and "The Graduate."

The "Easy Rider" helped kick-start the New Hollywood phase during the late 1960s and early 1970s.

The major studios realized that money could be made from low-budget films made by avant-garde directors.

Heavily influenced by the French New Wave, the films of the so-called "post-classical Hollywood" came to represent a counterculture generation increasingly disillusioned with its government as well as the government's effects on the world at large, the Establishment.

Although Jack Nicholson appears only as a supporting actor and in the last half of the film, the standout performance signaled his arrival as a movie star.

The film's success gave Hopper the chance to direct again with complete artistic control.
However, his film (1971's The Last Movie) was a notable box office and critical failure, effectively ending Hopper's career as a director for well over a decade.



ところで、愛とロマンに満ちた

レンゲさんのお話をまとめて

『レンゲ物語』を作りました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

『愛とロマンのレンゲ物語』



『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(sylvie122.jpg)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内緒よ

2012-04-12 16:30:12 | 英語・英会話
 
内緒よ



こんにちは。
ジュンコです。
お元気ですか?

ところで、英語で“内緒よ”って、どう言うと思いますか?

hush-hush

を使います。


これは形容詞です。
「秘密の」 「極秘の」 「ごく内々の」
このような意味がありますよ。
では、例文をお目にかけますね。


This is a secret plan.

So, let's keep it hush-hush.

これって秘密のプランよ。

だから、内緒ね。


hush-hush は名詞としても使われます。
「検閲」 「秘密」 という意味です。
では、例文をお目にかけます。


This is a hush-hush.

So, you can't tell anyone about it.

これって極秘よ。だから誰にも言ってはダメよ。


また、 hush-hush は他動詞としても使われます。
「沈黙させる」 「黙らせる」 という意味です。
次のように使われますよ。


John is talking too loud over there.

I'm on the phone.

Could you go over there to hush-hush him?



ジョンは、あそこで大声でしゃべってるのよ。

私は電話中なの。

あそこへ行って、あなた、彼を黙らせてくれない?


どうですか?
簡単な単語にも、意外と面白い使い道が有るでしょう?

俗語の意味を調べるのって面白いですよね。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!



現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたが素敵な相手を

見つけることができる

真面目な結婚サイト ガイド』




どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『バンクーバーの寒中水泳』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』




おほほほほ。。。

卑弥子でご

ざ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、

何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついにバンクーバーへ行って来ました。

本当はもっと長く居たかったのですけれど、

デンマンさんに説得されて

日本に戻ってきたのでござ~♪~ますわ。

それで、またこのダサい十二単を

着ることになったのです。

あたくしは、もう着るのがイヤなのですけれど、

デンマンさんが、頼むから我慢して着て欲しいと

土下座して頼むので

仕方なく着ることにしたのでござ~♪~ますわ。



おほほほほ。。。

ええっ?なんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

『おばさんパンツ』



あたくしもおばさんパンツを

穿いてしまったのでござ~♪~ますわよ。

ええっ?どうしてかって。。。?

上のお話を読めば分かりますわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

メチャ笑えるわよ。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスがからす(PART 1)

2012-04-12 01:54:01 | ネットストカー・荒らし・インターネット
  
 
 
カラスがからす(PART 1)
 
 


“カアちゃん、アタイが巣立ってしまうと当分、

巣は空(から)っすねぇ。 巣の中のカラスはからすゥ”


“何言ってんのよ。 アンタが大きくなったらまた使うのよ。

早くボーイフレンドを見つけるのよ。 いいわねぇ。”




Subj:カラスが戻ってきた!

\(*^_^*)/ キャハハハ。。。




Sun, Apr 8, 2012 12:52 pm
Pacific Daylight Saving Time
(日本時間: 4月9日 月曜日 午前4時52分)
From: denman@coolmail.jp
To: sayuri@hotmail.com
CC: barclay1720@aol.com


4月8日(日曜日)午前8時40分に起床。
外を見たら、カラスの巣にカラスがやってきて座っている。
まるで卵を温めているように落ち着いて澄まして座っているのですよ。
おっ。。。またあの時の子供カラスが親になって戻ってきて雛を育てるのかな?
何年ぶりだろうか?
もう3年ぐらいずっと空だったのではないだろうか?

今、「カラス 巣 マンション デンマン」と入れてGOOGLEで検索してみました。
次の記事がトップに表示されました。



『カラスの証明』

(2010年4月30日)


2年前なのですね。
去年はカラスは戻ってきませんでしたよ。
一度使った巣は2度と使わないのかもしれない。
そう思ったものです。
しかし、今年は戻ってきたのですよ。
なぜだろう?

でも、9時30分に見たら巣は空でした。
まったく関係ないカラスが羽を休めただけだったのかもしれません。
あるいは、あの時の子ガラスが懐かしくなって巣に帰ってきたのかも?
ちょうど僕が毎年行田に帰省するように。。。

あれっ。。。また戻ってきましたよ。
現在10時15分。
やっぱり卵を温め始めたのかも。。。
どうなるのかな。。。?
見守ることにします。

ところで、小百合さんの子育ては、一段落しましたか?
暇ができたら、気分転換に大長寺の桜でもゆっくりと眺めて癒されてね。



じゃあね。






デンマンさん。。。『カラスの証明』はGoogleで検索して探したのですか?



そうです。 いちいち僕のパソコンのファイルを探していたのでは、いくら時間があっても足りませんからね。 記事を書く時には検索エンジンは欠かせませんよ。


(gog20411.gif)



こうして「カラス 巣 マンション デンマン」と入れて検索すると、すぐに見つかりますからね。 検索エンジンはマジで便利なものです。



このページの冒頭の漫画もよく見つけ出しましたわね。

もちろん、検索エンジンで探したのですよ。

どうやって。。。?

まず、次のように「"カラスの巣" デンマン」と入れて検索したのですよ。


(gog20411b.gif)



『カラスの証明』以外にも『カラスの初飛行』という記事を書いていたのも分かりましたよ。



『カラスの初飛行』

(2010年5月28日)




。。。で、漫画はその記事の中に貼ってあったのですか?



いや。。。記事の中を探さなくてもサイド・バーに「画像」というリンクが貼ってあるのですよ。


(gog20411d.gif)



上の画面の赤丸で囲んだところですよ。 ここをクリックすれば次のようなスクリーンが表れます。


(gog20411c.gif)



赤枠で囲んだ漫画が目に付いたので、面白そうだからこれを記事の冒頭に貼りだそうと決めたのですよ。 でもねぇ、不思議なことに、なぜか小百合さんの画像が左上のトップに現れるのですよ。



どうしてですか?

僕も不思議に思って調べてみたのですよ。 まず小百合さんの写真をクリックしてみました。


(gog20411e.gif)



この画面から何が解るのですか?



この画像を含んでいる記事を見ることができるのですよ。 赤枠で囲んだ矢印のついているリンクをクリックします。 すると次の画面が表示されるのです。


(gog20411f.gif)



なんと、これは一つの記事ではなくてカテゴリーに含まれているすべての記事を表示するのですよ。



カテゴリーって、何というカテゴリーなのですか?

赤枠で囲んだ。。。、なんとォ~、ビックリするではありませんか!。。。「進学・教育」というカテゴリーなのですよ。 よりによってぇ、「進学・教育」とはねぇ~。。。予想外ですよ。 冒頭の『仙台の女』という記事は、そのカテゴリーの中で最も新しい記事なのですよ。

「カラスの巣」が「進学・教育」に関係あるのですか?

僕も不思議に思ったので、同じカテゴリーの記事で、小百合さんの上の写真が出てくる記事を探したら次の記事の中に出ていましたよ。

『懐かしい別れの朝』

(2010年4月26日)


この記事の中に「カラスの巣」が出てくるのですよ。



Subj:小百合さん、

元気でお目覚めですか?

きゃははははは。。。




Date: 21/04/2010 12:33:32 PM
Pacific Daylight Saving Time
日本時間: 4月22日(木)午前4時33分
From: denman@coolmail.jp
To: sayuri@hotmail.com
CC: barclay1720@aol.com


気持ちの持ちようですよう!
母親がビビッテいたり、心配していたり、冷たい表情を浮かべていたら、子供たちは萎縮してしまうからね。
母親は、大きな気持ちで、どっしりと構えて、いつもニコニコしていた方が絶対に子供たちには好い影響を与えることができます。

僕は漱石の孫の房之介さんが書いた本を読んで漱石夫人の鏡子さんを見直しました。
鏡子夫人は物に動じない、おおらかな気持ち、どっしりとした気持ちを持っていたというのを読んで、知られざる鏡子夫人の一面を見たと思いましたよう。
彼女は悪妻で通っていた人だからね。

漱石は精神的にはかなり不安定な人で、子供にも暴力を振るったことがあった。
今で言えば児童虐待ですよう。
そのような場面が本の中に幾度も出てくるのです。
鏡子夫人は、どっしりと構えた慈母のような、大地の母のような人だったからこそ夏目家はもったのだと孫の房之介さんは書いている。

母親と言うのは、いつも、そうであって欲しい。
子供をいつも守ってあげる存在であって欲しい。





カラスの巣で母カラスが今日も辛抱強く卵を温めていますよう。
父カラスが、ついさっき餌を運んできたのか?飛んできたけれど、餌を運んできたようには見えなかった。
嘴(くちばし)には餌のようなものは何も無かった。
母カラスの様子を見にやってきたのか?
餌がなかなか来ないと心配しないように、報告のために、途中で母カラスの様子を見にやってきたのかな?

カラスのような小動物でも、本能的に子供のために一生懸命なのですよね。
あと10日もすれば雛が孵(かえ)るような気がします。
僕も、なんだか応援しながら見ていて、楽しみにしているのですよう。
きゃははははは。。。

小百合さんが子供のために頭を痛め、心を痛めているのがよく分かります。
でもねぇ、腐ったりんごのカゴの中に居たら、他のりんごだって腐ってゆくのですよう。

だから、小百合さんだけは、最後まで子供の味方でなければならない!
「ゆとり教育」は失敗して、現在の教育制度は、言ってみれば腐ったりんごがいっぱい詰まったりんごのカゴです。
むしろ、小百合さんの次男坊こそ、正常な神経も持っているのかもしれない!
きゃははははは。。。
そう考えてあげてね。



小百合さんも軽井沢タリアセン夫人として、“今一つの世界”を持ってね。
いつものように、小百合さんに応援のエールを送ります。

たまには大長寺の桜を見ながら、あの白いテーブルに座って、夢とロマンを考えてみてね。
小百合さんが楽しく笑いながら過ごせるように祈っていますよう。
きゃははははは。。。

では、気分を変えるために僕が書いた4月21日の記事でも読んでみてね。



『愛に萌える肌 (2010年4月21日)』

じゃあね。






確かに「ゆとり教育」が失敗したことが書いてありますわね。 だから、「進学・教育」カテゴリーなんでしょうね。 でも、「カラスの巣」はたった一度だけしか出ていませんわ。

http://www.edita.jp/excite705/archive/category21-new.html



確かに、上の「進学・教育」カテゴリーの最初のページには「カラスの巣」はたった一度だけしか出てない。

それなのに「カラスの巣」と何の関係もない私の写真が「"カラスの巣" デンマン」と入れて画像検索の最初に表れるのですか?

どのような基準で選ぶのか? それはGOOGLE が企業秘密にしているのですよ。 だから、推察する以外にない。 でもねぇ、僕には思い当たることがある。 次のリストを見てください。


(hg20324b.gif)

http://www.edita.jp/excite705/



上のリストは「デンマン・シンジケート」の18のブログと1つのウェブサイト(Beaverland Web)のアクセス・ランキングなのですよ。 トップは Denman Blog なのだけれど、このサイトだけは2010年の12月から記録がとられているので全期間だとダントツなんですよ。 他のブログやウェブサイトは2011年の11月下旬から記録されている。 だから、上のURL のサイト、つまり、ランキング2位の Edita Excite705 ブログが実は、他のサイトと比べると飛びぬけて読まれている。



つまり、その事が「"カラスの巣" デンマン」と入れて画像検索した場合に、私の写真が最初に表示される基準になっていると言うのですか? でも、GOOGLE が「デンマン・シンジケート」のアクセス・ランキングまで調べるかしら?

あのねぇ、直接調べることはありませんよ。 でもねぇ、GOOGLEでも検索しながらページごと、画像ごとのアクセス数を調べているのですよ。

どのように。。。?

次の「リンク元URL」リストを見てください。

 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスがからす(PART 2)

2012-04-12 01:52:01 | ネットストカー・荒らし・インターネット

 
カラスがからす(PART 2)



(hg20409b2.gif)



3月31日から4月9日までの10日間に、「デンマン・シンジケート」の記事を読む前にどのページに居たのか?を調べたものですよ。 トップはGOOGLEの検索エンジンです。 述べ 77人がGOOGLEで検索して「デンマン・シンジケート」の記事を読みにやってきた。 2番目はGOOGLEの画像検索です。 延べ 52人が画像検索してその結果の中から画像をクリックして「デンマン・シンジケート」の記事を読みにやって来たのですよ。 52人のうちの5人が 次のようなパラメータを入れて検索したのです。


http://www.google.co.jp/imgres?start=720&hl=
ja&sa=X&rlz=1T4FTJB_jaJP452JP452&biw=1366&bih=
580&tbm=isch&tbnid=egV71H_4gYL-qM:&imgrefurl=
http://www.edita.jp/excite705/one/excite7054920.html&
docid=Ir_BsY0A73mAdM&imgurl=
http://www.edita.jp/excite705/image/excite705/gonza03.jpg&
w=419&h=331&ei=eEh6T7btDMvzmAX9oZXGAw&zoom=
1&iact=hc&vpx=94&vpy=146&dur=354&hovh=199&hovw=
253&tx=140&ty=107&sig=114498397268372951436&page=
25&tbnh=132&tbnw=165&ndsp=29&ved=1t:429%2Cr:21%2Cs:720


もちろん、本人が入れたわけじゃなくて、画像をクリックするとGOOGLEが自動的に、このような長いパラメータを入れるわけです。

『実際のパラメータを入れた画像検索』

上のリンクをクリックすると次のスクリーンが表示される。


(hg20411g.gif)



文楽の『曽根崎心中』の場面の写真ですわね。



そうです。 このように検索しながら、GOOGLE はよく読まれているページや画像をパラメータから調べているわけですよ。

上の「この画像のサイト」をクリックすると、どのページが表れるのですか?

次のページです。


(hg20411h.gif)

"Silence is dull"



あらっ。。。白熊さんが退屈そうにしている写真ですわね。 うふふふふ。。。



つまり、文楽の人形をクリックしても白熊の写真が現れたりする。











それと同じように小百合さんの写真をクリックするとカラスが現れたりするわけですよ。












つまり、しばしば読み込まれる画像(この場合、小百合さんの上の画像)が、小百合さんと記事の中で関連する画像(この場合「カラスの巣」)をユーザーが検索する時に表示されてしまうのですよ。



なんだか複雑なのですわね。 解ったような解らないような。。。でも、2年前のカラスの巣に戻ってきたカラスは、その後、卵を温め始めたのですか?

間違いなく卵を温め始めましたよう。 本能とは言え、じっとして3時間ぐらい動かずに温め続けているのを見ていると、なんだか健気(けなげ)で本当にいじらしいですよ。

雛が孵(かえ)るまでデンマンさんもカラスの記事を書くので忙しくなりますわね。 うふふふふふ。。。


【卑弥子の独り言】



ですってぇ~
バンクーバーは結構大きな都会なのでござ~♪~ますわ。
そのようなウェストエンドの人ごみの中にデンマンさんは住んでいるというのに、カラスがマンションの前の街路樹に巣を作るというのですから、東京と比べたらやっぱりのんびりとした静かな都会なのでしょうね。
2年前に生まれたカラスが大人になって里帰りをして卵を産み、健気に子供を孵そうとじっと巣に座っている姿は、確かにいじらしいですよね。
いつ雛に孵るのか?ちょっとばかりワクワクしてきますわ。

とにかく、次回も、面白い話題が続きそうでござ~♪~ますう。
どうか、また読みに戻ってきてくださいましね。
では。。。






ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』



『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』



『銀幕の愛』

『パリの空の下で』

『愛の進化論』

『畳の上の水練(2011年3月15日)』

『軍隊のない国(2011年3月21日)』

『アナクロニズム(2011年3月27日)』

■ 『愛と詩のレンゲ物語』




こんにちは。ジューンです。

日本語ではカラスと言えば“カア、カア”と

鳴く黒い鳥だというイメージがすぐに湧くようですけれど、

英語では「カラス」とまとめて言う言葉がありません。

日常的に4つに分けて呼んでいます。

crow(クロウ), raven(レイヴン), rook(ルック),

それに jackdaw(ジャックドー)です。

おおまかに言って、大型種は raven、

中型種は crow です。

最も小型のものがrookやjackdawと呼ばれます。

デンマンさんが話題にしているのは crow です。

日本で見られるハシブトガラスは

ハシボソガラスと同じくcrow と呼ばれ、

コクマルガラスはニシコクマルガラスと同じく

jackdawと呼ばれます。

英語の4つの“カラス”は、別の鳥と見なされながらも、

ほぼ同類の仲間と見なされています。

英語の文学作品に crow として出てくるのは、

ハシボソガラスが多いようです。

raven は日本語では「大ガラス」と訳されるようです。

エドガー・アラン・ポーの詩「大鴉(大ガラス)」はその一例です。

ただし、最近では raven を「ワタリガラス」と訳したり、

そのまま音読で記す場合も多いようです。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたのマウス

2012-04-12 01:46:43 | 就職・転職・資格・スキル・技能
 
あなたのマウス



こんにちは。ベティーです。
夏まではまだ間がありますが
わたしは気分だけはもう夏休みです。



ところで、話は変わりますけれど、
マウスポインタ(カーソル)の大きさって変えられるのを知っていますか?

画面操作をするときの矢印が小さくて使いにくいのよ!んもお~!
。。。なんて思ったことはありませんか?

もっと目立つデザインのものにしたいのに。。。
もっと、使いやすい大きさに変えたいのに。。。

こんな風に思ったことがあるでしょう?
わたしもありますよ。

でも、今使っているのが標準だから無理みたいよねぇ~

そんな風に、あなたは、なんとなく諦めて、
マウスって、こういうものなんだと思い込んでしまっているでしょう。。。?

実はね、"矢印"や"砂時計"など、画面操作をするときのマウスポインタは大きさやデザインを変えられるんです。

一般的なパソコンのマウスポインタは、変更を加えていない場合、次のような組み合わせになっています。




○ 『標準の組み合わせ』
  
■ 通常の選択 - 白い矢印

■ 待ち状態 - 砂時計


これをマウスポインタのデザインを変更して、こんな組み合わせにすることもできるんですよ。




○ 『恐竜』のデザインに変更

■ 通常の選択 - 黄金の矢印

■ 待ち状態 - 黄色い恐竜が歩く


他にも、いろんな色の矢印や走る馬のアニメーション、ストップウォッチなどがあり、
自由に組み合わせを変更することもできますよ。

見やすい、使いやすいマウスポインタにすればパソコンの作業が楽しくなりますよね。

ええっ?どのようにするのかって。。。?
詳しくは次のリンクをクリックしてみてくださいね。

『マウスポインタの大きさやデザインを

簡単に変える方法』


(Windows XP の場合)
 
『Windows Vistaを

お使いの方はこちら』


もちろん無料ですよ。
登録する必要もありません。
すぐに使えますよ。
では、あなたはが知らなかった機能を楽しんでくださいね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク





■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』



■ 『あなたが思う存分笑って楽しめて幸せになってしまうサイト』

■ 『あなたのためのサイト 立ち上げ ガイド』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『レンゲ物語の最近の記事を特集したサイト』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



『デンマン批判 (2009年5月8日)』

『好ましい批判 (2009年5月12日)』

『欺瞞の罠 (2009年5月16日)』

『馬鹿の一つ覚え (2009年5月22日)』

『立派な反面教師 (2009年5月29日)』

『社会的自我の欠如 (2009年5月30日)』

『原人ブームと漢字馬鹿 (2009年6月5日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『心にジ~ンとくる動物感動物語』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』

『スカンクと宮本武蔵 (2009年7月6日)』

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

どうしても、あなたに

お会いしたかったのでござ~♪~ますわよ。

ええっ?相手も分からないのに

いい加減な事をぬかすなア!

あなたは、そのような厳しい事を

おっしゃるのですか?

イヤなお方だことォ~♪~

ええっ?余計な事を言わずに、

さっさと言いたい事をぬかせ!

あなたは、さらにそのような

強い口調であたくしに

ご命令なさるのでござ~♪~ますか?

分かりましたわ。

そのつもりで出てきたので

ござ~♪~ますから。。。

おほほほほ。。。

では、あたくしからの今日の一言ですわ。


If you don't conquer self,

you will be conquered by self.

--- Napoleon Hill

自分に打ち克つことができない人は

自分に負けてしまうわよ。


ナポレオン・ヒルというおっちゃんが言ったのですって。

克己心(こっきしん)の事について言ったのよね。

なんとなく分かるでしょう?

ところで、あなたは小百合さんの記事を

読んだことがござ~♪~ますか?

ないのォ~?

ダメよゥ!そいじゃあああ~~

実に面白いから次のリンクをクリックして

読んで御覧なさいよう!



『カナダと日本で別荘を持つ夢を膨らませながら

前向きに楽しく生きている小百合さんの物語』


あなたも読んで楽しめるわよ。

ぜひ読んでね。 

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする