デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

Tyrannosaur (PART 1 OF 3)

2014-09-04 17:37:39 | 英語・英会話


 

Tyrannosaur (PART 1 OF 3)

 


(tyra002.jpg)


(tyra101.jpg)




(foolw.gif)

...looks like summer is coming

to an end in a week or so.



(sundeck2.jpg)

From: denman@infoseek.jp
To: diane705@yahoo.ca
cc: barclay1720@aol.com
Date: Wed., August 20, 2014 3:31 PM
Pacific Daylight Saving Time


Hi Diane,

What a gorgeous day it is.
But it looks like summer is coming to an end in a week or so, I guess.

Are you taking a new Yoga class or, maybe, chi-gong class?

The other day, I happened to take a look at a GMO movie, which really makes me think twice---if not thrice---about genetically modified foods.

I was certainly moved by the movie.
So, as usual, I've written today's article about it.


(gmo001.jpg)

"Genetically Modified"

By the way, I read Page 7 of today's "24Hours" papers.
It reads:


Living in a friendly community

may curb your risk of

having a heart attack,

a new American study has found.



(heart009.jpg)

In a study published in the "British Medical Journal," reseachers followed more than 5,000 U.S. adults with no known heart problems for four years, starting in 2006.
The average age of study participants was 70 and they all took part in the national Health and Retirement Study.

The reseachers said it is known that where a person lives can negatively affect their cardiovascular health if there is a high density of fast food outlets, violence, noise, pollution and drug use.

But they found living in friendly neighborhoods significantly decreased the risk of having heart attack.

The researchers noted this was an observation study, so no difinitive conclusions can be drawn from it.
But a strong support network of family and friends has been linked to better health, and having good neighbors may be an extension of that.


I don't think this finding is quite new at all.
It is all common sense, isn't it?

I'm really glad to live in a friendly neighborhood.
My neighbors on the same floor are nice and friendly.
So I haven't seen any doctor for these twenty years.
I haven't been sick in bed---not even a single day.
Ha, ha, ha, ha, ha,...

How about you, Diane?

Your smiling Bohemian, Kato
with a lot of love as always




 




(dianesun.jpg)

Subj:I read it, too!

From: diane@vancouver.ca
To: barclay1720@aol.com
Date: Wed., August 20, 2014 4:14 PM
Pacific Daylight Saving Time


Hi Kato,

Well, well ... I just finished reading that very article myself a couple hours ago.


(read001.jpg)

Yes, it does make sense and it's good to know, especially because we both live in a friendly environment and it also helps to make up for not having an extended family around us.

Whew! Looks like we'll be okay.
Like you, I've been very fortunate to have been a healthy kid and a healthy adult ... not to say I've not been to the doctor, but nevertheless nothing big or serious, thank God.

Glad to hear from you as always.
I fashioned a response to you on the Tyrannosaur DVD and it came back because I was using your old email.


(tyra102.jpg)

As soon as I send this off, I'll go into my drafts and try again.

Thanks for this GMO information.
I've sort of decided, though, not to worry about what I eat.
I eat well and healthy, I think.
And it's too confusing to spend time sorting out all the information out there.
It's overwhelming sometimes and the experts keep changing their minds it seems.

Ah, well, it will all work out in the end I'm sure.
...hope you're doing well and having lots of fun, my smiling and romantic Bohemian, Kato.


(dianelin3.jpg)

Love, Diane ~




(diane02.gif)

Kato, did you receive my email about the above DVD?


(kato3.gif)

Oh yes, I did.


(To be followed)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tyrannosaur (PART 2 OF 3)

2014-09-04 17:36:58 | 英語・英会話







 

Tyrannosaur (PART 2 OF 3)





(viewfilm.jpg)

Subj:I watched it!

From: diane@vancouver.ca
To: barclay1720@aol.com
Date: Thurs., August 21, 2014 8:14 AM
Pacific Daylight Saving Time


Hi Kato,

...hope you're enjoying this lovely day.
I just wanted to let you know I've now finished viewing "Tyrannosaur" and thanks for the recommendation.


(tyra002.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/cSjHG8vouYU?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

I did have difficulty with the male protagonist's accent which was so typically thick of some of those Brits.
It is a sad story, for sure ... two tragic souls.

I see his types at my volunteer jobs sometimes and I must say any woman with any sense whatsoever stays as far away from them as they possibly can.

That fury and anger can erupt at any moment and may be directed at whomever or whatever is closest.

Sure a surprise ending, though.
I actually thought he was going to go over and kill the husband.


(tyra103.jpg)

It is a likely scenario, of course.
Don't you think so, Kato?

But I didn't suspect her.
Seems even at the end, though, they were still drawn together.


(tyra104.jpg)


(tyra105.jpg)

Good film, kiddo and I appreciate the recommendation.

...hope you're having a good summer, Kato,


(dianelin3.jpg)

Love, Diane ~




I expected you to jot down your comment in the library catalogue as I did.


(lib40903.png)

“Actual Catalogue Page”



How come you haven't jotted down a comment.



Well ... I'm kinda shy, you know.  I'm not an exhivisionist.

Do you think I'm an exhivisionist?

I don't think so, but how come you jotted down so many comments?

...'cause I've decided to view 1001 movies.  So far I've watched 594 movies.


(lib40905.png)

“Actual Page”



Unless I jot down a comment, I might borrow the same DVD twice.



I see... but how come 1001 movies?

Good question... 'cause my 1001st movie will be "One Thousand and One Nights" also known as "the Arabian Nights."


(1001nites.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/lzKrMfni29c?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



So you'll watch Catherine Zeta-Jones "1001 Arabian Nights" as the 1001st movie, huh?



Yes, I'd love to.

Kato, tell me about your 594th movie.

Oh, it is called "The Scent of Green Papaya"---A Vietnamese movie.


(lib40906.png)

“Actual Page”



I think I watched it at the Vancouver International Film Festival---a long time ago.



That's where I watched this movie for the first time.


(papaya01.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/cjNNMRSFOTQ?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



So, Kato, you viewed it for the second time, huh?



Yes, I did.

How come?

Well ... if you see the above trailer, you hear Debussy's "Clair de lune" or "moonlight" as background music.


(debussy9.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/T2kuktFW8s4?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



I love this classic piece.



You watched it twice because you love the background music, didn't you?

Of course not.  I watched it twice 'cause this film is really a poetic rendering of a lowly woman's love story.  You would love it, too.

Kato, how come you're so sure?

'Cause you love to play the piano.  Besides, you're fond of love stories.



(laugh16.gif)

(To be followed)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tyrannosaur (PART 3 OF 3)

2014-09-04 17:36:04 | 英語・英会話



 

Tyrannosaur (PART 3 OF 3)


【Himiko's Monologue】


(himiko22.gif)

I'm fond of love stories, too.
How about you?

A decade ago, I watched "Love Story."


(luvstory.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/Z0F7YkdLkEQ?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

The theme music is beautiful---I love it better than any other music piece.

However, music is one thing; food is another.
Romance doesn't fill my stomach.
I'm quite hungry now, and feel like eating sushi.

How about you?
Do you like sushi?
I'm sure you do.

Why don't you make California rolls?
I'll show you how to make those rolls.

California Rolls

An Easy Sushi Recipe


<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/C6boSYQalpU" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

Now, you know how to do it.
Enjoy it to the hilt.

In any case, I hope Kato will write another interesting article soon.
So please come back to see me.

Have a nice day!
Bye bye ...


(hand.gif)



(renge400.jpg)



If you've got some time,

Please read one of the following artciles:





(juneswim.jpg)

"Go Bananas"

"Manwatching"

"Stanley Boardwalk"

"With Your Tiger"

"A Second World"

"Asexual Thought"


(biker302.jpg)

"Stanley 125 Years"

"Sushi @ the Globe"

"Peace@Syria & Pentagon"

"Sweet Memory"

"Unforgettable Movies"

"Typhoon 26"

"Great Luck"

"Diane@World"

"Diane@Spam"

"Sabina"

"Happy New Year"

"Merange & Sabina"

"Beauty in Spa"

"Love @ e-reading"

"Troublesome Slang"

"World Family"

"Mari's Bagels"

"Love & Loyalty"

"Another Cinderella"

"Amazing Two-legged Pooch"

"Delusive Romance"

"Royal Couple"

"Life with Music"

"Poutine@Canada"

"Glorious Summer"

"Biker Babe & Granny"

"Genetically Modified"



(surfin2.gif)


(bare02b.gif)

Hi, I'm June Adams.

The contemporary version, internationally known as "sushi", was created by Hanaya Yohei (1799–1858) at the end of the Edo period in Tokyo.
Sushi invented by Hanaya was an early form of fast food that was not fermented (therefore prepared quickly) and could be conveniently eaten with one's hands.

Originally, this sushi was known as Edomae zushi because it used freshly caught fish in the Edo-mae (Edo Bay or Tokyo Bay).
Though the fish used in modern sushi no longer usually comes from Tokyo Bay, it is still formally known as Edomae nigiri-zushi.

I like temaki sushi.
It is easy to make.
Here are the step-by-step instructions.


(sushi802.jpg)

Temaki Sushi

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/Q1tnX88VTig" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

ところで、愛とロマンに満ちた

レンゲさんのお話をまとめて

『レンゲ物語』を作りました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

『愛とロマンのレンゲ物語』


(renge730.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(bikini901b.jpg)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクティブ X?

2014-09-04 17:31:54 | 就職・転職・資格・スキル・技能
 


(stardust.gif)

アクティブ X?

ActiveX?


(xanim.gif)


(yen0201.gif)

突然現れた、

ActiveXコントロールの表示…

何を伝えようとしてるの?

ネットをしていたら

面白そうな動画サイトを発見!

早速、見ようと思ったら、

ブラウザの上部に

突然こんなメッセージが…


http://www.xxx.xxxx.xxx/

このサイトには、

次のActiveXコントロールが

必要な可能性があります…



(majo.gif)

ActiveXコントロールって何?

インストールしないと

サイトが見られないみたいだけど

インストールしちゃっていいの?

教えて~

さて、あなたは、どうしますか?
 (^_^;) 

1) よくわからないのでサイトを閉じる

2) 信頼できるサイトかどうかを確認する

もちろん、正解は2番です。

信頼できるサイトかどうかを

確認する必要がありますよう。

動画やゲームなど、

楽しそうなサイトを見ようとしたら

「ActiveXコントロールが

必要」なんて表示が出て

戸惑ったことはありませんか?

ActiveXコントロールとは、

Internet Explorerに

動画再生などの、いろんな機能を

追加できるプログラムのこと。

Windowsを最新の状態に更新するために

欠かせない「Windows Update」でも

使われています。

しかし、中には悪意のある

ActiveXコントロールもあります。

もし、そうしたものをインストールした場合、

パソコンを乗っ取られたり、

個人情報が盗まれる危険もあります。

そこで、ActiveXコントロールの

インストールが必要なときには

信頼できるサイトかどうかを判断するように

確認のための表示が出るというわけなんです。

もっと詳しいことが知りたかったら

ぜひ次のリンクをクリックして覗いてくださいね。

■ 『確認して安心!

ActiveXコントロールの詳細』


もちろん無料です。

登録する必要もありません。

ActiveXを知って、

もっとネットを楽しんでくださいね。








(skeleto5.gif+knight2.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『今すぐに役立つホットな情報がゲットできますよ!』


(santa9.gif)

■ 『デンマンのめちゃ言いたい放題』

■ 『あなたのためのサイト 立ち上げ ガイド』


(creditx.gif)

■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』


(atmvend.jpg)

■ 『あなたのための ローン ガイド』


(house03.gif)

■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(dollar.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

『弘中先生と熊谷(2009年9月6日)』

『お受験と教育ママ(2009年9月8日)』

『熊校の先生(2009年9月10日)』

『「田舎教師」再訪(2009年9月12日)』

『四季桜(2009年9月14日)』

『熊校の思い出(2009年9月16日)』

『「田舎教師」と行田(2009年9月18日)』

『小百合さんの存在感(2009年9月20日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくしもブログで頑張っているのでござ~♪~ますのよ。

あなたも頑張ってますか?

ええっ?ブログを始めると、

どういうすばらしことがあるのかって?

それはね、デンマンさんのブログを見れば分かりますわよ。

あなたは、レンゲさんの記事を読んだことがありますか?

ないのォ~?

ダメよ!そいじゃあああ~~

実に面白いから次のリンクをクリックして読んで御覧なさいよ!


(renge35y.jpg)

■ 『レンゲ物語 (愛と性の美学)』

このレンゲさんは、実はデンマンさんが

ネットで出会った女性なのですわよ。

デンマンさんが 10年程前にネットで出会って、

それ以来、お二人はラブラブなんですのよ。

あなたがまだ、その記事を読んでいないのだったら、

ぜひ読んでね。

つまりね、ブログを書くと、

そのような出会いもあるという事なのよォ~。

だから、あたくしもブログを始めようと

思ったのでござ~♪~ますのよ。

ええっ?それは不純な動機だとおっしゃるのですか?

何を言ってんのよォ~~。んもお~~

不純であろうが、なんであろうが、

あたくしはボーイフレンドが

欲しいのでござ~♪~ますわよゥ。

。。。そいでもって、ネットでデンマンさんのような

すばらしい殿方との出会いがあるのならば、

これ以上の幸せは無いのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふふ。。。。


(dinner3.jpg)

お分かりですかぁ~~?

あたくしだって、こうしてラブラブに

萌えたいのでござ~♪~ますわよゥ~~。

うしししし。。。。

ええっ?でも、そうゆうのは

不純だと言うのですかぁ~?

あなたは、まだ、そのような下らないことに、

こだわっているのですかあ~? んもお~~

不純だろうが、なんであろうが、

結果としてデンマンさんのような

すばらしい殿方と出会えて、

上の写真のようにラブラブになって

萌えることが出来たなら、

これ以上の幸せは無いので

ござ~♪~ますわよ。でしょう?

どうなのよ。。。?あなた。。。? 

このように萌え萌えになったことがあるのォ~?

ないでしょう?

だから、ブログを始めるのよおゥ~~

今度は分かったでしょう?

分かって頂戴よ?んも~~!!

うへへへへ。。。。

そう言う訳なのよゥ~。

だから、わりィ~事は言わないから、

あなたも騙されたと思って

次のリンクをクリックして今から始めるのよ!ねっ?

■ 『あなたの明るい未来を開くブログを始めよう』

お願いよゥ~ うしししし。。。

頼むわよねぇ~。うへへへへ。。。。

あなたはいい子だから絶対に

ブログを始めてくれるわよねぇ~♪~?

ええっ?

そんなことはどうでもいいから、

何か面白い事を話せっつんですかあああァ~♪~

貴方は、あたくしのお願いを

聞いてくれないのですかぁ~?

ええっ?

聞いてあげるから、面白いことを話せと

あなたはあたくしに強要するのですかァ~?

いやなお方ぁあああ~~~

分かりましたわ。

じゃあね、日本の魔女の事をお話しますわよ。

ええっ?

日本に魔女が居たなんて聞いた事がないの?

だから、面白いのじゃないのォ~~~

でしょう?

黙って聞きなさいよゥ~ んも~~

うふふふふふふ。。。

日本にも魔女裁判があったのでござ~♪~ますのよ。

この事件は神護景雲3(769)年5月に

起こったのですわよ。

不破内親王と言う女性が中心になって

称徳女帝の髪を盗んできて、

佐保川の河原から拾ってきた髑髏(ドクロ)に入れて


(dokuro3.gif)

呪詛(じゅそ)するという、

おぞましいものだったのでござ~♪~ますのよ。

称徳女帝と言うのは、あの有名な道鏡の

お相手になったと言われている女帝ですわよ。

どうなの。。。?

ん?

絶対に読みたくなってきたでしょう?

じゃあねぇ~、次のリンクを

クリックして読んでみてねぇ。

■ 『いにしえの愛を見つめて。。。』

ダメよ!生返事だけして

この場を誤魔化そうとしちゃぁあああ~~

絶対見てよねぇ。 

貴方が面白い話をしてって、

強要したのですからねぇ~。

見ないとダメよォ~

おほほほほ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。バーィ



(polar20.jpg)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする