ん?省電力設定

(yen0201.gif)
こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?
席を離れて戻ってきたら、
パソコン画面が真っ暗で反応しない!
ええっ? やだア~ どうしてぇ~?
あなたにも経験がありませんか?
こういうことって、結構よくあるのですよう。
ちょっと食事にと。。。
それで、パソコンの電源をつけたまま外出。
戻ってきたら、あれれぇ~。。。画面が真っ黒にィ~…
マウスを動かしても、キーボード押しても復帰しない!
いったいどうして?
作業中のデータは大丈夫かな?
さて、あなたなら、どうしますか?
(^_^;)
1) 故障かもしれないので修理に出す
2) 省電力設定を確認する
もちろん、省電力設定を確認するですよね。
実は、これ、Windows XPの省電力機能の設定によるもので故障ではないんですよね。
Windows XPには省電力機能がついています。
◆休止状態
今回の問題例のようなケースはこちらに該当します。
電源が切れる直前の作業状態をハードディスクに保存し電源がオフにされます。
再び電源オンすると、開いていたアプリケーションなどもそのままで、通常の起動時よりも速く、作業時の状態に復帰できます。
◎作業中のデータ ≫ハードディスクに保存
◎復帰の速さ ≫やや速い
◎電力消費 ≫ほとんどなし
◆スタンバイ
メモリのみに電力を供給し、モニタやハードディスクなどがオフになった状態。
作業状態はメモリに保持されるのでマウスやキーボード操作などで、スタンバイ状態を解除すると、スグに作業時の状態に復帰できます。
◎作業中のデータ ≫メモリで一時的に保持
◎復帰の速さ ≫速い
◎電力消費 ≫若干あり
どちらも、省電力で作業中の状態を保てる便利な機能です。
少しだけパソコンから離れるなら「スタンバイ」に
長めに離れるなら「休止状態」というように使い分けるのがおすすめです。
どうですか?
もっと詳しい情報を読んでみませんか?
次のリンクをクリックしてくださいね。
■ 『自分でできる省電力設定』
もちろん、無料ですよ。
登録する必要もありません。
読んですぐに使えますよ。
あなたも省電力設定を活用してくださいね。

(house03.gif)
Good luck!
バ~♪~イ
あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク

(himiko92.jpg)
■『卑弥子の源氏物語』
■『平成の紫式部』
■ めれんげさんの『即興の詩』
■ めれんげさんの『極私的詩集』

(compter.gif)
■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』
■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』
■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』
■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』
■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

(linger47.jpg)
■ 『センスあるランジェリー』
■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』
■ 『辞書にのってない英語スラング』
■ 『オンライン自動翻訳利用法』

(linger57.jpg)

(himiko22.gif)
おほほほほ。。。
卑弥子でござ~♪~ますわよ。
くどいようですけれど、
また現れましたわ。
やっぱり、ベティーさん
ぱっかりに任せていると
退屈するのよねぇ~。
それで。。。つい、つい、
出て来てしまうので
ござ~♪~ますわよ。
ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、
さっさと言いたいことを言って消えろ!
あららあああぁ~
あなたはそのような厳しいことをあたくしに
言うのでござ~♪~ますか?
いけすかないことォ~♪~
分かりましたわ。
では、今日の一言を。。。
うふふふふ。。。
Obstacles are those frightening things
you see when you take
your eyes off your goal.
--- Henry Ford

(drive.gif)
目標を見失うと、とんでもない困難な目に
合うことってあるのよね。
あたくしは、このように訳しました。
あなたなら、どう訳しますか?
素晴しい訳があったら教えてくださいませ。
ヘンリー・フォードさんは、あなたも知っていますよね。
アメリカの自動車王です。
では、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。
じゃあ、バ~♪~イ。

(himiko5.gif)

(bravo.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます