デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

富士山と芸者

2022-12-09 03:23:33 | 日本人・日本文化・文学論・日本語


 

富士山と芸者

 


(lookanim.gif)


(maiko19f.png)


(june901b.png)

 




(june001.gif)

デンマンさんは日本人なのに、外人のように富士山と芸者を取り上げて わたしと語り合うのですか?



いや。。。僕は、とりわけて富士山と芸者には興味がないのですよ。。。

それなのに、どう言うわけで外人が好むタイトルにしたのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv22-12-02.jpg)


『拡大する』

『Fujiyama Geisha』


 



これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で12月2日の午後1時55分から午後4時8分までのアクセス者の記録です。。。赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。



あらっ。。。 12月2日の午後1時55分に GOOGLEで検索して Fujiyama Geisha を読んだネット市民が居たのですわねぇ〜。。。この記事はデンマんさんが英語で書いた記事ではありませんかァ〜?

そうです。。。実は、バンクーバーに住んでいる天城亜里沙(あまぎ ありさ)さんが読んだのですよ。。。

 


(ip81151.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー





 



もしかして、デンマンさんがロブソン・ストリートでナンパした女性ではありませんかァ〜?



僕は、そういう破廉恥なことをする人間ではありません。。。

あらっ。。。わたしと初めて出会った時、デンマンさんはナンパしようとしたのですわァ〜。。。わたしがマリリン・モンローに似ていると、取って付けたようなことを言って近づいてきたのですわァ〜。。。

 


(monroe07b.jpg)


(santo001b.jpg)

 



マリリン・モンローとわたしは、全く似ていませんわァ〜。。。



似てますよう。。。二人共金髪です。。。

それだけが似ているのですわ。。。とにかく、マリリン・モンローに似ていると言ってデンマンさんは、わたしをナンパしようとしたんですわァ〜。。。

あのねぇ〜、そういう昔のことは言わないでください。。。この記事を読んでいるネット市民の皆様が誤解するではありませんかァ〜。。。

。。。で、亜里沙さんはバンクーバーで何をしているのですか?

UBC(ブリティッシュ・コロンビア大学)で英文学を学んでいるのですよ。。。

 


(ubc10.jpg)



 



亜里沙さんは、どのようにして記事を見つけたのですか?



次のように検索したのですよ。。。

 


(gog22-12-02.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『Fujiyama Geisha』


 



memoirs geisha fujiyama と入れて検索したのですわねぇ〜。。。



そういうことです。。。323,000件ヒットするのですよ。。。僕が書いた記事が6番目に出てくるのです。。。

亜里沙さんは、どういうわけでデンマんさんが投稿した記事を探して読んだのですか?

あのねぇ〜、英文学の講義の中で宿題が出たのです。。。タームペーパーを書かなければならない。。。亜里沙さんは、日本文化を紹介する記事を書こうと思い、外国人が決まったように口にするFujiyama Geishaのことを取り上げようと思ったのです。。。

それで、『Memoirs of a Geisha』という映画を取り上げてタームペーパーを書こうとしたのですか?

そうです。。。

だったら、ウィキペディアの映画の紹介記事が上の検索結果の2番目に出ているではありませんか!

あのねぇ〜、ウィキペディアだけを参考にして書いたら、すぐにコピペして書いたとバレてしまうでしょう。。。だから、できるだけたくさんの記事を読んで、日本文化が、特に、外国人に受け入れられているFujiyama Geishaに関する文化が 誤解を元にして受け入れられていることをタームペーパーに書こうと思ったわけですよ。。。

つまり、亜里沙さんは、検索結果の上から順々に読んでゆき、デンマンさんが書いた記事を ついでに読んだというわけですかァ?

そういうことです。。。

。。。で、『Memoirs of a Geisha』という映画の中で紹介されている日本文化は、現実の日本文化とは違ったように描かれているのですか?

そうなのです。。。所々違っている。。。ウィキペディアでも、そのことが指摘されてます。。。

 




(geisha01.jpg)

 

『SAYURI』(原題:Memoirs of a Geisha)は、2005年のアメリカ映画。1997年にアメリカ合衆国で出版されたアメリカ人作家のアーサー・ゴールデンによる小説『さゆり』を原作とした作品である。

監督はロブ・マーシャル、主演はチャン・ツィイー。
第二次世界大戦前後にかけて京都で活躍した芸者の話である。
第78回アカデミー賞で6部門ノミネートされ、3部門で受賞した(この年の最多受賞タイ)。

 

あらすじ

1929年、世界恐慌の折、貧しい漁村の9歳の少女、千代が京都・祇園を模した架空の町の花街の置屋に売られ、厳しい生活の中で人気芸者に成長していく姿を描いている。

第二次世界大戦へ向けて戦時色が強まってゆく日本を背景に、戦争、敗戦といった社会の変化によって影響される人生を表現している。

 

キャスティングにまつわる論争

中心人物を日本人が演じていない
キャスティングは奈良橋陽子が担当しているが、主演のチャン・ツィイーとコン・リーは中国人、ミシェル・ヨーはマレーシア人である。

また、このキャスティングは中国のインターネット・コミュニティーで物議を醸した。
中国政府と一部の煽動により反日感情が伴って喜ばしく思わない人々がいたのだが、特に芸者を売春婦と誤解していることも原因のひとつである。

昔の中国には、芸者と同様の職業が存在している。彼女たちは芸術、文学、歴史、社会慣習に通じていた。
売春宿に住んではいたが、体を売って生活していたわけではなく、音楽やチェス、書画などで男性のゲストをもてなしていたのである。

中国語ではこれを"賣藝不賣身(体の代わりに芸を売る)"と呼ぶ。
彼女たちは高度に洗練され、名声がある(無数の中国の詩歌、文学、伝説、民間伝承に登場する。

一方、日本の芸者のような地位を得ることはなく、この文化の違いに馴染んでいない人々が、芸者を否定的に誤解したのである。

これは、芸者に対する中国語の名称で説明される。
日本語では"芸者"と書かれるが、中国語では"藝伎/艺伎"と書かれる。
日本語の“芸妓”は、「芸者(女芸者)」、「芸子(げいこ)」と呼ぶのが古い言いかたであるが、明治以降、「芸妓(げいぎ)」という呼名も行われるようになった。

しかし、多くの人が、故意ではないにしろ(過激な国家主義者の場合は故意にだが)、"藝妓/艺妓"と書く。
この二つの非常によく似た文字 "伎" と "妓" の現代中国語のおける違いは、前者が芸術、技術の専門家を意味し、後者は売春婦を意味する点にある。

しかしながら、古典中国語では両方とも正しく(“伎”は男性用、"妓"は女性用です)、ともにチャン・ツィイーが『LOVERS』で演じたような、音楽と踊りで男性客をもてなすことを職業とする女性を表すのに使われた。

文化の特定の一部分であることと"妓"の意味が変化したことは、中国の人々にとって、「チャン・ツィイー、コン・リーが日本関係の映画に出演するのはかまわない(実際チャン・ツィイーは、鈴木清順監督作『オペレッタ狸御殿』で主演している)が、売春婦役は受け入れられない」という間違った議論を招いた。

この為、中国での反日感情を煽るとの理由から中国での同映画の上映中止が決まった

否定的な反応の一部は、「中国映画では、有名女優が売春婦を演じることは比較的稀なためである」という意見もある。
香港でさえ、ミシェル・ヨーは、「なぜこのような選択をしたのか」と彼女に問いつめるリポーターに囲まれた。

しかし、たとえばセシリア・チャンが『ワン・ナイト・イン・モンコック』(2004年)で売春婦を演じたときは論争はなく、大部分の中国人は気にしなかった。

アメリカでも批判が起き、「日本を舞台にした映画で、日本人が主人公なのに日本人を使わないのか」「主人公は日本人でハリウッドデビューを果たした栗山千明や小雪を使うべきだった」という意見もあった。

しかしこのキャスティングは、ハリウッド映画業界での組合協定のためである。

 

誤った日本文化の描写

映画中で描かれる日本像には、特に日本において公開当初から疑問の声が多数上がった
代表的なものとして、以下が挙げられた。

花街文化

芸妓の着物着付け(帯を折返さずに幅広のまま胴体に巻きつけ、芸者の帯や舞妓の「だらりの帯」結びではなく、名古屋帯のように「お太鼓結び」で着付け、事実と異なる

着物専門家不在で技術力不足により日本の文化が再現できていない。
また、芸妓の普段着物を屋外でもおはしょり無しでドレスのように裾を引き摺って着用された。

髪型(和髪が簡易な現代風で、日本髪ではない。結髪士不在で技術力不足の結果である)

所作(歩き方など)

舞踊(あまりに前衛的)

座敷遊び(旦那衆が花街のお茶屋遊びを知らない

建造物など映画の美術に中国的要素が強い

神社の鈴緒を鳴らすシーンで鐘の音が響く

着物コンサルタントは徳永優子が担当した。製作も事前視察に日本を訪れており、可能な限り日本、特に芸者の文化・慣わしなどを調べたうえで映画製作にあたった。

全編が日本を舞台としており、その上日本の繊細かつ深遠な文化に焦点を当てた作品であるため、製作はかなりの難易度を伴ったが、「日本の美」の体現を意欲的に目指した努力作であるとはいえる。

実際の衣装は、日本の着物コレクターが所有するビンテージ着物をレンタルして使用された。
映画の衣装デザイナーColleen AtwoodはCOSTUME DESIGN部門オスカー受賞。




出典: 「SAYURI」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



あらっ。。。色々と問題のある映画なのですわねぇ〜。。。



僕は、いい映画だとは思ったけれど、違和感を感じさせるところが確かにありましたよ。。。

デンマンさんは、コメントでどのように書いたのですか?

次のように書きました。。。

 


(lib20810.gif)


『実際のページ』


 




デンマンのコメント

 

To the eyes of a Japanese, the film seems quite authentic.
I thought at first the film was made based on a real story told by a real geisha.
When I looked into the behind-the-scenes materials, however, I've found out that the movie was made based on the book of the same title written by Arthur Golden---a non-Japanese.
What a surprise!

How could he have possibly written such an authentic novel?
Then I learned that the author was sued for breach of contract and defamation of character by Mineko Iwasaki, a retired geisha he had interviewed for background information while writing the novel.

After the author revealed her identity, Iwasaki had received criticism and even death threats for violating the traditional geisha code of silence.
After all, the author didn't realize how important the code of silence was.
It is indeed difficult for a non-Japanese to understand the Japanese traditional culture.Read less




日本人の目には、この映画はかなり本物に見える。
最初は、この映画は本物の芸者が語った実話に基づいて作られたものだと思っていた。
ところが裏資料を調べてみると、この映画は外国人アーサー・ゴールデンの同名小説が原作であることが分かった。
驚いた!

なぜ彼はそのような本物の小説を書くことができたのか?
その後、著者が小説の執筆中に背景情報について、引退した芸者である岩崎峰子にインタビューした事を知った。
ところが、著者は、契約違反と名誉毀損で訴えられた。

著者が身元を明らかにした後、岩崎は伝統的な芸者の「沈黙の掟(おきて)」に違反したとして批判を受け、殺害の脅迫さえ受けた
結局のところ、著者は「沈黙の掟」がどれほど重要であるかを理解してなかった。
外国人にとって、日本の伝統文化を理解することは確かに難しい。



 



デンマンさんも初めて映画を観たときには、日本人が作った映画だと思ったのですか?



そうなのですよ。。。日本人でなければ作れない映画だと思った。。。でも、後で調べてみると、コメントに書いたように引退した元の芸者から随分と話を聞いていたのですよ。。。でも、そういう事を知らなければ、現在生きている日本人の目には、よくできた映画だと思うはずです。。。

専門家の目で観ると、細かなところで、色々な違いがあるようですわねぇ〜。。。

そうです。。。特に中国では、芸者の意味を誤解している人が多くて、上の映画は上映禁止になったのですよ。。。やっぱり、国際的には、「芸者」はまだよく理解されていないのです。。。

亜里沙さんも、そのようなことをタームペーパーに書こうと思ったのですか?

そうです。。。

デンマンさんは、どうしてそんなことまで知っているのですか?

亜里沙さんがメッセージを寄越して僕に感想を書いてくれたのですよ。。。



(laugh16.gif)


(june902.jpg)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも 図書館でDVDを借りて ぜひ上の映画を観てくださいませ。。。

昭和時代の芸者の文化がどのようなものであったのか?

新しい発見があるかもしれませんわァ〜。。。

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ〜♬〜ますかァ〜?

いけ好かないお方ァ〜。。。!

分かりましたわ。。。

それでは、ローレル&ハーディの面白いドタバタ喜劇を観てくださいまし。。。

 



 

どうでした? 笑いが止まりませんでしたかァ〜?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に、あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

いけ好かないお方ァ〜。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(funnycat10.gif)


(dog807.jpg)





 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他に もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。





(roten101.jpg+cleoani.gif)

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』


(fan004.jpg)

『パリの高級娼婦』

『パリのコールガール』

『熟女SEO』

『緑園の天使』

『ジューンさんに魅了され』

『日本のおばさん 生姿』

『仏とアラビアンナイト』

『混浴オフ会ブログ』

『海外美女・海外美少女』

『ん?ボロックス』

『小さな村の魅力』

『小さな村がなぜ?』

『キャドバリーチョコ』軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『ローレル&ハーディ』

『こんな仕事があった』

『少年大統領』

『ベロニカとの記憶』

『混浴ブーム』

『熟年主婦の下着』

『卵とボロック』

『ハイパティア』

『アマサス』

『混浴ブログを探して』

『日本おばさん生姿』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『ユーゴーの娘』

『熟女の下着』

『ヤノマミの少女』

『白骨死体』

『混浴ブームだよ』

『処女マリア』

『マルタ島』

『ゴッホは殺されたの?』

『熟女ランジェリー』

『熟女@ランジェリー』

『スクロンクリッシュ』

『7人の美女と現実主義者』

『スクロンクリッシュ後日談』

『ほとぼりが冷める』

『スクロンクリッシュ再訪』

『ゴッドファーザーズ』


(miro0018.jpg)

『お開き』

『初恋』

『混浴ズラズラ』

『熟女がいっぱい』

『混浴天国』

『腹が立つ座る』

『浮気するのはなぜ』

『混浴女子大生に誘われて』

『スラングだよね』

『ゴッホ殺人事件』

『殺されたゴッホ』

『マリリンモンロー再』

『色々な床』



とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)


 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ



『センスあるランジェリー』



(byebye.gif)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズロースと戦争 | トップ | 美人と接吻 »

コメントを投稿

日本人・日本文化・文学論・日本語」カテゴリの最新記事